BBIXとNTTスマートコネクト、データセンターコネクティビティー領域で協業

今回は「BBIXとNTTスマートコネクト、データセンターコネクティビティー領域で協業」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 BBIXとNTTスマートコネクトは、データセンターコネクティビティー領域で協業契約を締結した。BBIXはNTTスマートコネクトの「曽根崎データセンター」に、BBIXが提供する「Open Connectivity eXchange」(OCX)の接続拠点を12月1日に開設する。

 OCXは、BBIXと子会社のBBSakura Networks(BBSakura)が提供する、クラウド型ネットワークサービス。同サービスを通して、クラウドサービスやデータセンターへ高セキュリティ、低遅延・拡張性のあるネットワーク接続をオンデマンドに提供する。

 曽根崎データセンターは、主要ネットワークデータセンターの一つであり、最寄り駅から徒歩圏内とアクセスしやすい好立地と、震度7の地震にも耐える堅牢性を併せ持つという都市型データセンター。

 今回の協業により、OCXとNTTスマートコネクトのネットワーク通信網を組み合わせ、東日本と西日本におけるデータセンターの接続性を高め、ユーザーのビジネスの発展を通信ネットワークの分野から支えるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト幹部が説く「生成AIとアプリケーションの関係」
IT関連
2023-10-07 13:00
マネーフォワード、「マネーフォワード クラウド連結会計」を2022年冬に提供開始へ
IT関連
2022-09-21 20:17
「GitHub Copilot」が再定義する開発現場の生産性–パナソニック コネクトに見る効果
IT関連
2023-09-02 01:30
[速報]Google、PostgreSQLにAI対応を組み込んだ「AlloyDB AI」発表、オンプレミスでも他社クラウドでも利用可能に。Google Cloud Next '23
Google
2023-08-30 01:33
データミックス、オンライン試験における不正をAIで検知
IT関連
2022-12-30 05:02
Googleもスペシャルスポンサー、教育テックのワンダーラボがSTEAM分野「トイ」募集コンテスト
EdTech
2021-02-23 04:31
小泉今日子が音声配信サービスに挑戦 「心の扉をノックしたい」 
IT関連
2021-04-20 20:05
SAPジャパン、データ環境をシンプルにする新製品「SAP Datasphere」を提供
IT関連
2023-03-24 13:03
GitHub、無料のパブリックリポジトリユーザーにも、コード内のシークレットを検知してくれる「Secret scanning」を無料提供へ
GitHub
2022-12-21 02:52
NEC、金融取引の不正対策サービスでAIスコアリングと売買審査機能を融合
IT関連
2023-01-25 15:49
今週の記事ランキング(2021.8.8〜8.12)
IT関連
2021-08-14 22:56
「自動運転レベル3」対応レジェンド 検証走行は130万km、世界初となる実用化の舞台裏 (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-05 03:42
Sansan、NECネッツエスアイと共同で自治体向けに営業DXサービスを提供開始
IT関連
2023-02-09 14:54
新たな画像誘導手術システムを開発するZeta Surgicalがステルス状態から脱して約6億円調達
IT関連
2022-03-13 15:35