従業員による積極的なデータ利用を実現–適切なデータ文化を形成する3つの方法

今回は「従業員による積極的なデータ利用を実現–適切なデータ文化を形成する3つの方法」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 現代の企業はデータで動いている。組織運営の効率化から、新しい顧客体験の創出、人工知能(AI)などの新興技術の活用まで、企業はデータを業務プロセスの中心に据える必要がある。

 情報から洞察を引き出す能力で企業の成功と失敗が決まるデジタル時代においては、従業員が自信を持ってデータを扱える企業文化にしなければならない。3人のビジネスリーダーが、その文化を作り出す方法を説明した。

 フランスの小売企業EtamでグローバルデータおよびクライアントIT部門のディレクターを務めるSophie Gallay氏によると、適切なデータ文化の形成には3つの要素が関連するという。

 第1の要素は、社内の人間に日常業務でデータを使用する方法を確実に理解させることだ。「私の仕事で最も重要な部分は、データ基盤やユースケースを扱うことではない。ビジネスチームをサポートして、このデータを自分たちのプロセスで使用する方法を理解できるようにすることだ」とGallay氏は語る。

 同氏は米ZDNETに対し、データの重要性に対する共通理解を形成するには、それ専用の計画が必要だと述べた。「文化はロードマップで1番後回しにされがちだ。おまけのように扱われることが非常に多い。『時間と予算があれば、何かトレーニングをやろうか』と言われるが、ほとんどの場合、まず文化に取り組むべきだ」とGallay氏。

 「組織をデータ駆動型にしたいというなら、『データ』の部分を重視しすぎないように注意し、『駆動型』の部分にもっと力を入れることが重要だ」

 第2の要素は基幹業務チーム内にデータの支持者がいることだ、とGallay氏は語る。「ITチームから文化を無理やり変えることはできない。ビジネスチーム内に代表者がいる状態で、データ文化をほぼ有機的に浸透させる必要がある」。同氏はこのように述べた。「したがって、適切な支持者を選ぶことが重要だ。そして、これらの支持者を後押しして、ビジネスチーム内で適切なサポートを得られるようにする必要がある」

 第3の要素は経営陣による支援だ、とGallay氏は述べた。ビジネスリーダーやデジタルリーダーが変化を強制することはできない。彼らの上司からの後押しが必要だ。

 「取締役会がこのデータ主導の変革とそれに伴うすべての取り組みをサポートしなければならない。マネージャーやディレクターが同じ目標を共有していなければ、横断的な変革は起こらないだろう」とGallay氏。「この経営陣による支援は、単に社内政治の問題ではない。取締役会の支持を取り付けて、この変革をトップダウンで、専用のビジネス戦略によって推進してもらうことが極めて重要だ」

 外国為替を手がけるTravelexで最高経営責任者(CEO)を務めるRichard Wazacz氏によると、IT業界では企業がデータレイクを最大限に活用する方法が大きな話題になっているという。Wazacz氏は別のアプローチをとり、レイク(湖)ではなくパドル(水たまり)を作ることを好む。

 「小さなことから始めて、何ができるかを証明し、組織に自信をつけさせて成熟度を高めながら、より大きな問題に取り組んでいく」とWazacz氏。同氏は米ZDNETに対し、それぞれのデータパドルを具体的なビジネス課題に関連付ける必要がある、と語った。この解決策が実証されたら、より大きな問題へと進むことができる。

 「パドルが役に立っているという自信をつけよう」と同氏は述べた。「1つのデータセットが別のデータセットを理解するのに役立つという相関関係と、その手段が常に存在する。やがて、いくつかの池が合体して小さな湖になるときがくる。そうなれば、もっと大きな湖を作ることができる」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Googleが日本のスマホ決済に参入へ メタップスら3社がpringの全保有株売却を発表
ネットトピック
2021-07-14 20:49
nuroモバイル、月額3480円の「データ無制限プラン」開始
最近の注目ニュース
2021-01-19 23:03
アクセラレーターUrbanーXは世界がその環境思想に追いついてきたこの機に次期コホートを決定
EnviroTech
2021-01-31 22:36
犯罪者の視点からセキュリティを強化する、グーグルの「レッドチーム」とは
IT関連
2022-11-01 03:32
AWS LambdaがRuby 3.3をサポート開始。新しいAmazon Linux 2023ランタイム上で提供
AWS
2024-04-08 13:42
マイナンバーカードの交付率が30%に到達、2021年5月5日時点で3814万6771枚を交付済
GovTech
2021-05-08 08:51
ライフサイエンス業界が抱える膨大なデータとAIの有効活用–AWSの支援体制
IT関連
2024-05-08 16:00
マイクロソフト、Rust言語による開発を含む初めてのWindowsカーネルをInsiderプログラム参加者向けに提供開始
Microsoft
2023-05-12 02:21
日本製鉄、財務業務システムを刷新へ–自前システムからの脱却目指す
IT関連
2022-05-31 05:16
100台を超えるテスラ車が遠隔操作の危険性にさらされる、サードパーティ製ツールに脆弱性
IT関連
2022-01-26 02:53
Apple、Google、Microsoft、MozillaがWebブラウザ拡張機能改善グループ結成
アプリ・Web
2021-06-08 13:24
IBMから分社化したキンドリル、AWSと戦略的契約–クラウド導入を加速へ
IT関連
2022-02-26 12:53
ソーシャルプラットフォームはタリバンの扱い方で歩調揃わず
IT関連
2021-08-22 18:04
ジョニ・ミッチェルもニール・ヤングに続き、新型コロナワクチン誤報問題でSpotifyから楽曲を削除
IT関連
2022-01-31 13:27