日本IBMとトレジャーデータ、金融機関向けマーケティング業務を高度化する新機能

今回は「日本IBMとトレジャーデータ、金融機関向けマーケティング業務を高度化する新機能」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本IBMは、金融機関のマーケティング業務高度化を支援するため、「顧客セグメンテーション精緻化」と「広告施策最適化」を実現する「DSPマーケティング拡張機能」サービスを開始したと発表した。

 同サービスは、日本IBMの金融業務共通プラットフォーム「金融サービス向けデジタルサービス・プラットフォーム(DSP)」と、トレジャーデータの顧客データ活用サービス「Treasure Data CDP」との連携により実現した。

 金融機関は同サービスを活用することで、DSPのデータと行動データを組み合わせた顧客分析に基づくセグメンテーションが可能になる。

 トレジャーデータによると、Treasure Data CDPを活用した顧客関係管理(CRM)システムでは獲得率280%向上、広告宣伝で費用対効果30%以上改善といった実績があり、今回の協業でも同様の効果を期待している。また、2021年の銀行法改正により銀行が参入可能となった非金融領域での広告事業への活用も視野に入れている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
CTC、金融機関向けのデジタルマーケティング評価サービスを提供
IT関連
2023-06-10 18:37
ビジネスアプリのフロントエンド設計を簡単にするKleeenが約4億円を調達
ソフトウェア
2021-02-25 16:33
重いウェブサイトで訪問者離反と機会損失–Contentsquare報告書
IT関連
2023-02-23 11:18
長距離トラックの中継輸送から無駄な時間をなくすBatonが11.5億円調達
モビリティ
2021-03-27 06:02
CrossBorder、インテントデータを活用した「Sales Marker」を提供–営業の成約率を向上
IT関連
2022-07-15 04:15
長谷川鉄工、チャットボットとシステム連携で検査報告書の作成時間を75%削減
IT関連
2024-04-25 19:13
クラウド時代のデータ保護の新たなスタンダードの確立を目指す–ヴィーム・古舘社長
IT関連
2025-01-09 19:20
キャリア企業研修最先端 主流はeラーニング活用の「ハイブリッド型」
IT関連
2021-08-06 15:46
freee、スモールビジネス向けにクラウドERP「freee統合型ERP」を提供
IT関連
2023-08-26 03:02
UX向上が差別化になる–Pendo.io Japanが事業戦略を発表
IT関連
2024-02-22 12:34
「ゆるキャン△」が厚労省とコラボ 「蚊・ダニにはゆるくない対策を」
くらテク
2021-07-03 07:01
2022年に企業のパブリッククラウド利用が大幅増–矢野経済研究所調べ
IT関連
2023-03-08 11:37
次世代iPhoneでもAppleがUSB-Cを採用しない理由
IT関連
2021-03-04 02:25
NEC、AIで商品棚の在庫量を可視化する新サービス–東急ストアで先行採用
IT関連
2022-03-03 14:34