長野県信組、営業支援システムにSalesforceを導入–ペーパーレスで環境負荷低減も

今回は「長野県信組、営業支援システムにSalesforceを導入–ペーパーレスで環境負荷低減も」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 長野県信用組合(長野県信組)は、富士通とセールスフォース・ジャパンの支援を受けて営業支援システムを刷新した。新システムは2023年9月末に全店舗への展開完了し、運用を開始している。

 新システムは、富士通が複数のSalesforce製品をベースに開発した。顧客情報、営業店職員の活動予定と案件管理などのデータを集約するとともに、それらのデータを活用した分析やダッシュボードを生成するほか、ビジネスマッチング、安全性の確保などの機能を付加している。また、営業店職員は外出先からでもタブレットで情報の入力や確認ができる。

 長野県信組は、新システムにより営業活動の効率化と高度化を実現し、ペーパーレスによる環境負荷低減にも貢献していく。これまで日報や顧客情報などは、紙帳票を出力して共有してきたが、これらの情報もシステム上に集約して紙を減らす。

 顧客の基本情報や口座、与信情報、集金預り管理、営業店職員の活動記録、案件管理などのデータは、「Salesforce Financial Services Cloud」を活用した環境で一元管理される。集約したデータをさまざまな切り口の分析やダッシュボードで可視化することにより、営業担当者らが新たな気付きを得て、適切な指導および人材育成などを支援する。また将来的には、顧客からの要望や将来計画などの情報をシステムに集約し、それらの要望に応えられる別の顧客とのビジネスマッチングにつなげていく予定だ。

 なお新システムは、「Salesforce Lightning Platform」のローコード基盤により、業務の変化に合わせた新たな機能追加が迅速かつ容易に対応できる。今回、長野県信組内の各種システムとも連携し、それらのデータ活用も実現した。さらに、セキュリティアドオンツールの1つである「Salesforce Event Monitoring」により、システム内の個別アクティビティに関する情報を詳細に確認でき、データを安全に保護できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
航空業界の水素燃料電池普及を目指すUniversal HydrogenがシリーズAで約22億円調達
モビリティ
2021-04-25 02:21
古いノートPCに「Linux」をインストールするには
IT関連
2023-03-31 06:39
クアルトリクス、新製品ライン「CrossXM」を発表–CXに影響をもたらすEXを特定
IT関連
2022-11-10 05:40
Alphabetは量子技術グループをスピンアウト、Sandboxが独立した企業に
IT関連
2022-03-24 20:58
AWSジャパン、生成AIの適用戦略策定支援を強化–「生成AI実用化推進プログラム」に新コース
IT関連
2025-04-19 02:12
トランスコスモスとAdaloが協業–アプリの開発代行やトレーニングをパッケージで提供
IT関連
2023-06-24 06:10
アップル、セキュリティ情報サイトを開設
IT関連
2022-10-29 12:54
隅田川花火大会、今年も中止 「地域の方や来場者の健康が第一」
くらテク
2021-06-20 02:05
CentOSの代替目指す「Rocky Linux」、「Google Cloud」でサポート強化
IT関連
2022-04-09 00:55
「M3 MacBook Air」と「M2 MacBook Air」–購入前に知っておくべき違い
IT関連
2025-03-03 21:08
自動車変速機製造のジヤトコ、クラウド管理型Wi-Fiを採用–導入コストを半減
IT関連
2024-10-19 11:35
ラック、大規模プライベートSOC向けシステム基盤にテラデータを採用
IT関連
2024-03-27 13:35
強力な性能を備えたシングルボードコンピューター「Rock 5 Model B」
IT関連
2023-04-09 02:23
COCOA不具合の原因は「APIの使い方を誤った」 平井デジタル相、改善を約束 開発の下請け構造改善も (1/2 ページ)
企業・業界動向
2021-02-15 12:04