大規模言語モデルなどを抽象化し、生成AIアプリの開発を容易にする「LangChain」が初の安定版に到達

今回は「大規模言語モデルなどを抽象化し、生成AIアプリの開発を容易にする「LangChain」が初の安定版に到達」についてご紹介します。

関連ワード (一度、生成、発表等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


大規模言語モデル(LLM)やチャットモデルなどを活用したアプリケーション開発のためのフレームワーク「LangChain」が、初めての安定版となる「LangChain v0.1.0」に到達したことが発表されました。

LangChain v0.1.0

After a year of development, we've released LangChain v0.1.0

Read the full blog here: https://t.co/DDh7xZfO3p

After talking with the users and developers, we released this stable version and focused the library on a few core areas:

Observability:… pic.twitter.com/IbdEXtcOHk

— LangChain (@LangChainAI) January 8, 2024

LangChainはLLMを活用するアプリケーション開発のためのオープンソースによる代表的なフレームワークの1つです。

これが安定版に到達したことで、一定期間の後方互換性が維持され本番環境のアプリケーションでも使える環境が整ったことは、生成AIアプリケーションの開発者にとって大きなニュースだと言えるでしょう。

LLMを用いた開発を容易にしてくれるLangChainの機能

LangChainは、OpenAIのGPT-3やGPT-4、GoogleのBERTなどを始めとするLLMやチャットモデルなどを活用したアプリケーションの開発において、LLMを抽象化することなどによるさまざまなLLMのインターフェイスの統一化、切り替えや組み合わせ、外部データとの連係や拡張などを容易に実装できる機能を提供してくれるフレームワークです。

LLMでは正確に答えられない部分に関して自動的に外部データと連係する処理や、過去の回答履歴を保持して再利用する機能の実装なども容易にしてくれます。

また、与えられたプロンプトを最適化したうえでLLMに与える機能や、一度の処理では扱えないような大きなデータをLLMに渡す場合に、データを分割してそれぞれにプロンプトを与えるといった、処理の分割と連係を行う機能も備えています。

次の安定版までAPIの互換性は維持される予定

LangChainは急速に進化するLLM関連のソフトウェアとして、これまで大きな変更なども行われてきました。

しかし今回のバージョン0.1.0が安定版となったことで、LangChainの開発チームは、今後何らかの大きな変更がある場合にはそのことを明確にし、開発者が安心してアップデートを行えるようにすること。そして、古いコードを公式に非推奨や削除する手段を用意することで、LangChainの肥大化を抑えることなどを約束しています。

バージョン番号は、パブリックなAPIを変更した場合はバージョン番号の2番目の数字(現在は「1」)が変更され、パッチなどによるバグフィクスは1桁目の数字が変更されることになります。

そして今後バージョン0.2.0が登場したとしても、0.1.0のバグフィクスなどは継続すると説明されています。

下記はLangChainの開発元が公開している、v0.1.0に対応した解説動画およびPythonとJavaScriptによるハンズオンなどへのリンクです。

LangChain v0.1.0 YouTube Series

We released a series of videos walking through the seven main components of our new v0.1.0 release

We also added notebooks (in both Python and JS) for a hands-on coding experience for all of them

YouTube playlist: https://t.co/NWL6LDaeWy… pic.twitter.com/2xQp0ebhWi

— LangChain (@LangChainAI) January 9, 2024

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Google、未成年向け広告ターゲティング制限他、多数の保護対策を世界で実施へ
アプリ・Web
2021-08-12 04:15
KDDI、東大発LLM開発のELYZAと資本業務提携–生成AIの法人展開を加速
IT関連
2024-03-20 04:48
千葉県柏市、採用管理システム「sonar ATS」導入–採用業務を効率化
IT関連
2024-06-15 09:06
NEC、独自のセンシング技術で光ファイバーの損傷検知–管理業務を効率化
IT関連
2021-07-05 21:39
NISCで情報漏えいの疑い、JPCERT/CCは立場と見解を説明
IT関連
2023-08-09 07:25
半導体売上高、世界的なチップ不足続く中で2021年は過去最高水準–米半導体工業会
IT関連
2022-02-18 15:40
物流事業のNRS、「SAP S/4HANA Cloud」で管理会計・グループ会計を強化
IT関連
2023-09-26 09:10
生成AIの最大のリスクは「意思決定を委ねてしまうこと」ではないか
IT関連
2023-06-23 12:15
「Xbox ワイヤレスヘッドセット」1万978円で発売
製品動向
2021-03-17 04:39
COMPASSとNTT Com、学習データを連携–学校現場のデータ活用を促進
IT関連
2024-05-18 09:04
「Cloudflare Pages」が正式版に。JAMスタックによる高速なWebサイトを構築、CDNに展開へ
API
2021-04-14 10:57
在宅勤務、昼過ぎの疲労を乗り越える5つの方法
IT関連
2022-12-07 19:16
ヒューマンエラーによるサイバーセキュリティ問題を防ぐCybSafeが8.3億円調達
セキュリティ
2021-01-31 10:27
AIスタートアップSnorkelが目指す、エキスパート主導のAI開発
IT関連
2022-12-31 17:56