富士通、24年度もキャリア採用拡充–新卒採用では「OPENコース」を廃止

今回は「富士通、24年度もキャリア採用拡充–新卒採用では「OPENコース」を廃止」についてご紹介します。

関連ワード (「働く」を変える、HRテックの今、CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通は3月19日、2024年度のキャリア採用と2025年度の新卒採用の計画を発表した。富士通Japanを含むキャリア採用人数は2000人以上、新卒採用人数は約800人を計画しており、2023年に続き年間を通して応募を受け付ける通年採用を実施する。2024年度に計画しているキャリア採用人数は、2023年度の採用実績見込みの1000人と比べて2倍以上となる。

 同社は、2030年に向けた価値創造のビジョンとして「デジタルサービスによってネットポジティブを実現するテクノロジーカンパニー」を掲げ、2023年5月に発表した中期経営計画に基づいて事業のモデルやポートフォリオの変革などを推進する。採用では、事業と連動した人材ポートフォリオの実現を図る。

 キャリア採用では、高い専門性や多様な経験を有する即戦力人材の採用を拡充し、「Fujitsu Uvance」のビジネス展開を支える幅広い職種で人材を募集する。このうち、中期経営計画で公表した顧客の課題を解決するコンサルティングの拡充に向けて、同領域をけん引する約1000人のキャリア採用を計画している。

 新卒採用では、ジョブ(職務)を起点とした採用に大きくかじを切り、応募時に職種を定めない「OPENコース」を廃止し、内定時にソリューションエンジニア、ビジネスプロデューサー、コンサルタントなどの職種を約束する「職種確約コース」、内定時に配属する組織と職種を約束する「ジョブマッチングコース」のみの募集とする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
急増する不正アクセス、「能動的サイバー防衛」への期待も山積する課題
IT関連
2023-12-19 22:30
トリドールHD、データ連携クラウドサービスを導入–会計処理のリードタイムなどを短縮
IT関連
2022-09-17 01:47
国際宇宙ステーションに代わる宇宙環境利用プラットフォームを開発するElevationSpaceが3.1億円のシード調達
IT関連
2022-03-10 22:50
「Microsoft Teams」、主催者がチャットを無効にできる機能を追加
IT関連
2021-02-19 14:50
コロナワクチンの副反応リスクが分かる無料Webアプリ、医師が作成 「安全な職域接種に役立てて」
社会とIT
2021-06-24 09:07
話者映像とPC画面を組み合わせ「非同期コミュニケーション」を支援するQudenのzipunkが5000万円調達、正式版も公開
IT関連
2022-02-09 20:34
Twitchが誤情報を頻繁に共有するストリーマーを禁止処分に、ストリーム以外での行為も対象
IT関連
2022-03-06 14:50
個人情報の誤掲載をAIで検知 情報漏えいの拡大を抑えるWebサイト監視サービス
ロボット・AI
2021-06-23 02:16
キッチンと洗面台が合体 1人暮らしの部屋を広くする「MIXINK」 三菱地所
くらテク
2021-06-16 03:51
ノーコード開発ツールのGoogle AppSheetがリレーショナルDBを搭載、「AppSheet databases」パブリックプレビュー公開
Google
2022-10-28 21:33
中国Xpengが展開するLiDARを利用した自律運転EV
モビリティ
2021-05-04 15:24
社会課題解決に取り組むデジタル企業に–NRIの桑津研究理事
IT関連
2021-04-06 08:32
4大陸18カ国に展開しているAI農業プラットフォームの南アフリカ発Aeroboticsが17.6億円調達
人工知能・AI
2021-01-25 16:03
マイクロソフト、AzureやMicrosoft 365などに影響した先週の大規模障害の原因報告。WAN内の全ルータが再計算状態に突入し、パケット転送が不可に
Microsoft Azure
2023-02-01 11:15