今治造船、支出管理クラウドを導入–電帳法対応とペーパーレス化に対応

今回は「今治造船、支出管理クラウドを導入–電帳法対応とペーパーレス化に対応」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 造船大手の今治造船(愛媛県今治市)は、経費精算クラウド「TOKIUM経費精算」と請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」を導入した。TOKIUMが1月30日に発表した。

 今治造船はこれまで、経費の支払いや精算といった業務を紙中心で運用してきたが、コロナ禍で大きな課題となり、業務の滞りや複数拠点での運用においてペーパーレス化が必要不可欠な要素となっていた。また、インボイス制度と電子帳簿保存法への対応のため、新たなシステムの導入が求められていた。

 TOKIUMのサービスについては、請求書などのペーパーレス化が可能となり作業場所を選ばない効率的な運用が実現できたと評価している。またユーザーが意識せずとも法制度に対応できる点も高く評価された。

 また、TOKIUMのオペレーターが、紙情報のデータ化や紙の請求書原本の代行受領、領収書・請求書の保管まで代行する。専任のコンサルタントがシステムの運用開始までサポートし、社内からの質問対応や取引先への案内も行う。

 今後、今治造船は請求書の受け取り代行サービスを活用し、さらなる業務の効率化とペーパーレス化を進めていく予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【レビュー】GMの最先端技術を戦略的な価格で実現したシボレー・ボルトEUV、「スーパークルーズ」追加でテスラModel Yと互角に
モビリティ
2021-04-30 04:43
IT人材も資金も乏しい中小企業のデジタル化への道
IT関連
2022-11-10 10:29
競技プログラミング(競プロ)コンテストサイト「AtCoder」の世界登録ユーザー数が30万人を突破
EdTech
2021-07-29 05:18
B2B向けD2Cソリューション「BRANDIT」でファッション業界のDXを推進するBranditが2億円調達
ネットサービス
2021-04-13 02:25
肥後銀行、「BtoBプラットフォーム TRADE」導入–月間約1000枚の書類をデジタル化
IT関連
2023-05-25 21:32
パロアルトネットワークス、ソフトウェア開発のセキュリティ検査機能を提供
IT関連
2022-04-27 10:41
NEC森田社長は2023年に向けて「最も改善したい点」について何を語ったか
IT関連
2022-12-10 13:55
「VTuberカウンセラー」が婚活支援 ドワンゴがオタク向け新サービス
企業・業界動向
2021-07-03 15:02
性教育が減った若年層を支援 厚労省研究班、スマホで見られる教材作成
IT関連
2021-06-24 13:06
メインフレームを作り続けるIBM、クラウドシフトを進める富士通、それぞれの思惑とは
IT関連
2022-04-16 03:59
サイバーセキュリティの最も重要な原因となっているヒューマンエラーに対処する独SoSafe
IT関連
2022-01-18 13:55
ヴイエムウェアとNVIDIA、生成AIプラットフォームを発表
IT関連
2023-08-24 16:43
Linuxタブレット「PineTab2」発表–内部のモジュール化など大幅な刷新
IT関連
2022-12-24 23:02
JetBrains、CI/CD環境のマネージドサービス「TeamCity Cloud」を正式リリース
DevOps
2021-05-06 06:20