ネットスイートの強みが日本で発揮されるのは「まさにこれから」–日本統括の渋谷氏がアピール

今回は「ネットスイートの強みが日本で発揮されるのは「まさにこれから」–日本統括の渋谷氏がアピール」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 クラウドERP「Oracle Netsuite」の年次カンファレンス「SuiteWorld 2023」が米国時間10月16~18日に米国ラスベガスで開催されている。そこで、日本オラクル Vice PresidentでNetSuite事業統括 日本代表 カントリーマネージャーの渋谷由貴氏が、日本の報道陣の取材に応じ、最新の国内動向を明らかにした。

 渋谷氏はまず、「リソースプランニングが必要なのはエンタープライズ(大企業)に限った話ではない。日本の99.7%を占める中小企業、そして成長企業が、目まぐるしく変わるさまざまな経済状況に適切に対応し、勝ち残っていくために必要なソリューションだ」と語った。

 NetSuiteは2023年で創業25周年を迎える。日本市場には2005年に参入して以来、日本語化をはじめ国内対応を続けながら日本企業のニーズに応えてきた。「日本は常に重要な市場の一つに位置付けられている」(同氏)

 また、同社のグローバルの業績について、2024会計年度第1四半期には21%の成長となり、現時点で3万7000社がサービスを利用しているとした。

 日本は中小企業におけるデジタル化やクラウド導入が遅れていると言われているものの、近年は各種法制度の改正や老朽化したERPの刷新などにより市場は堅調な動きが続いている。特にSaaSのERPは大幅な拡大が予想されており、「日本では、まさにこれから(クラウドERPである)NetSuiteの強みが発揮されるタイミングにある」と渋谷氏は強調した。

 渋谷氏は、NetSuiteの日本代表に就任以来、特に注力している取り組みとして、パートナーエコシステムの構築を挙げた。「NetSuite製品でより多くのお客さまに、より充実したカスタマーサクセスを提供するためには、強力なパートナーシップが必要になる。パートナーとの関係構築やトレーニングプログラムの提供などによって、ともにビジネスの成功に向けて伴走するための専門チームを強化している」

 ここで重要になるのが「SuiteSuccess」である。これは、業界固有の機能要件や初期設計、設定導入などをプリセットで提供する業界別のERPソリューションで、NetSuiteの短期導入と価値提供までの時間の短縮を実現する。

 「SuiteSuccessが確立されたベストプラクティスに基づいて設計されているが、企業特有の要件に合わせて構成したり、カスタマイズしたりもできる。現在は小売業、製造業、卸売業など多数の業種にサービスを提供している」(同氏)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パナソニック、営業向けのAIチャットボットを提供–問い合わせ対応を75%自動化
IT関連
2022-11-02 05:27
「Raspberry Pi RP2040」搭載「Flipper Zero」用ゲームモジュール–DVI出力を可能に
IT関連
2024-02-16 18:02
大創産業、世界約6000店舗のマスター管理を一元化–年間約2万時間の工数削減へ
IT関連
2022-06-10 19:07
AWSジャパン、人への投資を加速–「デジタルスキル調査:第3弾」を発表
IT関連
2023-04-21 02:42
量子クラウドデータセンターから量子鍵配送まで、量子サービス(QaaS)目指すTerra Quantum
IT関連
2022-01-22 06:33
奈良県、県立学校39校に「Classi」を導入–生徒の資質や能力の向上に寄与
IT関連
2024-06-05 13:17
データサイエンス領域スクール事業やオンライン受験システムを提供するデータミックスが総額2億3100万円調達
IT関連
2022-01-19 15:45
業務委託先の不正アクセス–Oktaが直面した対応プロセスでの難しさ
IT関連
2022-06-14 17:27
電通、基幹情報システムに可観測性プラットフォームを採用
IT関連
2022-11-04 18:51
クアルトリクス、新製品ライン「CrossXM」を発表–CXに影響をもたらすEXを特定
IT関連
2022-11-10 05:40
岐阜県教育委員会、NEXT GIGAを視野に情報インフラを更新–アライドテレシス製品を採用
IT関連
2024-05-23 20:57
英EU離脱でEUからのデータ移動はどうなる?
IT関連
2021-01-15 19:47
世界株式の調整は続く?–リスクはリターンの源泉なり
IT関連
2021-05-21 10:50
「AIエージェント」はどう進化していくか–セールスフォースの予測から考察する
IT関連
2025-01-24 05:12