Stability AI、新たな動画生成AI「Stable Video 4D」を公開

今回は「Stability AI、新たな動画生成AI「Stable Video 4D」を公開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 人工知能(AI)による画像生成の人気が高まり、そこから動画生成という次なるフロンティアが出現した。GoogleやOpenAIをはじめとするAI分野の主要プレーヤーがこぞって、テキストから動画を生成するAIの開発を進めている。そんな中、Stability AIが発表した最新のAI動画モデルは、切り口がほかと少し違なる。

 Stability AIが米国時間7月24日に発表した「Stable Video 4D」は、1つのオブジェクトを撮影した1本の動画を、そのオブジェクトをさまざまな視点から捉えた新たなビューからなる複数の動画に変換できる。次のように、たった1本の動画から、実際に複数のアングルから撮影したかような動画を生成できる。

 利用の際は、まず1本の動画をアップロードして、レンダリングに使用する3Dカメラの配置を詳しく指定する。すると、Stable Video 4Dが40秒で、8個のビューについて5つのフレームを生成する。ブログ記事によると、4D最適化にかかる時間は全体で20〜25分だという。

 近い将来、Stable Video 4Dはさまざまな分野で働く専門職の助けになりえるツールだと、Stability AIでは考えている。

 「われわれのチームは今後、ゲーム開発、動画編集、バーチャルリアリティーなどの用途を想定している。こうした分野のプロは、オブジェクトを複数の視点から描き出し、製品の現実感と没入感を高められることで大きな恩恵を得られる」(Stability AI)

 同社はこれまでに、画像を動画に変換する「Stable Video Diffusion」、1枚の画像から3Dオブジェクトを生成する「Stable Video 3D」など、AI動画生成ツールを発表してきたが、動画から動画を生成するツールはこれが初めてであり、「画期的な出来事」だとしている。

 Stability AIは今回、Stable Video 4Dと併せて、モデル開発の方法論や課題などを示した技術レポートを公開している。

 現在、Stable Video 4Dは「Hugging Face」で入手できる。Stability AIは、モデルの改善に積極的に取り組んでいくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Virtiofs正式採用でMacのファイルアクセスが高速化、Docker Desktop 4.15リリース。WebAssemblyアプリをcontainerd配下で管理可能に
Docker
2022-12-15 13:05
宇宙旅行にオンライン参加? JAXAとANAグループが「遠隔宇宙旅行」の開発に着手
企業・業界動向
2021-07-20 09:37
東京メトロとアビーム、鉄道車両の状態基準保全実現に向け共同研究
IT関連
2024-07-24 03:24
Discordがマイクロソフトによる買収を固辞、独自に新規株式公開を目指す
ネットサービス
2021-04-22 11:51
申告漏れ174億円 シェアリングエコノミー 国税庁が初の重点調査
IT関連
2021-02-20 19:41
ワイモバ、eSIMを提供開始 3月17日から
企業・業界動向
2021-03-02 03:03
数年間で1億ドルを日本に投資–キンドリルが国内の事業戦略を明らかに
IT関連
2023-10-14 01:15
伊藤忠、ウイングアーク1stらと協業で食の商品企画/開発領域のDXを支援
IT関連
2021-07-15 08:13
Celonis、BMWグループとの戦略的パートナーシップを強化–プロセスマイニング技術を活用
IT関連
2024-05-19 15:46
フェイスブックとインスタグラムが「最も個人情報をかき集めるアプリ」トップに、第三者と多くの個人データ共有
セキュリティ
2021-03-19 03:09
「Windows 11 24H2」の一般提供が開始–新機能、入手方法、サポート期間などを解説
IT関連
2024-10-06 10:30
AWSジャパン、代表執行役員社長に白幡晶彦氏が就任
IT関連
2024-11-03 19:07
OpenAI、ファインチューニングAPI機能追加と「Custom Models Program」拡張を発表
IT関連
2024-04-06 13:50
ドローン「レベル4」解禁で「有人地帯での目視外飛行」へ–広がる産業活用の可能性
IT関連
2023-07-11 10:03