OpenAI、新たな生成AIモデル「GPT-4o」を発表–無料版も大幅に機能強化

今回は「OpenAI、新たな生成AIモデル「GPT-4o」を発表–無料版も大幅に機能強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIは米国時間5月13日、ライブストリーミングイベントを開催し、生成AI「ChatGPT」の無料版に対する大規模なアップデートを発表した。音声や画像の支援にも対応することでマルチモーダル機能を提供する。

 同イベントの最大の目玉は、OpenAIの新たな大規模言語モデル(LLM)「GPT-4o」の発表だった。同モデルはGPT-4と同等のインテリジェンスを持ちながら、パフォーマンス向上やテキスト、音声、視覚にまたがるマルチモーダル機能など、従来のモデルから機能強化が図られている。

 また、今回のアップグレードによって、月額20ドルのChatGPT Plus向けに提供されていた機能のほとんどが無料ユーザーにも提供されるようになる。

 例えば、無料ユーザーは、GPT-4レベルのインテリジェンスを活用したり、「ChatGPT Browse with Bing」でウェブから応答を取得したり、データを分析したり、写真やドキュメントについてチャットしたり、「GPTs」を利用したり、「GPT Store」にアクセスしたりできるようになる。これまで、これらの機能は全てChatGPT Plusユーザーのみが利用できるものだった。

 Plusユーザーは引き続き、無料ユーザーの5倍の容量を利用できる。加えて、GPT-4oへの優先アクセス、新しい「macOS」アプリなどのアップグレードも含まれる。一方で、無料ユーザーはGPT-4oの容量がいっぱいになるとGPT-3.5に戻される。

 GPT-4oは、PlusとTeamユーザーは同日から、Enterpriseユーザーは近日中に利用可能となるという。無料ユーザーにも展開されるが、幾つかの利用制限がある。

 ライブストリームで注目を集めたのは、GPT-4oの新しいビデオと音声機能で大幅に強化されたVoice Modeだった。これまでのVoice Modeとは異なり、ユーザーはより自然な会話を体験できるようになった。例えば、ユーザーは音声アシスタントの会話に割り込んだり、さまざまな音声で話させたりすることができる。デモでは、音声アシスタントの歌声や「ドラマチックなロボットボイス」などのトーンが披露された。

 AIアシスタントはまた、ユーザーの環境を文脈として活用し、音声で応答することができる。次のデモでは、ChatGPTのVoice Modeがユーザーとチャットしながら、彼が何を着ているか、どこに座っているかなど、周囲の環境について詳しく説明するのを聞くことができる。

 改良されたVoice Modeは、今後数週間のうちにアルファ版で展開される予定で、ChatGPT Plusのユーザーはいち早くアクセスすることができる。

 さらに、同社は同日から、ChatGPT Plusユーザー向けに新しいmacOSアプリをリリースしており、今後数週間のうちに提供範囲を拡大していく予定だ。「Windows」版の提供は2024年後半の見込みとなっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
KADOKAWA、「ところざわサクラタウン」で大規模無線LANを構築
IT関連
2021-01-20 21:29
注目のPC展開手法「Windows Autopilot」の導入と注意点
IT関連
2022-06-15 10:03
パナソニック、生成AI活用で接触に強いロボット制御技術を開発
IT関連
2024-10-04 07:17
Snykが日本でのサービスを本格開始–開発者ファーストの脆弱性管理ツールを提供
IT関連
2022-02-18 20:27
日本MS、災害時の事業継続アプリをGitHubで無償公開 自由にカスタマイズ可能
DX
2021-06-24 19:04
技術シーズ向けアクセラレータープログラム「BRAVE2021 Autumn」が参加スタートアップ募集開始
VC / エンジェル
2021-06-11 15:40
第19回:デジタル時代に活躍できるCIOになるための条件
IT関連
2022-07-22 19:32
中国でここまで進んでいる「ブロックチェーンECセール」とは何か (1/3 ページ)
くわしく
2021-06-20 15:48
Meta、大規模言語モデル「LLaMA」の商用版を公開予定か–OpenAIやグーグルに対抗
IT関連
2023-07-20 09:23
NECら、新型コロナウイルスと結合する人工DNAアプタマーの開発に成功
IT関連
2021-05-10 10:40
PCの大量一括導入やボリュームディスカウントに存在する問題点
IT関連
2023-06-24 15:23
アライドテレシスとNTT Com、産業分野のセキュリティビジネスで協業
IT関連
2024-10-09 10:20
攻撃者が試すパスワードの上位が明らかに–デフォルトの認証情報は変更を
IT関連
2022-10-22 08:47
伊藤忠丸紅鉄鋼、NTT Com、メタル便の3社、鉄鋼物流の脱炭素化で実証実験
IT関連
2024-08-01 17:55