「Windows 10」も「Copilot」搭載へ–マイクロソフトが方針転換

今回は「「Windows 10」も「Copilot」搭載へ–マイクロソフトが方針転換」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間11月16日、「Copilot in Windows」のプレビュー版を「Windows 10」でも提供すると発表した。Windows 10(22H2)のHomeまたはProエディションを搭載する、管理対象外のデバイス向けとなる。

 「Windows Insider Program」に参加していれば、同日のアップデート「Windows 10 22H2 Build 19045.3754」(KB5032278)を適用した上で、「設定」から「Windows Update」に進み、「利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する」を有効にすると、Copilotが追加されたときにいち早く試すことができる。

 この機能には4GBのRAMと最低720pのディスプレイ解像度が必要なため、Copilotのサイドバーを快適に実行できないような、古い性能不足のPCは除外される。

 一見したところ、Microsoftの突然の方針転換は奇妙だ。なぜ貴重な開発リソースを費やして、サポート終了期限まで2年を切ったプラットフォームで新機能をリリースするのだろうか。おそらく、Copilotを広く普及させようと取り組む中、多数のユーザーを見限るべきではないと判断したのだろう。

 このことは、同日公開された無署名のサポート記事「Windows 10で価値を最大化する方法」に表れている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スタートアップを経済の推進役に据えるスペインの10年計画
その他
2021-04-07 16:07
NTT Com、中小企業にゼロトラスト型セキュリティサービスを開始
IT関連
2022-03-03 11:58
第15回:5Gはまだ早い?–アナリストから見たCIOやIT部門のデジタル戦略
IT関連
2021-03-05 10:08
H2Oリテイリング、一般従業員の経費精算時間を年間約2100時間削減
IT関連
2022-11-26 07:53
オランダのEdTechのStudytubeがトレーニングマーケットプレイスSpringestを買収、シリーズBで約34.5億円調達
IT関連
2022-02-05 06:26
GitHub、「GitHub Copilot Trust Center」発表–「Copilot」に関する透明性を提供
IT関連
2023-07-30 22:59
Facebook、オーストラリアでニュース共有制限へ メディアへの対価義務付け法案に抗議
企業・業界動向
2021-02-19 09:15
中外製薬、従業員同士で「感謝」と「ポイント」を贈るツール導入–成長促進と社会貢献へ
IT関連
2022-09-28 02:27
「Exchange Server」の脆弱性を突く「Prometei」ボットネットがまん延
IT関連
2021-04-23 08:21
マイクロソフト、「HoloLens 2」ベースの軍事用ARヘッドセット12万台を受注
IT関連
2021-04-01 21:11
今週の記事ランキング(2021.7.4〜7.8)
IT関連
2021-07-10 09:46
アカマイが事業戦略を強化–CDNとセキュリティにエッジIaaSを加える
IT関連
2023-03-04 11:11
個人情報の誤掲載をAIで検知 情報漏えいの拡大を抑えるWebサイト監視サービス
ロボット・AI
2021-06-23 02:16
マーケターがドラッグ・アンド・ドロップで分岐を作り、よりきめ細かな顧客体験を作り出せるSegmentの新ツール
ネットサービス
2021-06-11 01:53