[速報]AWS、SPARCサーバを仮想化してAWSに載せる「Virtualization for SPARC on AWS with Stromasys」発表。AWS re:Invent 2023

今回は「[速報]AWS、SPARCサーバを仮想化してAWSに載せる「Virtualization for SPARC on AWS with Stromasys」発表。AWS re:Invent 2023」についてご紹介します。

関連ワード (今後、実現、環境上等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)は、ラスベガスで開催中のイベント「AWS re:Invent 2023」で、SPARCプロセッサを搭載したサーバ環境を仮想マシンとしてAWS上で提供する新サービス「Virtualization for SPARC on AWS with Stromasys」(以下、SPARC on AWS)を発表しました。

これによりSPARCサーバ上で動作するアプリケーションに変更を加えることなく、AWSに移行できます。

x86マシン上の仮想マシンとしてSPARCサーバを実現する技術は、以前からStromasys社が提供しており、2019年にはAWS MarketplaceでStromasys社がサービスを提供開始、VMware Cloud on AWSでも提供を開始しました。

Announced today: Virtual #SPARC, #VAX, #Alpha, #HP3000 for #VMareCloud on #AWS; Stromasys attains #VMware Partner Ready for VMware Cloud on AWS Validation #legacysystems #legacyhardware https://t.co/U5ZNwKiBHR pic.twitter.com/BMXRnsLm17

— Stromasys (@Stromasys_HQ) June 21, 2019

Stromasys社はAWS以外のクラウドでも同様の機能やサービスを提供していますが、今回これがAWSに採用され、AWSが提供する「Virtualization for SPARC on AWS with Stromasys」となったわけです。

AWSはこのサービスにより、仮想SPARC環境上でアプリケーションをリホストすることでレガシーハードウェアの廃止を可能にし、柔軟な従量課金制のオンデマンドリソースの恩恵を受けられ、運用コストを削減し、耐障害性を向上させることができるなどのメリットがあると説明しています。

ちなみにSPARCサーバの主要なOSであるSolaris 11は2034年までサポート期間が延長されることがオラクルから発表されています。

参考:オラクル、今後のSolarisはメジャーバージョンアップせず。継続的デリバリで頻繁にリリースする新方針を表明。Solaris 11のサポート期間は2034年まで延長

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
携帯ゲーム機「Steam Deck」はPCとして使える Windowsの導入も
くらテク
2021-07-17 18:47
シャオミのスマホ出荷台数がアップルを抜き世界第2位に
ハードウェア
2021-07-17 22:16
レトロなアーケードでゲームを楽しめるハイブリッドな没入型プラットフォームをPortalOneが年内提供予定
IT関連
2022-02-15 04:46
九州大学ら研究チーム、水素による破壊を防止し高強度アルミニウム合金をさらに高性能化する方法を確立
IT関連
2022-02-11 16:56
シャープ、法人での見守りや運動管理を支援する「i-wellebe」を発表
IT関連
2023-09-09 16:21
ツイッターがクリエイターのための収益化ツール「Super Follows」「Ticketed Spaces」を導入
ネットサービス
2021-06-24 11:21
NTT Com、「IOWN APN」経由の分散DCで生成AI学習に成功–単一DCと遜色ない結果に
IT関連
2024-10-10 05:28
海外現地人材のリモート雇用、世界的に増加中–Deel調査
IT関連
2024-02-14 00:11
NTT Com、「tsuzumi」を採用した新サービスを発表
IT関連
2024-03-27 19:56
サイバーセキュリティの最も重要な原因となっているヒューマンエラーに対処する独SoSafe
IT関連
2022-01-18 13:55
沖縄科学技術大学院大学がDNAの作用で自己組織化・分解するゲルブロックを作製、組織工学・再生医療への応用の可能性も
IT関連
2022-02-03 00:31
「Linux 6.2」がリリース–アップルの「M1」チップに初めて対応
IT関連
2023-02-23 03:25
「Windows 7」に似た、美しい見た目のLinux「Ubuntu Kylin」–難易度は高め
IT関連
2023-06-01 18:24
「GPT-3.5」vs「GPT-4」–「ChatGPT Plus」は月額20ドルの価値があるか?
IT関連
2023-06-23 14:10