「日本では“最高の試合”をしなければ」–オラクルのキャッツCEO、80億ドル投資語る

今回は「「日本では“最高の試合”をしなければ」–オラクルのキャッツCEO、80億ドル投資語る」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本オラクルは4月18日、日本におけるクラウドコンピューティングとAIインフラストラクチャーの需要拡大に対応するため、米Oracleが今後10年間で80億ドル以上の投資を計画していることを発表した。同日開催の年次イベント「CloudWorld Tour Tokyo 2024」では急きょ記者会見が開催され、Oracle 最高経営責任者(CEO)のSafra Catz(サフラ・キャッツ)氏がRahm Emanuel(ラーム・エマニュエル)駐日米国大使とともに登壇した。

 この投資により、Oracleは日本における「Oracle Cloud Infrastructure」(OCI)の事業拡大を図る。日本オラクルは、顧客企業とパートナー企業の日本におけるデジタル主権要件への対応を支援するため、国内を拠点とする人員による運用とサポートエンジニアリングチームを大幅に拡大する。

 日本オラクルは、東京と大阪にあるパブリッククラウドのリージョンの国内カスタマーサポートチーム、顧客企業やパートナー企業が新規サービスを迅速に構築し、クラウドプロバイダーとして特定の市場や規制要件に対応可能とする「Oracle Alloy」、顧客企業のデータセンターを「Oracle Cloud」のリージョンとして利用可能とする「OCI Dedicated Region」の国内運用チームの強化を予定している。

 Catz氏は「われわれのクラウドは他社とは異なり、長年セキュリティを大事にしている。企業も政府もセキュリティを犠牲にしてまでクラウドサービスを利用する必要はない」と自社サービスをアピールした上で、投資の狙いについて「今回の投資は、生成AIをはじめとしたクラウドのあらゆる機能が対象となる。日本市場の需要は高いので投資額は最低限であり、最終的にはもっと多くの投資をしても私は驚かない」と語った。

 日本の強みについて、同氏は「日本市場では卓越性が必要。日本のお客さまにサービスを提供する時は、“最高の試合”をしなければいけない。最高峰の品質が求められており、われわれは安心感を持って提供できる」と述べた。

 「当社のシステムやクラウドに自律的なエンジニアリングを組み込んでいるのは、セキュリティがあまりにも重要な課題になっているためである。世界中でハッキングが行われる中、(防御率)99.5%という数値では十分ではない。特に日本では、セキュリティの観点でインフラを強化していかなければならない。テクノロジーの新たな世代に突入しており、今だからこそ完璧でなければいけない」(Catz氏)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
鈴廣かまぼこ、通販サイトにウェブ接客ツールを導入–ROAS約1000%を達成
IT関連
2023-11-11 08:42
高速多機能なターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」正式リリース、ミッチェル・ハシモト氏が開発。今後はWebAssembly化による対応プラットフォーム拡大も
開発ツール
2025-01-07 20:12
生みの親が語る「Python 4.0の可能性は低い」の真意と込められた思い
IT関連
2021-07-03 14:14
グーグルのMVNO通信サービス「Google Fi」が6周年を迎え月額約6480円の新無制限プランを発表
ネットサービス
2021-04-24 03:04
社会成長の生命線として企業のITモダナイゼーションを支援–キンドリルジャパン・イングラム社長
IT関連
2025-01-09 01:54
花王とPFN、健康や生活など1600項目以上のデータを推定できる統計モデル「仮想人体生成モデル」プロトタイプを共同開発
IT関連
2022-03-02 13:56
「景気敏感バリュー株」買い増し好機と判断する理由–2021年はオールド産業復活?
IT関連
2021-04-19 17:03
NTTデータとIIJのトップが語った「ガバメントクラウド」対策とは
IT関連
2022-11-19 00:20
10年前に「ムーアの法則が終わる」と言われた頃から現在までのサーバ進化の技術的模索を振り返る(前編)
サーバ
2023-09-13 01:20
アニメ音楽の最先端行く“音の仕掛け人” 「攻殻」音楽プロデューサーが語る「エヴァ」庵野秀明監督との縁
IT関連
2021-07-14 04:42
Yahoo!ショッピングがLINE連携 ストアのメルマガ代わりにLINEメッセージを
企業・業界動向
2021-07-09 22:36
「あの人に偽情報を見せたい」がSNSの“レコメンドAI”悪用で実現する可能性 F-Secureが検証
ロボット・AI
2021-06-29 04:01
HashiCorp、「Terraform Enterprise」で「Podman」をサポート
IT関連
2024-05-11 20:04
ライオン、Salesforceの新機能でデータドリブンな営業プロセスを確立
IT関連
2025-01-10 20:28