Ridgelinez、「Microsoft Copilot for Microsoft 365」向けコンサルサービス提供
今回は「Ridgelinez、「Microsoft Copilot for Microsoft 365」向けコンサルサービス提供」についてご紹介します。
関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
Ridgelinezは、「Microsoft Copilot for Microsoft 365」(Copilot for Microsoft 365) の導入から活用定着までを支援する「Microsoft Copilot for Microsoft 365 向けコンサルティングサービス」の提供を開始した。
生成AIのコンサルティング支援と自社活用から得た知見と、独自で作成した活用シナリオを用いて、企業が効率的に Copilot for Microsoft 365を導入し、効果的な活用ができるように支援する。
同サービスでは、企業がすでに利用している他の生成AIシステムと Copilot for Microsoft 365の機能重複を整理し、実業務に合わせた活用ができるように支援する。また、機能重複を整理する際は、既存の生成AIシステムの特徴を踏まえ、その活用領域を拡張させるなど、全体最適の視点から企業における生成AIシステム活用の高度化につなげる。
また、Copilot for Microsoft 365 の各機能をベースにした機能活用シナリオを事前に提供する。これらには、あらかじめ効果が期待できる領域のユースケースを想定したシナリオのほか、会議運営や資料作成など定型的な業務を想定した「定型業務活用シナリオ」がある。さらに、企業固有の業務に対応する活用を特定し、固有業務で活用するシナリオを作成し、これらのシナリオを活用して効率的にCopilot for Microsoft 365の導入と活用を支援する。
Ridgelinezによると、 Copilot for Microsoft 365 を単にツールとして導入するだけでは、個々人の作業効率向上にとどまり、効果的な利用や生産性向上につながらず、投資効率の低下を招く可能性があるという。また、「ChatGPT」などの生成AIシステムの導入において、具体的な活用を試行錯誤し、手探りで進めている企業が多いとする。