理化学用品卸商社のアズワン、レコメンドサービス導入で自社EC回遊率が7%向上

今回は「理化学用品卸商社のアズワン、レコメンドサービス導入で自社EC回遊率が7%向上」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、リテールテック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アズワンは、同社が運営する法人向け理化学機器・医療用品の総合サイト「AXEL(アクセル)」に、AIを活用したレコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」を導入し、ECサイト内の回遊率が7%向上したと確認した。提供元のシルバーエッグ・テクノロジーが8月3日に発表した。

 卸商社として90年の歴史を持つアズワンは、これまで事業分野ごとにカタログを作っていたが、取扱可能な商品点数の増加に伴い、カタログだけでは網羅できない商品も全て掲載できるよう、2015年にECサイト・AXELを立ち上げた。現在はカタログとAXELで研究用の実験機器をはじめとした理化学関連商品や医療介護用品を販売し、同サイトをはじめとしたECでの売り上げは全体の26%以上となっている。

 アズワンのECサイトは、オーガニック検索を通じて商品ページに直接流入する「目的買いユーザー」が多いが、商品が増加したことで目的以外の商品を探しにくくなってしまったため、今回の導入に至った。その結果、ユーザーがより多くの商品を比較・検討できるようになり、回遊率が7%向上した。

 アイジェント・レコメンダーは、予測精度と処理速度を担保した機械学習エンジンにより、ECサイトへのアクセスや購買状況、各ユーザーの動線をリアルタイムに把握・分析し、一人一人の好みに合った商品を瞬時に表示する。顧客企業は、利用場面に応じて最適な技術を容易に導入できるといい、ABテストによる効果検証も可能。また、多機能な管理画面やレポーティングサービスにより費用対効果を検証し、専任コンサルタントが売上増加に向けた対策などを継続的にサポートするとしている。

 アズワンは今後、AXELにおける商品点数が増加し、専門領域がさらに拡大することを見込んでいる。その場合でも商品を容易に探せるサイトづくりを目指し、サイトの検索性とレコメンドの精度を高めることで、売り上げの増加を目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オラクルがクラウド市場で好調な要因と今後
IT関連
2023-01-17 03:35
SIB、IPSA公式サイトに「Salesforce Commerce Cloud」の新技術導入–改善活動の加速へ
IT関連
2024-04-06 15:37
Google、Kubernetesを自動運用してくれる「GKE Autopilot」正式リリース。ノードのプロビジョニング、マルチゾーン展開、スケーリングなど自動的に最適実行
Google
2021-03-02 05:22
Snowflake、Python対応やアプリ開発を強化–トランザクション処理に対応する「Unistore」も追加
IT関連
2022-06-16 02:03
パブリッククラウド移行進めるイスラエル国防省、いかにデータを保護するか
IT関連
2022-03-15 21:16
Facebook決算、“巣ごもり需要”で過去最高 Appleの規制による“逆風”を予測
企業・業界動向
2021-01-29 17:02
国内大手SIer 8社、年率10%弱の成長を継続–2022年度は2桁成長に
IT関連
2023-05-18 06:10
中国EduTech企業、政府による突然の大ナタで行き詰まり
IT関連
2021-06-29 13:55
情報システム部門の人員方針や役割に変化–IIJ調査
IT関連
2023-11-11 12:55
Deno、早くもnpm対応と3倍高速化したHTTPサーバAPIなどを実装した「Deno 1.25」をリリース
Deno
2022-09-08 15:08
自然言語処理ライブラリをオープンソースで提供するHugging Faceが43.6億円調達
ソフトウェア
2021-03-15 09:35
NTTデータと埼玉りそな銀行、埼玉県内の自治体が業務の一部を電子化
IT関連
2024-04-18 07:32
Amazon GuardDutyでマルウェアの検出が可能に。既存の悪意のある動作の検出に加えて
AWS
2022-08-02 02:19
日立製作所・徳永副社長が説く「生成AIでDX事業をどう進化させるのか」
IT関連
2024-06-29 01:17