OSはタスクに応じて使い分けるべき–そのワケは?

今回は「OSはタスクに応じて使い分けるべき–そのワケは?」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 20年以上前の話になるが、筆者がある企業の編集長を務めていた時、その企業のウェブサイト向けに「Linux」関連のコンテンツを作成するよう命じられたことがある。その作業の過程で筆者は、Microsoftの「Windows」と数々の同社製ソフトウェアを使用するよう会社から求められた。

 筆者はこの求めを断った。

 なぜ。と思うだろうか。プライドのせいと言ってもよいし、頑固さ故と言ってもよいだろう。あるいは単に、筆者のお気に入りのOS(Linux)の方がMicrosoftの製品よりもはるかに優れているだけでなく、作業がずっと楽になり、ウイルスや、忌まわしい「死のブルースクリーン」(Blue Screen of Death:BSOD)を心配する必要もないと思っていたためかもしれない。

 会社側はこの件について筆者を説得しようとしたが、最終的に戒告処分を下した。その後まもなくして編集長の肩書は剝奪されたが、それは筆者にとって望ましいことでもあった。

 また、この件は貴重な教訓を残してくれた。

 筆者は会社からの求めに応じて、Windowsを使うべきだったのだろうか。答えはノーだ。筆者が得た教訓は、作業に適したツールを選ぶのが常に最も優れた道だというものだった。

 筆者はそれ以来、使おうとするツールが作業に最適かどうかを必ず評価するようにしている。

 この教訓が生きる機会はおよそ5年前に訪れた。

 筆者はある出版社から、シリーズで書籍を執筆しないかと声をかけられた。その時以来、この出版社にお世話になっており、執筆内容を自らで決定する権限も与えられている。しかし、筆者の担当になった編集者との共同作業で「LibreOffice」を使おうとした際に大きな問題が持ち上がった。その時の原稿は6万ページを超え、コメントや変更履歴も膨大な量に膨れ上がっていたため、LibreOfficeの動作がおかしくなってしまったのだ。文書を開くとアプリの動作が緩慢になり、OSの調子までおかしくなりそうになっていた。

 何らかの手を打つ必要があった。

 編集者に「Google Docs」を使ってもらおうとしたが、何年も前から「Microsoft Word」を使用しているという理由で断られた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
コスモエネルギーHD、データブリックスのデータ活用基盤でDXを加速
IT関連
2024-06-01 05:08
登録者数累計3万人突破のキャリアSNS「YOUTRUST」がiOSアプリをリリース
HRテック
2021-04-13 09:24
TSUTAYA、書籍の返品率を30%から15%に–フライウィールの需要管理サービスを先行導入
IT関連
2022-06-23 00:14
映画「鬼滅の刃」、世界興収517億円突破 来場者数は4135万人に 今後は英国やオランダでも公開へ
くらテク
2021-05-25 07:39
「静かな退職」を懸念する企業へのアドバイス–やるべきこと、避けるべきこと
IT関連
2022-10-06 18:15
プロセスマイニング技術は日本企業のDXに大きなインパクトをもたらすか
IT関連
2022-07-30 00:27
[速報]マイクロソフト、開発環境をまるごとクラウドPCとして用意できる「Dev Box」を発表。Microsoft Build 2022
Microsoft
2022-05-25 15:58
ランサムウェア攻撃の約6割は3つの業界がターゲット
IT関連
2022-02-11 12:09
AWSを学べるゲーム「AWS Cloud Quest日本語版」ソリューションアーキテクト編が登場
AWS
2024-03-14 22:51
日本マイクロソフト、ヘルスケア分野のオンライン化などを推進
IT関連
2021-02-19 08:11
SpaceXが着地に成功した試作機を再使用する飛行試験の実施を示唆
宇宙
2021-05-10 10:56
Google Meetに複数ピン留めや明るさ自動調整、背景置き換えなどの新機能追加
ネットサービス
2021-04-23 02:46
琉球大学、AvePoint製品の導入で学内外コミュニケーションを活性化
IT関連
2024-03-27 00:15
JavaScriptのメモリリークを検出するフレームワーク「MemLab」、メタがオープンソースで公開
Facebook
2022-09-15 08:29