日立とSAPジャパン、製造業の生産計画と実績の差異をリアルタイムに可視化
今回は「日立とSAPジャパン、製造業の生産計画と実績の差異をリアルタイムに可視化」についてご紹介します。
関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
日立製作所は、SAPジャパンと共同で、生産計画と製造実績の差異をリアルタイムに可視化するソリューションのデモ環境を、SAPジャパンの施設「SAP Experience Center Tokyo」に構築した。
同ソリューションは、SAPのERP「SAP S/4HANA Manufacturing for Production Engineering and Operations (PEO)」と、日立の工場全体最適化ソリューション「Hitachi Digital Solution for Manufacturing」(HDSM)を連携させたもの。製造現場のさまざまなデータを収集・分析し、生産計画との差異をリアルタイムに可視化することで、製造現場の「ムリ・ムラ・ムダ」を迅速に分析し、PDCAサイクルを高速化し、高効率な生産を実現するという。
従来、ERPで管理する計画データと、IoTで収集する工場現場の実績データは分断されており、ERPの管理項目だけでは、現場の付帯作業や品質のばらつき、想定外の事象など、計画通りではない実績を把握することが難しかった。ERP上では計画通りに見えても、実際には現場の属人的なノウハウで調整されており、課題が把握できずリスクを抱えた生産が続く可能性があったという。
同ソリューションでは、SAP S/4HANAの管理項目にない製造現場の付帯作業や、生産計画外の事象の製造実績データを、HDSMで収集・蓄積し、SAPのPEOソリューションとシームレスに接続することで、計画と実績の差異を明確にする。
日立は、同ソリューションとDXコンサルティングを製造業の顧客に提供し、「Lumada」ソリューションを活用してシステムインテグレーション(SI)から運用・保守まで、顧客のビジネスプロセス全体を支援していくとしている。