NECと麻生、病院経営を支援するマネジメントサービスの実証実験を開始

今回は「NECと麻生、病院経営を支援するマネジメントサービスの実証実験を開始」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NEC、麻生グループの飯塚病院、麻生情報システムは、生成AIを活用して病院経営の意思決定を支援する「病院経営マネジメントサービス」の実証実験を7月まで実施する。

 この実証実験では、飯塚病院の過去15年分の経営指標データや診療関連情報を、NECのAIデータ分析基盤「dotData」で分析する。これにより病院経営指標の予測を行い、予測値と実績値の差異要因を抽出しランク付けする。さらに、上位要因に関わる診療行為や患者の特徴を分析し、生成AIが詳細情報や改善策を提案する。

 NECは、「ホスピタルマネジメント構想」実現に向けた協業の一環として、6月から麻生情報システムが開発した経営データのリアルタイム可視化を実現する「診療状況照会システム」を、NECのクラウドセキュア接続サービス「Cloud Gateway」を通じて提供するという。また、今回の実証実験の成果を踏まえ、「病院経営マネジメントサービス」は2024年度下期中の提供を目指すとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「挑戦と衆知の結集で、さらなる成長・飛躍を」–パナソニック・楠見CEO
IT関連
2025-01-11 23:53
JR東海のリニア開発本部、情報共有で「Slack」を活用
IT関連
2024-02-29 11:27
HyperCardの思い出 ゲームスタック作家だったあの頃 (1/3 ページ)
アプリ・Web
2021-03-20 21:36
Notion、「Notionカレンダー」発表–プロジェクトやタスクをカレンダー上で統合
IT関連
2024-01-19 05:32
地球温暖化で懸念されるインターネット障害の増加–大手IT企業の対策は?
IT関連
2023-03-18 16:04
日本企業のデジタル化は世界より約2年の後れ–ガートナー調査
IT関連
2021-02-03 05:40
パーソルプロセス&テクノロジー、資料の整理・検索を支援する新ファイル管理ツール
IT関連
2022-10-15 09:01
アバナードが新年度の事業戦略–新代表取締役の鈴木氏
IT関連
2022-10-01 08:47
「Googleドライブ」、疑わしいファイルについて警告するバナーを表示
IT関連
2022-01-25 08:05
ごみ拾いSNSアプリ「ピリカ」を使い、プラごみの総量算定に取り組む参加型プロジェクトが開始
IT関連
2022-02-01 07:44
FTCがビッグテックの聖域「不法な修理制限」の調査と政策立案を開始
ハードウェア
2021-07-23 08:14
第2四半期のChromebook出荷数は前年同期比75%の増加
ハードウェア
2021-08-01 12:09
Google Cloud、アーリーステージのスタートアップ企業支援を拡大
IT関連
2022-01-29 04:50
NECと磐田市、アプリ活用した健康づくりと地域活性化で共同実証
IT関連
2023-08-03 14:04