中部薬品、需要予測型自動発注システム導入–1週間の発注作業が約600時間削減

今回は「中部薬品、需要予測型自動発注システム導入–1週間の発注作業が約600時間削減」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 岐阜県に本社を置く中部薬品は、国内全400店舗にAIを活用した「需要予測型自動発注システム」を導入し、2023年8月から稼働させている。提供元の日立システムズが5月15日に発表した。

 中部薬品は自社が持つ棚割システムと需要予測型自動発注システムを連携させたことで、全体の自動発注率が15%向上し、日配品(日持ちのしない加工食品)に限ると60%向上した。これにより、1週間の発注作業時間が約600時間削減された。加えて、商品改廃時の在庫制御機能「売り減らし機能」により、円滑なマーチャンダイジング(MD)サイクルを実現し、店舗在庫量の圧縮・適正化と商品回転率の向上につながったという。 需要予測型自動発注システムの利用イメージ
※クリックすると拡大画像が見られます

 ドラッグストア・調剤薬局チェーン「V・drug」を展開する中部薬品は、AIを活用した需要予測など新たな仕組みを模索してきたが、これまでのシステムでは予測精度が低いほか、日配品など変動性の高い商品が対象外になることや、発注までを自動で行えないことを課題としていた。同社は、精度の高い需要予測と在庫適正化にまでつなげる発注制御機能を兼ね備えている点や導入実績を評価し、需要予測型自動発注システムを導入したという。

 需要予測型自動発注システムは、変動要因となる30種類の要素データを分析する需要予測計算によって、従来は難しかった消費期限の短い日配品でも需要や適正在庫を予測する。特売や季節行事などのイベントを加味した需要を予測することも可能だ。

 中部薬品では、商品の陳列場所/数や販売のタイミングなどの棚割に関する情報が入力された既存の棚割システムと連携しながら需要予測型自動発注システムが需要予測を行い、その情報に基づいて発注量を提案する。各店舗では毎朝、需要予測型自動発注システムが推奨した発注量を確認することで発注作業を完了できている。

 シーズンごとに実施する商品の入れ替えなどの棚割計画情報との連携により、棚替時の発注作業をサポートする。新商品や代替商品への入替時には、予定日に向けて売り減らし機能を活用して在庫を自動抑制することで、円滑な商品改廃につなげる。

 中部薬品における従来のシステムでは、商品単品単位で最低限保管しておく「安全在庫」を設定しており、運用上負荷となっていた。需要予測型自動発注システムでは、特設コーナーの設置などに当たり多めに発注する「演出在庫」や、関連するコストの総額を最小化する発注量「経済的発注量」の調整パラメーターなどを商品分類単位で設定できる。これにより、在庫や発注の量をコントロールする運用が可能となり、システムの運用負荷を軽減している。

 中部薬品は、物流在庫センターに対して対象商品の30日先までの販売予測データを提示することでセンターの在庫を最適化し、店舗への配送遅延防止につなげる施策を検討している。日立システムズは今後、中部薬品への導入で効果が実証された「AIを活用した需要予測と発注制御の仕組みによる在庫適正化や売場利益の最大化」を他業種にも展開し、導入実績の拡大を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ピュア・ストレージ、モジュラー構成をさらに進めた「FlashBlade//S」などを発表
IT関連
2022-06-11 04:52
みずほ銀行、新設データセンターのネットワークにシスコ製品を導入
IT関連
2024-10-24 21:32
ドキドキが視聴者に伝わるゲーム実況向け“ゲーミング腕時計” ガーミンが開発 実際に試してみた (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-10 11:29
「Microsoft Store」、方針変更を撤回–オープンソースアプリの課金禁止に物議
IT関連
2022-07-23 09:05
ネットアップ、クラウド事業戦略を発表–「シンプル」「セキュア」「フレキシブル」に注力
IT関連
2022-07-23 08:43
宇宙で活躍するロボット労働力の供給を目指す日本のGITAIが18億円の資金調達を完了
ロボティクス
2021-03-03 02:02
ティアフォー、高速道路トラック向け自動運転システムのリファレンスデザインを提供–実証実験も開始
IT関連
2024-05-09 17:55
営業のスケジューリングを合理化してインバウンドの成約率を高めるChili Piperが35.9億円調達
ソフトウェア
2021-04-18 15:54
ふくらはぎをサポートし歩きやすくするソフトスーツ アリゾナ州立大学「SR-AFO」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-05 12:39
Instagram、表示アルゴリズムや「シャドーバンニング」について説明
アプリ・Web
2021-06-10 09:55
GitHubで最も使われている言語はJavaScript、最も利用者が増加したのはRust。AIプロジェクト数はこの1年で3倍増GitHubが年次調査「Octoverse 2023」発表
GitHub
2023-11-21 13:45
エッジコンピューティングに注力するデルの取り組み
IT関連
2023-06-11 02:41
楽天モバイル、5G専用の通信網でデータ通信実験に成功 “フル5G”実現へ前進
企業・業界動向
2021-07-13 17:48
グローバルのクラウドインフラ市場シェア、AWSとAzureの差が9ポイントにまで縮まる。2023年第1四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2023-05-08 16:14