Ridgelinez、「Microsoft Copilot for Microsoft 365」向けコンサルサービス提供

今回は「Ridgelinez、「Microsoft Copilot for Microsoft 365」向けコンサルサービス提供」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Ridgelinezは、「Microsoft Copilot for Microsoft 365」(Copilot for Microsoft 365) の導入から活用定着までを支援する「Microsoft Copilot for Microsoft 365 向けコンサルティングサービス」の提供を開始した。

 生成AIのコンサルティング支援と自社活用から得た知見と、独自で作成した活用シナリオを用いて、企業が効率的に Copilot for Microsoft 365を導入し、効果的な活用ができるように支援する。

 同サービスでは、企業がすでに利用している他の生成AIシステムと Copilot for Microsoft 365の機能重複を整理し、実業務に合わせた活用ができるように支援する。また、機能重複を整理する際は、既存の生成AIシステムの特徴を踏まえ、その活用領域を拡張させるなど、全体最適の視点から企業における生成AIシステム活用の高度化につなげる。

 また、Copilot for Microsoft 365 の各機能をベースにした機能活用シナリオを事前に提供する。これらには、あらかじめ効果が期待できる領域のユースケースを想定したシナリオのほか、会議運営や資料作成など定型的な業務を想定した「定型業務活用シナリオ」がある。さらに、企業固有の業務に対応する活用を特定し、固有業務で活用するシナリオを作成し、これらのシナリオを活用して効率的にCopilot for Microsoft 365の導入と活用を支援する。

 Ridgelinezによると、 Copilot for Microsoft 365 を単にツールとして導入するだけでは、個々人の作業効率向上にとどまり、効果的な利用や生産性向上につながらず、投資効率の低下を招く可能性があるという。また、「ChatGPT」などの生成AIシステムの導入において、具体的な活用を試行錯誤し、手探りで進めている企業が多いとする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
[速報]「Amazon Aurora DSQL」プレビュー公開、事実上無限にスケールする高性能なPostgreSQL互換の大規模分散データベース
AWS
2024-12-04 16:53
日本マイクロソフト、対話型AIでセキュリティ運用を支援する「Security Copilot」の利点を訴求
IT関連
2023-04-22 22:55
「SAP S/4HANA」移行とプロセスマイニングで業務改革–寺崎電気産業の事例
IT関連
2024-12-17 21:24
荏原製作所、データ仮想化で社内のデータ活用を大きく進展
IT関連
2025-04-23 19:11
セレブラスのCEOに聞く、オープンソースでのGPTモデル公開の意義
IT関連
2023-04-06 03:50
ジェフ・ベゾス氏は本日、7月5日付でAmazon CEOを退任、再来週には有人宇宙船「ニューシェパード」で宇宙旅行へ。後任は元AWS CEOのアンディ・ジャシー氏
AWS
2021-07-05 04:15
新宿の巨大猫、映像が猫に決まった理由は? 企画会社が資料公開 「ディレクターがこっそり忍ばせた案」
イラスト・デザイン
2021-07-17 17:52
明治4年創業の梅専門店が海外展開に活路–老舗企業の快進撃を支えるIT基盤とは
IT関連
2023-04-25 01:57
「freeeサイン」に文書配付機能–署名・合意を必要としない文書も作成・送信・管理可能に
IT関連
2023-09-06 06:48
スタディスト、マニュアル作成と活用システムでAI機能を大幅強化
IT関連
2025-03-27 20:45
今後のIT運用で不可欠なAI–MLOpsの可能性
IT関連
2022-06-14 20:09
IT専門家の51%が「ChatGPT」を使うサイバー攻撃に警戒–BlackBerry調査
IT関連
2023-02-09 13:39
今週の記事ランキング(2021.4.11〜4.15)
IT関連
2021-04-17 14:01
AIスタートアップSnorkelが目指す、エキスパート主導のAI開発
IT関連
2022-12-31 17:56