ルームキーで入店から決済まで–東急リゾーツ&ステイ、ホテル内の無人店舗刷新

今回は「ルームキーで入店から決済まで–東急リゾーツ&ステイ、ホテル内の無人店舗刷新」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Cloudpick Japan(Cloudpick)とLMCUは、東急リゾーツ&ステイが運営する長野県上水内郡信濃町の宿泊施設「ホテルタングラム」の24時間レジレスコンビニ「タングラムスマートストア」において、ルームキー1つで買い物ができる仕組みを提供した。Cloudpickが発表した。

 中国に拠点を置くCloudpickは、ウォークスルー無⼈店舗などの店舗DXソリューションを⼿がける企業。現在、世界19カ国でウォークスルー無⼈店舗を900店以上展開している。LMCUは、無人店舗ソリューションを提供する企業。Cloudpickはプログラムの開発と実装、LMCUは要件定義を担当した。

 両社はタングラムスマートストアにおいて、コミュニケーションアプリ「LINE」を活用して入店から決済までを行う仕組みを提供していたが、宿泊者のさらなる利便性向上に向けて、客室のルームキーで入店から決済までを行える仕組みを開発した。AIカメラと重量センサーを活用することで、実現している。

 これにより宿泊者は、会員登録や二次元バーコードの表示などを行うことなく、ルームキーのタグを入場ゲートにかざすだけで入店が可能になる。宿泊客は、ルームキーをかざして入店後、店内で欲しい商品を手に取ったら、そのまま退店可能。商品精算は、ホテルをチェックアウトする際に宿泊費などとまとめて行う。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
プロダクトバックログDeep Dive。スクラムのプロダクトバックログをどう作成し、手入れし、スプリントに投入するべきか(後編)。Regional Scrum Gathering Tokyo 2022
DevOps / アジャイル開発
2022-01-11 03:56
スマホで次世代型決済と販促をハイブリッド化–東芝テックとデジタルガレージが実証実験
IT関連
2022-03-04 07:13
JR九州、AI活用で線路点検を自動化–ボルトの緩みなどを検出・判定
IT関連
2024-02-15 05:48
マッチングサービスBumbleが1株43ドルでIPO
ネットサービス
2021-02-12 01:27
グーグルとインドのJio Platformsが低価格Androidスマホ「JioPhone Next」を発表
ハードウェア
2021-06-26 13:43
HashiCorp、「Terraform 1.6」を一般提供–新しいテストフレームワークなどを搭載
IT関連
2023-10-07 18:15
「Excel」でドロップダウンリストを作成するには–データ入力の負担を軽減
IT関連
2022-06-21 15:31
スーパームーンの皆既月食、見るチャンスは“東高西低” 皆既食は夜8時過ぎ
くらテク
2021-05-27 22:53
ノーコードのパブリッシングプラットフォーム豪Shorthandが8.4億円調達
ネットサービス
2021-04-11 13:34
HTCがフィットネス向け軽量新VRヘッドセット「HTC VIVE Air」をフライング公開
VR / AR / MR
2021-04-23 02:37
IBM、「GraphQL」API構築支援企業StepZenを買収
IT関連
2023-02-18 05:26
ボルボ、ダイムラー、トレイトンが約660億円を投じて全欧的な電気トラックの充電ネットワーク構築
モビリティ
2021-07-07 02:49
AIチャットボットの能力を比較評価できる「Chatbot Arena」–ユーザーの判定を反映
IT関連
2023-06-24 17:46
無料「コーヒー診断」で好みのコーヒー豆を届けるサブスク「PostCoffee」運営元が1.5億円を調達
フードテック
2021-07-14 18:23