「AWS Cloud Quest日本語版」に、機械学習を実践的に学べる「Machine Learning(機械学習)」が追加

今回は「「AWS Cloud Quest日本語版」に、機械学習を実践的に学べる「Machine Learning(機械学習)」が追加」についてご紹介します。

関連ワード (公開、大規模言語、画像作成等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Service(AWS)は、ゲームを通じてAWSを学べる「AWS Cloud Quest日本語版」に、新たに「Machine Learning(機械学習)」の教材が追加されたことを明らかにしました。

AWS Cloud Quest: Solutions Architect日本語版のプレイ画面プレイ中の画面。「ゲームベースで学習できる「AWS Cloud Quest: Solutions Architect」が日本語で学習可能になりました」から引用

「AWS Cloud Quest」は、クラウド技術者となったプレイヤーがクエスト内の街の住人から出題される課題やクイズなどを、AWSを使って解決しつつ、クラウドの技術を学んでいくオンラインロールプレイングゲームです。

実際にAWSのサービスを組み合わせてソリューションを構築するため、非常に実践的な内容となっています。

2022年3月に英語版が登場し、その後に日本語版で、入門編としてプレイヤーがクラウドプラクティショナー(クラウドを実践する人)となってプレイする「クラウドプラクティショナー」ロールと、ソリューションアーキテクトとしてゲームをプレイする「ソリューションアーキテクト」ロールが公開されました。

この2つに加えて、新たに日本語版として公開されたのが、「Machine Learning(機械学習)」エンジニアとしてゲームをプレイする「Machine Learning(機械学習)」ロールです。

ゲーム中には以下の課題が登場すると説明されています。

課題名(主な利用サービス)
画像と動画の分析(Amazon Rekognition)
機械学習環境をセットアップする(Amazon SageMaker)
生成AIの概要(Amazon S3, Amazon SageMaker, Amazon API Gateway, Amazon CloudFront, AWS Lambda)
生成AIを使用したテキストからの画像作成(Amazon SageMaker, Amazon API Gateway, Amazon CloudFront, Amazon S3, AWS Lambda)
Amazon SagemakerでのLLMのファインチューニング(Amazon CloudFront, Amazon SageMaker, AWS Lambda, Amazon S3, Amazon API Gateway)
大規模言語モデル(LLM)を使用したチャットボット(AWS Lambda、Amazon Lex、Amazon SageMaker)
スパイドローンの検出(Amazon SageMaker)
独自のモデルを使用する(BYOM)(Amazon SageMaker)
異常検出(Amazon SageMaker)
強化学習(Amazon SageMaker)
安全に帰宅する(Amazon SageMaker)
TensorFlowとコンピュータビジョン(Amazon SageMaker)
ドキュメントからテキストを抽出する(Amazon Textract)
テキスト読み上げ(Amazon Polly)
音声をテキストに(Amazon SageMaker)
お客様のセンチメント(Amazon Comprehend)
チャットボット(Amazon SageMaker, Amazon Lex, AWS Lambda)

AWS Clodu Questは、「クラウドプラクティショナー」ロールは無料でプレイできますが、それ以後のロールは同社のSkill Builderサブスクリプション契約が必要となります。

AWS Cloud Questのトーナメントを開催

AWSはまた、2024年6月20日と21日に開催されるAWS Summit Japanに合わせて、AWS Cloud Questのトーナメントを開催することも発表しました。

トーナメントが開始されると、AWS Cloud Quest内の課題やクイズ、アーキテクチャパズルなどをクリアすることで獲得したポイントがスコアとしてほぼリアルタイムに集計され、発表されます。

開催期間は6月20日12時から6月30日までで、トーナメントの成績上位5名には参加記念品が進呈される予定。詳細は後日発表されるとのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NICT、タチコマをリリース–参加型サイバー攻撃対策プロジェクトを再起動
IT関連
2022-06-02 00:41
Google、オフィスに入るにはワクチン接種義務付け 在宅勤務は10月18日まで延長
企業・業界動向
2021-07-30 15:02
クラウドサービス利用で考えること–クラウド前提の基礎的理解
IT関連
2021-05-19 22:57
データの扱いで大きな差–企業は消費者からの信頼をいかに維持すべきか
IT関連
2022-06-03 01:25
SAPジャパンが新オフィス開設–ウェルビーイングの種をちりばめる
IT関連
2022-09-07 14:08
ずっと無料で使えるクラウドの「Free Tier」主要サービスまとめ 2021年版 (1/3 ページ)
クラウドユーザー
2021-06-22 23:47
第3回:MIXI 島村CFOが語る、事業会社で起こる“意思決定変革”の波
IT関連
2023-08-10 04:55
【コラム】あなたは次世代の価値駆動型VCの在り方にフィットできているだろうか?
VC / エンジェル
2021-05-30 03:39
ドコモをかたるフィッシングメールやSMSに注意 「dアカウント」のID・パスワードを窃取
セキュリティ
2021-05-28 06:53
東大医科研とIBMが新型コロナウイルスのゲノム解析システムを共同開発 変異株対策に一手
科学・テクノロジー
2021-06-10 03:38
山手線31番目の駅「シン・秋葉原駅」が3月25日11時開業、新規駅開業時の記念入場券を「入場記念NFT」として無料配布
IT関連
2022-03-25 10:00
つみたてNISAで資産形成–貯めながら増やす世界株式ファンドは?
IT関連
2021-02-05 04:26
塩野義製薬、コミュニケーション基盤を「Zoom」に刷新–医師との面談頻度向上を実感
IT関連
2023-03-09 09:09
驚きに満ちた「生成AIの年」だった2023年、ただし便利さにはリスクも
IT関連
2023-12-22 01:03