「iOS 18」のクールな新機能5選–パブリックベータ版を試してみた

今回は「「iOS 18」のクールな新機能5選–パブリックベータ版を試してみた」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Appleは、9月に予定されている正式版のリリースに先駆けて、次期「iOS 18」の最初のパブリックベータ版をついにリリースした。このパブリックベータ版には、多くの「iPhone」所有者にとって便利かつ有益な新機能と機能強化が多数含まれている。

 筆者は予備のiPhoneでこのパブリックベータ版をテストしている。iOS 18のいくつかの新機能がすでに利用可能になっているが、すぐに試してみる価値があると感じた機能は以下の5つだ。

 iOS 18では、アイコンを好きな位置に移動したり、さまざまなテーマを適用したりして、ホーム画面をカスタマイズできる。この機能を利用するには、ホーム画面の何もない場所を長押しする。アイコンを画面上の任意の場所にドラッグすると、そこに固定される。つまり、アイコンを縦に並べたり、画面の縁に沿って配置したり、何もない場所にぽつんと配置したりすることが可能だ。

 次は、ホーム画面にさまざまなテーマを適用してみよう。ホーム画面の何もない場所を長押しする。左上の「Edit」(編集)ボタンをタップして、「Customize」(カスタマイズ)を選択する。下部のウィンドウで、アイコンサイズを「Small」(小)と「Large」(大)から選択したり、壁紙の明るさを変更したりできる。アイコンのテーマは「Automatic」(自動)、「Dark」(暗い)、「Light」(明るい)、「Tinted」(色つき)の4つのオプションから選択可能だ。「Tinted」(色つき)を選択した場合は、色と濃淡を変更できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
花王と日清食品、「仮想人体生成モデル」の活用に向けて協業へ
IT関連
2022-04-27 20:45
リモートワークの普及により職場ですでに疎外されていた人たちはさらに居づらくなったというレポート
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-05 17:28
AI導入を指揮するのにふさわしい人物像–求められる5つの重要な特性
IT関連
2023-12-22 07:42
商船三井、SaaS/iPaaSベースの新システムでリアルタイムにデータ連携
IT関連
2023-09-16 02:23
Twitter、YouTube動画をタイムライン上で再生する機能をiOSでテスト中 日本でも
アプリ・Web
2021-03-20 17:43
GPT-4とは何か–GPT-3以降の変遷から最新の動きまで
IT関連
2023-04-05 21:23
アドビ、生成AI「Firefly」の次世代モデル3種を発表
IT関連
2023-10-12 03:21
TechCrunch Tokyo 2021は12月2日、3日でオンライン開催決定、スタートアップバトルの応募も開始
IT関連
2021-08-17 19:52
ミレニアル世代が熱狂?NFTを使ったコレクターズアイテムへの投資が今アツいワケ
ブロックチェーン
2021-06-15 14:42
福田組とNEC、動画とAIを活用したトンネル掘削時の地山評価システムを共同開発
IT関連
2022-10-14 04:19
Googleの初リアル店舗、ニューヨークのチェルシーでオープン
企業・業界動向
2021-06-18 08:02
タイ味の素社、全社のマネジメント変革で「SAP S/4HANA」導入–アビームが支援
IT関連
2023-09-30 18:53
DXに向けたIT環境の再整備–情報システムと運営プロセスの両面での変革
IT関連
2023-01-19 09:36
世界IT支出、2022年は5.1%増–ガートナー
IT関連
2022-01-20 02:08