パナソニックHD、屋外での画像認識精度を上げる「悪天候除去AI」を開発

今回は「パナソニックHD、屋外での画像認識精度を上げる「悪天候除去AI」を開発」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニックホールディングス(パナソニックHD)は、カリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)、南京大学、北京大学の研究者らと共に、画像認識精度を著しく低下させる雨・雪・霧などを画像から除去することで、画像認識精度を向上させる「悪天候除去AI」を開発した。車載センサーの危険検知やセキュリティカメラなど、全天候で高精度な画像認識が必要な場面での活用が期待される。

 画像認識AIの利用はモビリティーやインフラ分野など、屋外での使用が進んでいる。しかし、屋外で取得される画像は天候の影響を受けやすく、雨・雪・霧などの悪天候下では、物体の見え方が大きく変化し、認識精度が著しく低下することが問題だった。そのため、雨・雪・霧などを画像から除去する全天候向けの実用的なAIの開発が注目されていた。

 従来の方法では、天候の種類により異なるモデルを準備したり、全天候で利用可能なモデルを統合する手法を提案していたが、計算量の多さが課題となっていた。そこで、研究チームは異なる天候のパラメーターを重みで表現することで、少ないパラメーター数で高精度に天候の影響を除去し、単一のモデルで、複数種類の天候とタスクに対応できる技術を開発した。

 同技術では、複数の悪天候が重なった画像に対する画像認識/セグメンテーションタスクにおいて、パラメーターを72%以上、推論時間を39%節約しながら、従来の方法よりも認識精度を上げられる画像復元性能を示したという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米国株堅調の本質は「ナスダック100」–業績見通しは過去最高
IT関連
2021-02-12 04:12
GMOあおぞらネット銀行、システム管理を効率化–IBMの「Instana」導入で
IT関連
2022-01-30 01:08
【コラム】多様性、公平性、包括性の面から評価した現在米VC業界の進歩
VC / エンジェル
2021-06-15 22:35
教育出版のPearson、大学電子教科書のサブスクサービスを開始
アプリ・Web
2021-08-03 08:03
アマゾンの労組結成賛否を問う従業員投票結果を受け米労組会長が「再選挙の可能性が高い」と語る
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-11 21:17
マイクロソフト、Azure OpenAI Serviceを東日本リージョンで提供開始(ほぼ確実に)
Microsoft
2023-07-19 13:57
Noya Labsは200万本の冷却塔をCO2回収装置に変え産業に二酸化炭素を販売する
EnviroTech
2021-02-26 21:54
新型コロナを追い風にイベントネットワーキングアプリGripが13.7億円調達、今後のハイブリッド化も視野に
ネットサービス
2021-02-21 14:02
米国が1回の接種で済むジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナワクチン緊急承認、通常の冷蔵庫で保管可能
バイオテック
2021-03-02 00:07
求人サービス「engage」の画像・動画が全て消失、復旧できず 原因は不正アクセス
セキュリティ
2021-04-06 21:59
アンカー・ジャパン、経費精算SaaSなどで請求書の処理時間を従来の半分に
IT関連
2023-11-09 04:03
大きく攻めに転じる–Celonis、2025会計年度の事業戦略
IT関連
2024-03-12 05:40
GitHub Copilot FreeプランがJetBrains IDEでも利用可能に、VSCodeに続き
GitHub
2025-01-10 15:04
フルHDながらリモコン付きの格安ストリーミングデバイス「Fire TV Stick」(第3世代)
ハードウェア
2021-01-12 16:39