Armが米NASDAQ市場に上場。NVIDIAへの売却断念を経て、約9兆6000億円と今年最大規模に

今回は「Armが米NASDAQ市場に上場。NVIDIAへの売却断念を経て、約9兆6000億円と今年最大規模に」についてご紹介します。

関連ワード (会社、数多、証券取引所等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ソフトバンク傘下の半導体開発大手として知られる英Armが9月14日、米国のNASDAQ証券取引所に上場しました。

売り出し価格は51ドルで14日の終値は約64ドル、時価総額は約652億ドル、日本円で約9兆6000億円と、今年最大の規模の上場となりました。

下記は14日に行われたオープニングベルのセレモニーの様子です。

fig

クラウドやAIなど対応分野を広げるArm

Armはモバイルデバイスや組み込み機器など低消費電力向けのプロセッサの命令セットなどのテクノロジーをライセンスする企業として知られてきました。

Armプロセッサはスマートフォンなどに広く使われていることから、世界で最も数多く使われているプロセッサを作っている会社だといってよいでしょう。

最近ではアップルがAppleシリコンでArmを採用してデスクトップPCの分野でも使われ始めただけでなく、AWSがArmベースのプロセッサである「Graviton」プロセッサを開発して自社クラウドに採用することでクラウドにおけるサーバ用とでも使われ始めています。

さらに自動運転のためのプロセッサとしても採用されるなど、AIの分野でも存在感を高めつつあるなど、Armプロセッサは単なる低消費電力向けの組み込み用プロセッサという位置づけから大きく飛躍しつつあるといえます。

NVIDIAへの売却を断念しての上場

Armの親会社であるソフトバンクは一時期ArmをGPUベンダ大手のNVIDIAに売却しようとしましたが、英国など関係主要国の規制などの事情によって売却は断念され、単独のプロセッサベンダとして上場することとなりました。

今後AIの普及によってプロセッサは従来の汎用プロセッサだけでなくNVIDIAのGPUのような目的特化型のプロセッサなどの能力を組み合わせて利用していく時代に入っていくと見られています。

そうした中で、ArmはインテルやAMD、NVIDIAなどの競合に対して戦っていくことになるわけです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GitHubが社員の10%にあたる300人をレイオフし、フルリモート体制に移行するとの報道。GitLabも7%のレイオフを発表
GitHub
2023-02-13 11:58
トランプ政権、Googleから企業秘密を窃盗した元Uber幹部やCAスキャンダルのバノン氏らに恩赦
企業・業界動向
2021-01-22 15:01
トランスコスモス、コンタクトセンター向けシステムに生成AIチャットボットを追加
IT関連
2024-05-02 19:15
金融業務に特化した生成AI活用が増加–AWSジャパン、金融領域の生成AIトレンドを紹介
IT関連
2024-09-07 17:52
リコー、約1万人がグローバルで利用する技術情報基盤を構築
IT関連
2024-10-18 17:16
Instagramが他ユーザーの動画とコラボできるTikTok「Duets」的機能「Remix on Reels」を正式ローンチ
ネットサービス
2021-04-02 04:58
新プランで収益悪化懸念 携帯大手増益、非通信に力
IT関連
2021-02-09 07:54
マイクロソフト「Pluton」チップ活用、初のArm版「Windows 11」ノートPCへの期待
IT関連
2022-03-11 04:00
NTTデータ関西、AIを活用した農産物の販売需要予測サービスを提供
IT関連
2022-11-10 13:43
シスコ、「Webex Contact Center」にIMImobile統合–強力な顧客体験、"CXaaS"実現へ
IT関連
2021-04-02 08:17
GitHub、Wikiページにも画像をドラッグ&ドロップで追加可能に
GitHub
2022-02-28 22:34
「GitHub Copilot Chat」利用、コードの品質を向上–GitHub調査
IT関連
2023-10-22 13:01
三菱マテリアル、人事改革に向けクラウド型人事ソリューションを導入
IT関連
2022-09-08 11:26
防音の個室ワークスペース「BIZBOX」発売 「12分で組み立てられる」 大阪の町工場発
ライフ
2021-05-13 18:18