ヤマトHDが新会社設立–共同輸配送のオープンプラットフォームを提供

今回は「ヤマトHDが新会社設立–共同輸配送のオープンプラットフォームを提供」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、流通テック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ヤマトホールディングス(YHD)は5月21日、持続可能なサプライチェーンの構築に向け、荷主企業や物流事業者をつなぐ共同輸配送のオープンプラットフォームを提供する新会社Sustainable Shared Transport(SST)を設立したと発表した。SSTの事業開始は、2024年度中を予定している。

 ヤマトグループは、2024年2月に中期経営計画「サステナビリティ・トランスフォーメーション2030 ~1st Stage~」を策定し、持続可能な未来の実現に貢献するため、多種多様なパートナーと新たな物流と価値の創出に取り組んでいるという。

 同グループは、2018年から内閣府の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の「スマート物流サービス」にプログラムディレクターとして参画。サプライチェーン全体を情報でつなぐ全体最適の物流を目指し、運送計画情報や出荷情報などに関する情報標準化を推進するための指針「物流情報標準ガイドライン」を策定した。さらに、フィジカルインターネットセンターに理事会員として参画するなど、物流業界だけでなく、関係省庁や荷主企業など多様なステークホルダーと連携してきた。

 今回、企業間の垣根を超えた「共同輸配送」による物流の効率化に向け、荷主企業や物流事業者など多様なステークホルダーが参画できる共同輸配送のオープンプラットフォームを提供するSSTを設立。ヤマトグループが宅配便事業で培った約160万社の法人顧客、4000社以上の物流事業者とのパートナーシップ、輸配送ネットワークオペレーション構築のノウハウを生かし、安定した輸送力の確保と環境に配慮した持続可能なサプライチェーンの構築を目指すとしている。

 SSTの事業概要は、(1)共同輸配送のオープンプラットフォームの提供、(2)持続可能な地域物流網の構築、(3)高積載で安定した輸配送サービスの提供――となる。

 (1)では、プラットフォーム上で、荷主企業の出荷計画、荷姿(輸送の外観)、荷物量などの情報と、物流事業者の運行計画などの情報をつなぎ、需要と供給に合わせた物流のマッチングを行う。輸配送はヤマトグループに限らず、リソース情報を登録した物流事業者が担う。同プラットフォームの基盤システムは、SIPの「物流・商流データ基盤」を構築した富士通と共同で構築を進めており、2024年冬頃の利用開始を予定している。同業他社からの閲覧や外部からのアクセス制限などにより、安全かつ円滑な共同輸配送に取り組む。

 (2)では、地域の複数の物流網を集約する共同輸配送を実行する。従来、低積載・長時間労働で幹線輸送を担っていた地域の物流事業者が、効率的に複数社の域内配送(集荷)を担うことで、積載率と稼働率を向上させ、地域内での持続可能な物流を構築する。

 (3)では、標準パレットの使用・定時運行・セミトレーラーやダブル連結トラックなどの高積載車両の活用により、高積載で安定した運行を行う。中継拠点を介した輸送によりドライバーの負担を軽減し、稼働率を向上させる。2024年度は東京・名古屋・大阪間で1日40線便の運行を予定している。

 2025年度末に想定される効果として、持続的で安定した輸送手段の確保(1日80線便の運行)、温室効果ガス(GHG)排出量の低減(削減率42.2%)、ドライバーらの労働環境と処遇の改善(省人化率65.1%)がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
デルのサステナブルなPC設計「Concept Luna」–ロボットによる分解も可能
IT関連
2022-12-17 11:45
Facebook、Oculus端末でのVR広告のテストを開始
アプリ・Web
2021-06-18 17:01
ビル・ゲイツ氏、Microsoft従業員との不適切な関係が会長辞任の一因との報道
企業・業界動向
2021-05-18 01:57
ネットワンシステムズ、「Celonis EMS」導入–業務プロセスを可視化し改善効果を測定
IT関連
2023-01-20 01:01
ヤマハ、出張・経費管理SaaSで間接業務改革–多様な働き方に対応
IT関連
2021-06-19 08:08
ServiceNowのカスタマーワークフロー担当に聞く、CX変革への道筋
IT関連
2024-11-14 06:36
第19回:デジタル時代に活躍できるCIOになるための条件
IT関連
2022-07-22 19:32
生成AIを使い世界を変える新しいものを作りたい–ServiceNowのCTOが語る戦略
IT関連
2023-05-31 15:56
OS、プログラミング言語、ソフトを選ばない、マイクロソフトのコードエディター「Visual Studio Code」
IT関連
2021-02-16 14:57
グーグル、洪水予測AIモデルの進化を報告
IT関連
2024-03-26 02:57
伊藤園、発注書をAIでデジタル化–受注業務のさらなる効率化へ
IT関連
2023-08-24 06:00
日立ソリューションズ、ユアサ商事に「PC自動シャットダウンシステム」を導入
IT関連
2021-03-01 06:15
Flutterが進化する方向とは? WebAssemblyサポート、コンポーネントとしてWebアプリに組み込み可能に。Flutter Forward 2023
Dart
2023-01-30 14:00
Robinhoodが連邦議会に召喚される
フィンテック
2021-02-20 20:39