CTC、企業内システムと連携する生成AI環境を提供

今回は「CTC、企業内システムと連携する生成AI環境を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は、企業の独自利用に特化した対話型生成AIの環境を構築する「AOAI環境構築サービス」の提供を開始した。今回の環境は既にCTC社内でも活用を進めており、ドキュメントの作成や調査などの業務で有効性を確認している。

 同サービスでは、CTCが検証済みの検索エンジンも併せて導入することで、社内文書に基づく企業独自の回答が可能になり、取り扱う文書によってさまざまな業務で生成AIを効果的に活用できるようになる。

 また、Microsoftが提供する生成AIサービス「Azure OpenAI Service」の利用環境を活用して企業専用の環境を実現し、データの暗号化やアクセス制御、監査ログなどの機能を含めてMicrosoft Azureのセキュリティ機能が利用できる。

 なお、CTCは生成AIの概要や活用方法に関する勉強会の開催、プロンプト代行、システム連携を含む導入検討から実装までをカバーするコンサルティングサービス「生成AIアドバイザリサービス」や、質問や回答の会話や利用した社内文書の記録(ログ)から回答の精度向上につなげる「生成AIデータ分析サービス」も提供している。

 例えば、生成AIアドバイザリサービスの提供に際し、「AOAI環境構築サービス」を製造業・金融業などを中心とした複数の顧客との実証実験などで既に活用しているという。「AOAI環境構築サービス」の利用価格は1000万円からとなる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NFTアートが約1300万円で落札 世界的VRアーティストのせきぐちあいみさんに、“VR一点もの”オークションに挑戦した経緯を聞いた
イラスト・デザイン
2021-03-26 14:39
アンソニー・ボーディン氏の最新ドキュメンタリー「Roadrunner」にはディープフェイク音声が使われている
人工知能・AI
2021-07-17 10:13
コンサルティングとエンジニアリングの“二刀流”が強み–ウルシステムズの横山新社長
IT関連
2022-07-01 17:29
Square、分割後払いサービスのAfterpayを290億ドル(3兆円超)で買収
アプリ・Web
2021-08-03 02:17
インテル創業者のゴードン・ムーア氏が死去–「ムーアの法則」提唱
IT関連
2023-03-28 13:51
SAPジャパンの内田会長、3月31日付で退任へ
IT関連
2023-03-03 10:56
UBE三菱セメント、SAPのクラウドオファリングを稼働–新会社システムの経営基盤として
IT関連
2022-11-29 14:06
従業員が日常的にAIを活用–パナソニック コネクト、「ConnectAI」の活用実績を発表
IT関連
2023-07-01 10:43
5G、ハイブリッドクラウド、AIで公共分野など業界のイノベーション促す–IBMとAT&T
IT関連
2022-03-04 07:33
10種類以上のセンサーを一元管理可能な現場管理支援SaaS「Canvas」を手がけるIoTBASEが8000万円調達
IoT
2021-06-18 22:04
敷島製パン、基幹システムをクラウド移行–マルチクラウドの利用など見据え
IT関連
2023-05-14 10:37
楽天モバイル、180日間利用のない回線は予告後に停止する可能性 7月1日に規約変更
企業・業界動向
2021-06-04 01:20
学研ココファン、業務デジタル化クラウドで業務帳票数を約85%削減
IT関連
2023-07-27 12:03
民事判決、メールで通知 法制審中間試案、迅速化へ半年審理も検討
IT関連
2021-02-23 05:21