味の素、SAP Aribaソリューションで間接材の調達購買業務を最適化

今回は「味の素、SAP Aribaソリューションで間接材の調達購買業務を最適化」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 味の素は、間接材の調達購買業務を最適化するクラウド基盤として「SAP Ariba Buying and Invoicing」を2021年に稼働させるとともに、サプライヤーからの調達戦略強化に向けて「SAP Strategic Sourcing Suite」を2022年4月に稼働させた。SAPジャパンが5月26日に発表した。同プロジェクトの導入は、アクセンチュアとSAPジャパンが支援した。

 味の素グループは、創業以来一貫して事業を通じた社会課題の解決に取り組み、社会や地域と共有できる価値を創造することで経済価値を向上させ、成長につなげる「ASV(Ajinomoto Group Shared Value)経営」を推進している。その中で同社は、2030年には「食と健康の課題解決企業」に生まれ変わることを目指し、全社のオペレーション変革に取り組んでいる。

 その一環として、同社はアクセンチュアと共同で味の素デジタルビジネスパートナー(ADP)を設立し、人事、総務、広報、調達などのコーポレート組織におけるオペレーション業務の集約とコスト削減を目指している。また、統一されたグローバル調達モデルを構築・導入することが不可欠であるとし、クラウド調達システムであるSAP Aribaソリューションの採用を決めた。

 味の素は、ADPにおけるAribaソリューションの活用により、間接材の調達購買業務の標準化に加え、調達ガバナンスの強化と支出の可視化に取り組む。今後は、さらなるグローバル調達購買業務の最適化を目指し、味の素グループ会社やサプライヤーへSAP Aribaソリューションを展開することを見据えている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Twitter、GoogleおよびAppleのアカウントでのログインが可能に(既存アカウントとのリンクも可能)
アプリ・Web
2021-08-04 02:50
3Dプリンターの家は300万円24時間で建つ
IT関連
2021-07-27 05:35
[速報].NET 9が正式リリース。ガベージコレクションの改良でより高速かつ省メモリに、可観測性を実現する.NET Aspire、AIツールのためのミドルウェアなど登場
.NET
2024-11-13 09:17
多くの企業はサイバー攻撃後にセキュリティを強化–CISO調査
IT関連
2023-12-05 18:03
メニーコアと大容量メモリに最適化したインメモリデータベース「劔(Tsurugi)」正式版リリース、ノーチラス・テクノロジーズが発表。サポートサービスも提供開始
RDB
2024-09-03 16:30
LINE上でGoogle Play ギフトコードの購入が可能に LINEポイントで支払い可
ネットトピック
2021-06-26 15:18
オラクル、新サービス「Oracle Alloy」を発表–より大きな統制権を求める顧客向け
IT関連
2022-10-20 04:14
「わたしムーヴ」終了→オムロンの体重計、一部利用不能へ 買い換え案内にユーザー失望
ネットトピック
2021-04-21 01:42
「Windows 11」タスクバーの検索機能、改良版をテスト中–「ビルド25252」で
IT関連
2022-12-03 19:54
日本の消費者は個人データ保護に関する意識が低い?–タレス調査
IT関連
2022-12-11 12:27
freee、請求書発行サービスのユーザー体験向上に「テックタッチ」を導入
IT関連
2023-10-07 08:37
「Linux」で「cron」を使用してジョブをスケジュールするには
IT関連
2023-01-20 05:44
TwitterのDM検索機能、ようやくAndroidアプリでも
アプリ・Web
2021-05-15 06:20
Googleの最新AIモデルGeminiとStack Overflowのナレッジが統合、Google CloudとStack Overflowが戦略的提携
Google
2024-03-04 21:42