オラクル、フルマネージドの分散データベースサービスを提供

今回は「オラクル、フルマネージドの分散データベースサービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本オラクルは3月5日、自律型データベース(DB)「Oracle Autonomous Database」の新たなオファリングとしてフルマネージドの分散DBサービス「Oracle Globally Distributed Autonomous Database」の提供を開始したと発表した。「Oracle Database」の分散DB機能とAutonomous Databaseの自律機能を組み合わせることで、複雑な運用の簡素化とコストの軽減を支援する。

 Oracleでハイアベイラビリティーテクノロジー開発担当シニアバイスプレジデントのWei Hu氏によると、分散DBは高い拡張性や可用性、データ主権の確保を可能にする一方で、複数の拠点に多数のサーバーの導入を伴うため、導入と管理が困難になりがちだという。

 Globally Distributed Autonomous Databaseでは、分散DBを単一の論理DBとして管理し、自動化されたプロビジョニング、チューニング、スケーリング、パッチ適用、セキュリティ機能を活用することで、時間のかかる手作業や潜在的なエラーを回避することができる。

 Globally Distributed Autonomous Databaseは、データ分散手法の一つであるシャーディング技術を基盤に構築されている。これにより「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」の可用性ドメインやリージョン全体にデータを自動的に分散して格納することができる。幅広いデータ型、ワークロード、プログラミング形式に対応し、既存のSQLアプリケーションを書き換えずに使用することができるという。

 Hu氏は、主な想定用途として「高い拡張性と可用性の実現」と「データ主権要件への対応」の2つを挙げる。

 同氏はさらに、「Autonomous Database Select AI」などの新しいツールもGlobally Distributed Databasesで利用可能であると説明した。Select AIは、大規模言語モデル(LLM)を使用して、会話スレッドの自然言語の質問をSQLクエリーに変換するものになる。

 また、「Oracle Database 23c」で導入されたRaftレプリケーションによってデータを損失することなく、3秒以下の自動フェイルオーバーを可能にするという。検索拡張生成(RAG)を統合した「AI Vector Search」の提供も予定している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ローマ教皇専用車「パパモビル」もEVに、FiskerのOcean SUVを改造中
モビリティ
2021-05-23 11:08
ゲーム要素で人気のEdTech「Kahoot!」がCleverを最大540億円で買収、米国での事業を拡大
EdTech
2021-05-09 04:58
「Deno 2」正式リリース、Deno 1/Node.js互換性を保ち、フォーマッタ、リンター、Jupyter Notebook機能など統合。LTS版で企業ニーズにも対応
Deno
2024-10-15 19:48
DeepSeek「R1」の精度に迫る、グーグルの「Gemma 3」–処理能力と効率性を両立
IT関連
2025-03-19 10:19
Looop、統合型IT運用管理を導入–社内IT資産の把握に活用
IT関連
2024-01-20 09:51
NURO光で通信障害も約9時間半後に復旧 原因はSo-net網内の機器故障
セキュリティ
2021-05-18 19:33
ハイブリッドワークのトレンド–変わる従業員の意識や各種機器への投資
IT関連
2022-05-10 18:33
「Android 15」で楽しみな新機能8選–「Private Space」や大画面での体験の改善など
IT関連
2024-05-26 09:53
NTTら10社がセキュリティ推進団体を設立–SBOMの課題解決と活用へ
IT関連
2024-02-18 12:13
NVIDIA、次世代GPUアーキテクチャーをサプライズ予告
IT関連
2024-06-05 01:55
第2回:ALL STAR SAAS FUNDの湊氏が語る、「VC視点で投資したい企業」に共通する“CPM発想”
IT関連
2023-04-19 06:09
講談社がクソゲー専門コンペ開催 特別審査員に野田クリスタル
くらテク
2021-07-08 08:05
Hammerspace、日本市場へ本格参入–APAC地域の成長戦略を加速
IT関連
2025-03-01 05:56
英国、独自のNFTを2022年夏までに作成へ
IT関連
2022-04-06 13:56