サステナビリティー経営成功のカギはデータの利用/活用–富士通が調査

今回は「サステナビリティー経営成功のカギはデータの利用/活用–富士通が調査」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、カーボンニュートラル(脱炭素)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通は4月23日、「富士通SX調査レポート2024」を発表した。同レポートは、15カ国の企業などの経営者層(CxO)600人を対象に実施したアンケートの結果をベースにしている。なお同調査では、事業成長とサステナビリティートランスフォーメーション(SX)を両立させている経営者層グループを「チェンジメーカー」と定義している。このグループは全体の11%を占める。

 調査では、他組織とのデータ活用の状況について聞いている。これに対し「テクノロジーを用いて将来のシナリオの予測とシミュレーションを行い、ビジネス判断の水準を上げている」との回答が、「チェンジメーカー」では49%を占めた。具体的には、温室効果ガスの排出量削減に向けたデータ共有の重要性などが挙げられている。

 また「サステナビリティーは今後5年間の最優先事項だ」と答えた経営者層は全体の70%で、前回調査時の57%から13ポイント増加した。一方で、サステナビリティー戦略を立てて「具体的な成果を実感できている」のは、全体の約4分の1(26%)にとどまった。

 この調査は2023年11〜12月に実施された。調査方法は年間売上高5億ドル以上の企業・組織の経営者層(CxO)600人を対象に、アンケート方式で行われた。対象国は英国、オーストラリア、カナダ、韓国、シンガポール、スペイン、タイ、中国、ドイツ、ニュージーランド、日本、フィリピン、フィンランド、フランス、米国。業種は建設、銀行・金融、医療・ヘルスケア、製薬、製造、メディア、運輸、公共、流通・小売、技術・情報通信、資源・エネルギーの11業種。

 なおSX推進の動機について、「チェンジメーカー」の60%が「社会にプラスの影響を与えること」、54%が「地球への影響を軽減すること」と回答した。このことから、「チェンジメーカー」は長期的な視点を持ち、社会と地球環境にプラスの影響をもたらしたいという考えていることが分かった。

 さらに「チェンジメーカー」の25%が「自組織以外の企業などと非常に協力的なエコシステムを形成し、資源やデータの共有を可能にして共通の価値を創り出している」と回答している。

 富士通では、調査結果から「チェンジメーカー」の傾向を分析し、同レポートの中で、「チェンジメーカー」になるための4つのステップを挙げている。

 それらは(1)組織のパーパスを策定し、達成目標を明確にする、(2)SX戦略を策定し、目標の達成に向けた行動を推進する、(3)データ利活用の成熟度を上げる(社内組織間連携)、(4)組織の枠組みを超えてデータ活用のコラボレーションをする(社外組織との連携)――となっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ビジネスの変革」に軸足を置き柔軟に進化するDX部門–サッポロホールディングス(前編)
IT関連
2024-03-13 15:01
ニオイを可視化する「小型ニオイセンサー」のアロマビットが3億円調達、高度化技術開発と量産化加速
ハードウェア
2021-02-10 09:02
Facebook、偽情報対策でグループ規制を強化 違反が多いと削除も
アプリ・Web
2021-03-19 13:23
産総研と東工大、日本語に強いLLM「Swallow」公開–「Llama 2」の能力拡張
IT関連
2023-12-23 13:10
好きなアプリで「会話的メディア」を実現するHollerが40億円調達
ネットサービス
2021-04-03 06:52
あなたのプレゼンをAIがダメ出し Mac向けPowerPointに「Presenter Coach」機能が加わる (1/2 ページ)
アプリ・Web
2021-03-04 07:36
埼玉県朝霞市、AI機能を搭載した学習教材を導入–小中学生の学習定着に
IT関連
2024-07-10 15:08
Apple vs Epic Games裁判の証人候補はいずれも役員リストのよう
ゲーム / eSports
2021-03-22 06:48
「VMware vSAN Max」発表。コンピュートと独立したvSANストレージアレイのスケールが可能に。VMware Explore 2023
VMware
2023-08-24 03:24
北海道でローカル5Gによる馬用放牧地管理の省人化を実証–シャープらが有効性を確認
IT関連
2023-02-18 15:56
地域の話題に注目してDAU1200万人、人気ニュースアプリ「News Break」が120億円調達
ネットサービス
2021-01-12 16:35
SAS堀田社長が3月末で退任–後任はZook氏が暫定就任
IT関連
2021-03-23 00:40
Google Cloud、「デジタル資産チーム」立ち上げ–ブロックチェーンのエコシステム支える
IT関連
2022-02-01 07:42
ソフォス、3つのサイバーセキュリティ専門家チームを連携させた新たな組織を設立
IT関連
2022-08-23 14:43