東芝テックとTTG、棚一台から導入できる無人店舗システム発売へ–品川駅で実証

今回は「東芝テックとTTG、棚一台から導入できる無人店舗システム発売へ–品川駅で実証」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝テックとTOUCH TO GO(TTG)は、さまざまな業態で導入可能な無人決済店舗システム「TTG-SENSE SHELF」を6月に発売すると発表した。販売予定数は1年で100台、販売先は専門店、量販店、飲食物販店、売店などを見込んでいる。

 同システムは、カメラと重量センサーによるリアルタイムな商品取得データの組み合わせにより商品スキャンを不要とし、完全非対面決済を実現する。商品棚1台から提供が可能な簡易設置版を利用でき、電源があれば極小スペースでも店舗運営が可能だ。来店客は現金のほか、交通系ICカード、クレジットカード、バーコード決済などを利用でき、専用のスマートフォンアプリなどは不要である。

 東芝テックとTTGはこれまで、自由なレイアウトで運用可能な「TTG-SENSE」、やぐら式で簡易に設置できる「TTG-SENSE MICRO」といった無人決済店舗を展開してきた。 TTG-SENSE SHELFは省スペースでの店舗展開が可能なため、オフィスや工場など今まで店舗スペースが確保できなかった場所での売店運営を実現する。2月1~6日には、TTGがJR東日本品川駅構内で同システムを用いた実証実験を実施し、多くの駅利用者に体験してもらったという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セッションCookie窃取に対抗する新機能解説–Okta Japan
IT関連
2024-06-29 23:25
Scaled Agile、日本企業への「SAFe」導入を促進する施策を展開
IT関連
2022-07-22 03:12
DeNA、勤務時間内の新型コロナワクチン接種を可能に–副反応時には特別休暇を付与
IT関連
2021-05-26 10:23
NECネッツエスアイ、5Gネットワーク向けセキュリティ運用サービスを提供
IT関連
2023-04-22 19:23
「Windows 11」プレビュー版の「エクスプローラー」にタブ機能
IT関連
2022-06-14 14:31
ワークマネジメントツールのAsana、AI機能を発表–ゴール見据えた業務をもっと便利に
IT関連
2024-05-17 15:50
「クラウドサイン」、マイナンバーカード署名機能とSMS認証機能を搭載へ
IT関連
2022-12-01 09:22
Adyen、決済データを活用してロイヤリティーを向上させる新製品–SalesforceのEC基盤にも搭載
IT関連
2023-08-10 15:04
ユニバース、「SmartDB」を導入–ノーコードで100件以上の業務デジタル化を目指す
IT関連
2022-09-10 13:27
Magic Momentが顧客起点の営業成果貢献ツール「Magic Moment Playbook」をリリース
ネットサービス
2021-01-22 05:41
NTTデータと旭化成、スコープ3まで網羅するCFP管理基盤を開発
IT関連
2022-04-22 04:56
5月13日は「ビットコイン」「チケットぴあ」が話題に 今日のトレンドをサクッとおさらい : ほぼ日刊ITトレンドワード
IT関連
2021-05-14 02:29
グーグル、「Workspace」向けの自動要約機能を発表–まずは「Google Docs」で提供へ
IT関連
2022-05-14 09:40
チューリング、自動運転向け生成世界モデル「Terra」を開発–リアルな運転シーンを生成
IT関連
2024-08-16 08:34