「iPhone 15 Pro」で空間ビデオを撮影するには

今回は「「iPhone 15 Pro」で空間ビデオを撮影するには」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 筆者には、ある計画があった。多くの計画と同じように、それはかなり単純なものだった。空間ビデオの撮影をテストするために、妻に「iPhone 15 Pro」を貸してほしいと頼むつもりだった(筆者は未だに「iPhone 12」を使っている)。Appleの「Vision Pro」はまだ持っていないが、近日中に、筆者の所有する「Meta Quest 3」に空間ビデオの再生機能が提供される予定だ。

 しかし、事は計画通りには進まなかった。筆者は妻のスマートフォンを借りて、「iOS 17.2」が搭載されていることを確認した。そして、「カメラ」アプリを開き、ビデオを選択したが、空間ビデオアイコンが見当たらなかった。

 この問題が発生した場合、それを解決する方法があることが分かった。

 このプロセスは難しいものではない。しかし、Appleは直観的なソリューションを提供することで名を馳せた企業であるにもかかわらず、このプロセスは直観的ではない。「設定」で検索バーをプルダウンして、「空間」を検索するだけでは、問題は解決しない。それをやっても、大きな空白画面が表示されるだけだ。

 だが、心配は無用だ。カメラアプリが表示されるまで、設定アプリを下にスクロールしてみよう。

 次に、「フォーマット」メニューオプションをタップする。

 あと1つステップがある。「Apple Vision Pro用の空間ビデオ」が表示されるまで下にスクロールし、オンにする。筆者は本記事の執筆に取り掛かる前にこのプロセスを発見したので、このスマートフォンでは、すでにオンになっている。

 筆者が直観的なUIに関して、先に述べたことをお分かり頂けただろうか。この項目には、「空間」という言葉が含まれている。それなのに、なぜ検索バーに表示されないのだろうか。

 いずれにせよ、これで準備は完了だ。それでは、空間ビデオを撮影してみよう。

 カメラアプリに戻ってビデオモードを選択すると、小さなゴーグルのアイコンが表示される。空間ビデオモードを使用していない場合、ゴーグルのアイコンには白い輪郭が表示されるだけだ。しかし、空間ビデオが有効になると、ゴーグルのアイコンは明るい黄色の円になる。

 2枚目の画像を見ると分かるように、アプリは空間ビデオを横向きで撮影するよう促す。このスクリーンショットでは、筆者はカメラを特定の何かに向けているわけではないが、ビューファインダー内に明るい被写体があれば、ビデオの撮影をいつでも開始できる状態になる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Apple、2022年にミニLEDバックライト搭載キーボードを発表?
IT関連
2021-06-03 14:59
「RPGツクール2000/2003」で作ったゲームも投稿OK スマホでプレイ可能「ゲームアツマール」新機能
ネットトピック
2021-05-07 23:20
Terraformがノーコードに。HashiCorpが「Terraform Cloud ノーコードプロビジョニング」正式リリース
DevOps
2023-05-01 11:05
「Claude 3 Opus」が「GPT-4」を抜き1位に–Chatbot Arenaランキングで
IT関連
2024-03-30 00:10
アトラシアン、分散アプリケーションの開発体験を快適にする新コラボレーション基盤「Compass」正式リリース
Atlassian
2023-10-27 14:06
NECやNTTが取り組む小規模LLMの開発–見いだした勝機の内容
IT関連
2024-05-21 17:35
中国の暗号資産マイニング業者に壊滅の危機 当局が禁止令
IT関連
2021-08-14 18:29
AI時代の開発者–求められる数学とビジネス開発のスキル
IT関連
2024-01-16 04:37
日本経済新聞社、オラクルのクラウドERPを導入–経理・財務領域のDXを加速
IT関連
2022-05-17 11:40
マイクロソフト、サイバーセキュリティ企業RiskIQを買収へ
IT関連
2021-07-13 13:00
OPSWAT、製造業など3領域のインフラ保護に注力–国内事業戦略を発表
IT関連
2024-07-06 07:56
AWS上で分散インメモリDB「MySQL HeatWave」、オラクルが提供開始。Amazon AuroraとRedshiftの競合に
AWS
2022-09-14 04:42
横浜市大とDeNA、データソン開催–ヘルスケア分野のデータサイエンティスト育成へ
IT関連
2023-10-13 22:05
Square、ビットコインで新事業–オープンな開発者プラットフォームを構築へ
IT関連
2021-07-19 06:00