グーグル新端末「Pixel 9」シリーズ–試用してみた第一印象

今回は「グーグル新端末「Pixel 9」シリーズ–試用してみた第一印象」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Google Pixel」は、「Android」ユーザー向けの「iPhone」になることを常に運命づけられていた。2024年には、新しい「Pixel 9」シリーズが発表されたことで、その信念がこれまで以上に強くなったように感じる。Pixel 9シリーズは無印のPixel 9、「Pixel 9 Pro」「Pixel 9 Pro XL」で構成されており、価格はそれぞれ799ドル、999ドル、1099ドルからとなっている。

 価格体系と構成を見てもAppleと同じような戦略を採用しているとは思えないという人も、Pixel 9シリーズのスマートフォンに実際に手を触れれば、考えが変わるはずだ。「Made by Google」イベントの開幕を控えた米国時間8月13日の朝、筆者はそれらの新型スマートフォンを試用する機会を得た。フラットエッジやパステルカラー、極薄ベゼルを採用した新しいデザイン言語は、筆者のポケットに入っていた「iPhone 15 Pro」を何度も思い出させた。

 誤解のないように言っておくと、それは悪いことではない。Googleはもっと持ちやすくて、高級感があり、「X-MEN」のサイクロプスのように見えないスマートフォンを作るべきだと考えているのは、筆者だけではないだろう。筆者はPixel 9シリーズの3種類のモデルをテストする機会を得たので、アップグレードする価値があるか検討している読者の皆さんのために、各モデルに対する感想を簡単に紹介する。

 無印のPixel 9はProモデルほど派手ではないものの、Googleはこの799ドル(2023年の「Pixel 8」より100ドル高い)のモデルに全面的かつ大規模なアップグレードを施している。具体的には、大型化し最大輝度も2700ニトに向上したディスプレイ、大容量化した4700mAhのバッテリー、12GBのRAM、128GBのストレージ、強化された4800万画素の超広角カメラ、Googleの新しい「Tensor G4」チップなどの改善点がある。

 これらはすべて、Pixel 9より何百ドルも高いスマートフォンに搭載されるようなフラッグシップ級の機能だが、多くのユーザーがPixel 9を検討する理由はもう1つあると思う。それはカラーバリエーションだ。Googleは2024年、工業デザインに対して、これまでよりも少し野心的になっており、フラットなフォームファクターを、さわやかと表現するのが最も適切なパステルカラーで覆った。筆者はその変化を賞賛したい。日常的に使用するスマートフォンとして、筆者がピンク色のモデルの購入を検討したのは、今回が初めてかもしれない。実際に見ると、「Peony」モデルはそれくらい魅力的だ。

 Pixel 9はサイズもPixel 9 Proと同じだ。6.3インチのディスプレイを搭載しており、片手でも操作しやすい。ただし、Proと違ってLTPOパネルは搭載されていないため、リフレッシュレートを60Hzよりも低くして、アニメーションの負荷を減らし、バッテリー消費を抑えることはできない。とはいえ、Pixel 9は4700mAhのバッテリーを搭載しているので、丸1日使用できるはずだ。

 最後に、オートフォーカス付きの4800万画素超広角カメラは、実際に使用してみるまで価値が分からないアップグレードのように感じる。センサーの高解像度化と大型化により、風景を撮影するときに、より豊かな色とディテールを捉えられるようになる。マクロ写真の画質が向上するという利点もある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立製作所、米GlobalLogicを95億ドルで買収へ–Lumadaの国際展開を加速
IT関連
2021-04-01 05:18
テクノロジースキル需要は2023年も堅調–非技術者にも有利に働く基本スキル
IT関連
2022-12-01 23:38
NEC、AI活用した業務改善の支援サービス–現場作業の可視化データから業務課題を分析
IT関連
2024-06-06 11:28
高橋留美子さん公式Twitterアカウント開設 「ネット弱者の私に代わって担当編集が」
くらテク
2021-06-02 10:41
日本を騒がせた“巨大な顔”が再び浮上も天候に恵まれず中断
くらテク
2021-08-14 17:14
グーグル、Linuxカーネル開発における「Rust」採用の動きをサポートする考え
IT関連
2021-04-16 01:20
マイクロソフトがRubrikに出資、ランサムウェア対策などで連携へ
IT関連
2021-08-19 23:45
独Wingcopterが米国に進出し新世代配送用ドローンを展開、4年間の自己資金運営を経て22.8億円調達
ドローン
2021-01-26 06:21
「HashiCorp Consul」、「GKE Autopilot」パートナープログラムでサポート
IT関連
2024-02-29 12:20
データの流通体制をクラウド化、「AIDC Data Cloud」発表
IT関連
2021-02-12 07:44
オンキヨー、AV事業売却 音楽デジタル化に対応できず 
IT関連
2021-05-29 00:06
GitLab、「GitLab 17.0」リリース–「CI/CDカタログ」を一般提供
IT関連
2024-05-18 16:20
JetBrains、CI/CD環境のマネージドサービス「TeamCity Cloud」を正式リリース
DevOps
2021-05-06 06:20
さらに成長するインドのeコマースを動画やクリエイターの力でサポートするSimsimをYouTubeが買収
ネットサービス
2021-07-22 03:27