オートメーション・エニウェア、「AI + Automation Enterprise System」発表–AIと自動化を連携

今回は「オートメーション・エニウェア、「AI + Automation Enterprise System」発表–AIと自動化を連携」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 オートメーションソリューションを提供するAutomation Anywhereの日本法人オートメーション・エニウェア・ジャパンは7月10日、AIと自動化を連携させた新しい「AI + Automation Enterprise System」を発表した。

 同システムは、自動化のプラットフォームとして企業全体の自動化を支援する「Automation System」、顧客のデータに基づいたダイナミックな意思決定を可能にする「AI System」、顧客の財務やサプライチェーンといったユースケースに対して「Automation Co-Pilot」によって市場投入までの時間を削減する「AI Solutions」の3レイヤーで構成される。

 今回300以上の新機能が搭載され、顧客やパートナーからの100を超える要望が反映されているとオートメーション・エニウェア・ジャパンでカントリーマネージャーを務める由井希佳氏は説明する。

 AI Systemの機能強化の一つである「GenAI Process Models 2.0」は、AI + Automation Enterprise Systemの基盤となるエンジンで、Automation Anywhere独自の生成AIプロセスモデル。各モデルは、同社のクラウドネイティブプラットフォーム上で稼働する3億を超えるプロセス自動化から得られた豊富なメタデータを利用して調整されている。

 GenAI Process Models 2.0に組み込まれ、一般提供が開始された「AI Agent Studio」は、AIエージェントの構築、管理、統制を可能にするローコードツール。AIエージェントは、コグニティブAIという頭脳と自動化という体を持つ特定業務の専門家として、顧客のデータから学習して適切な判断をし、業務の自動化のアクションを実行する。

 AI Agent Studioは、誰でも簡単にAIエージェントを構築して、自動化によって生成AIを仕事に活用することを可能にするため、開発者に向けて豊富な機能を提供する。開発者は任意の基盤モデルからスタートすることができ、これには「Amazon Web Services(AWS)」「Google Cloud」「Microsoft Azure OpenAI Service」などが含まれる。10月には、検索拡張生成(RAG)のネイティブサービスと「Amazon Bedrock」を通して、企業の知識をAIエージェントで拡張することができる予定。

 セキュリティとガバナンスが強化され、AIエージェントに組み込み制御が搭載されており、AIや会社データの利用状況を保護および監視し、セキュリティとコンプライアンスを確保することができる。新機能には、エージェントとモデルのパフォーマンスの監視と監査、一貫的な使用を実現するガードレール、人による確認とプロンプトテストによるハルシネーションの抑制と出力品質の最大化などが含まれる。モデルで処理される全ての入力から得られた機密データは、フューチャーデータマスキングにより自動的に再編集されるという。また、重要なビジネスプロセスのステータスをリアルタイムで追跡できるよう「Process Composer」も強化された。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
キヤノンS&S、中小企業向けにUTMセキュリティ対策パックを提供
IT関連
2021-08-06 03:26
日立ソリューションズ、SRE実践を支援するソリューションを提供
IT関連
2025-03-19 19:33
無償で働くオープンソース開発者たちは自分の「力」に気づき始めている
IT関連
2022-01-26 18:50
GitHub、スポンサーだけが見られるリポジトリ「Sponsors-only repositories」発表
GitHub
2022-02-04 22:12
KADOKAWA、情報漏えいは25万4241人と発表–悪質な行為は963件に
IT関連
2024-08-07 23:03
MS、「Outlook for Mac」を無償化–新機能も搭載予定
IT関連
2023-03-08 19:44
Tesla、ビットコインによる車両代金支払いを一時停止
企業・業界動向
2021-05-14 06:34
キンドリル日本法人幹部が説く「ITインフラがこれから重視される理由」
IT関連
2023-01-21 07:39
モバイルゲームの現金トーナメントという未来に賭けるRyu Gamesが2.5億円調達
ゲーム / eSports
2021-03-27 18:56
第40回:「ひとり情シス列伝」に寄せられた感想
IT関連
2022-08-19 14:18
4000年かかるヒト遺伝子の網羅的探索を富岳と「発見するAI」利用し1日で完了、肺がん治療薬と耐性の因果メカニズム抽出
IT関連
2022-03-10 16:47
岡山県、コロナ対応強化に「LINE WORKS」導入–療養施設への患者移送を効率化
IT関連
2022-03-31 00:47
ソフトバンク、次世代電池の性能検証施設を開設へ 統一環境でのテストで開発支援
企業・業界動向
2021-03-16 01:03
Facebookから流出した5億超データに自分の携帯番号があるか検索可能に HIBPが公開
アプリ・Web
2021-04-08 01:39