アドビ、「AEP AI Assistant」の英語版を提供開始–製品関連の質問に素早く回答

今回は「アドビ、「AEP AI Assistant」の英語版を提供開始–製品関連の質問に素早く回答」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Adobeは現地時間6月6日、2024年3月開催の「Adobe Summit」でプレビューとして公開された「Adobe Experience Platform(AEP) AI Assistant」英語版の一般提供(GA)を開始したと発表した。

 AEPは、顧客体験(CX)の向上を支援する基盤。必要なデータを収集・標準化し、顧客のプロファイルに変換することで、パーソナライズされた体験の提供を支援する。AEP AI Assistantにより企業は、組織全体に価値を提供できるという。

 AEP AI Assistantは、同社のデジタルマーケティング基盤「Adobe Experience Cloud」の複数アプリケーションに組み込まれ、技術的な質問への回答を提供し、タスクの自動化、結果のシミュレーション、新しいオーディエンスやカスタマージャーニーの生成を行う。

 これらの機能は「Generative Experience Models」で実現される。同モデルは、企業独自のデータ、キャンペーン、オーディエンス、ビジネスゴールに基づき、Adobe製品に関する知識とインサイト(洞察)を取得する。AEP AI Assistantの機能は以下の通り。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生成AIツール「Adobe Firefly」、一般提供開始–商用利用が可能に
IT関連
2023-09-15 05:45
地方行政デジタル化の大きな一歩は業務フローの可視化・標準化から
IT関連
2022-06-25 12:21
「歓迎されないオリンピック」は本当か? 実は売れているBS4Kレコーダーと世論の関係 :小寺信良のIT大作戦(1/3 ページ)
トップニュース
2021-07-28 23:16
多様なIoT機器通信の最適制御技術を開発–東大、早大、日立、富士通が連携
IT関連
2021-03-27 09:58
金属対応RFIDで建設用軽仮設機材の管理作業を2割削減–DNPとアクトワンヤマイチ
IT関連
2023-09-14 09:33
可用性や安全性を高めつつ、ソフトウェアをシンプルにすることは不可能だ。カオスエンジニアリングから継続的検証へ(中編)。JaSST'23 Tokyo基調講演
CI/CD
2023-04-24 05:03
「Windows 365 Cloud PC」が正式サービス開始。月額定額制で2vCPU/8GBメモリが5570円など
Microsoft
2021-08-03 09:30
露・ウクライナ戦争でサイバー犯罪のエコシステムが変化–グーグルの報告書
IT関連
2023-02-18 01:42
マイクロソフト、脅威グループ「LAPSUS$」による侵害を確認
IT関連
2022-03-25 13:55
ウィズセキュア、新機能「Activity Monitor」を開発–ランサムウェア感染後の復元を可能に
IT関連
2023-02-25 16:47
変革リーダーとしてのCIOの役割、DXを成功に導くポイント
IT関連
2023-09-20 15:19
「バーチャル渋谷」に新エリア 「渋谷モディ」前を再現
企業・業界動向
2021-04-21 05:28
個人ユーザーに有料ウイルス対策アプリは必要か–OS標準機能の進歩と標的の変化
IT関連
2024-10-10 05:21
AIによる不正な画像改変を抑止する技術「PhotoGuard」、MITが考案
IT関連
2023-07-28 16:29