UI銀行、マネーロンダリング対策で「継続的顧客管理」への対応強化

今回は「UI銀行、マネーロンダリング対策で「継続的顧客管理」への対応強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 UI銀行は、マネーロンダリング対策として日立ソリューションズ西日本が提供する「継続的顧客管理システム」を導入した。システムは2023年12月から稼働している。日立ソリューションズ西日本が1月29日に発表した。

 UI銀行は店舗を持たず、口座開設や預金管理などのサービスを非対面で提供している。その中で、顧客管理のさらなる強化を図っていくため、顧客ごとのリスク要因判定で精緻なリスク評価、リスクランクと直近本人確認日による期日管理、再本人確認の案内メール発信、確認結果のデータベース(DB)化を実現することが喫緊の課題となっていた。

 継続的顧客管理システムは、顧客情報収集管理やリスク評価、期日管理、本人確認情報記録などの一連の処理をサポートする。UI銀行は今回のシステム導入で「精緻な類型化(セグメント化)」によるリスク評価書と乖離(かいり)のない全顧客のリスク評価を実現したほか、リスクランクに応じた電子メールによる再本人確認によって顧客管理を強化した。また、次フェーズでは、銀行アプリとAPI連携による再本人確認を実施し、本人確認記録を同システムで直接DB化する予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「シン・エヴァ」冒頭のYouTube公開、3日前から500人が待機中 「座席を指定してスイッチ」
くらテク
2021-03-05 21:27
クラウドインフラ市場の2021年第1四半期売上高は約4.3兆円、新型コロナ追い風に移行が加速
ネットサービス
2021-05-02 01:42
Wovn Technologies、欧州25カ国で特許獲得–ウェブサイト多言語化ソリューション関連技術
IT関連
2023-08-16 17:14
共同テレビとNEC、生中継番組におけるローカル5Gを活用検証
IT関連
2024-06-05 17:41
水を使わないQidni Labsの携帯型透析装置、埋め込み可能な人工腎臓実現への一歩
ヘルステック
2021-06-22 01:03
インド政府が自国企業の支援を狙いマッピング・地理空間データの制限を限定解除
その他
2021-02-17 05:50
NTT、IOWN接続で89km離れたデータセンター間の遅延0.893ミリ秒を達成
IT関連
2024-04-13 17:39
コロナ禍でも「データドリブン組織はレジリエンスがある」–タブロー調査
IT関連
2021-01-21 23:50
マクニカら、南紀白浜空港の制限エリアで自動運転走行を実証
IT関連
2022-07-21 01:18
売上に効果的な「匂いによる集客」で匂いセンサーのI-PEXとAIソリューションのヘッドウォータースがタッグ
ハードウェア
2021-04-23 05:02
AWS上でOpenShiftのマネージドサービス提供、「Red Hat OpenShift Service on AWS」正式リリース
AWS
2021-03-29 22:20
Emotetの感染拡散さらに急増–過去ピーク時の5倍以上に
IT関連
2022-03-05 02:04
生成AIで製造現場はどう変化する?–「Automation Fair 2024」で見た「自律するマシン」のあれこれ
IT関連
2024-11-28 14:11
攻めと守りの高配当利回り8銘柄をプロが厳選
IT関連
2021-06-16 16:58