セールスフォース、「Einstein SDR Agent」「Einstein Sales Coach Agent」発表–営業向けAIエージェント

今回は「セールスフォース、「Einstein SDR Agent」「Einstein Sales Coach Agent」発表–営業向けAIエージェント」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 いかなる営業担当者も営業「パイプライン」を十分に持つことができないため、ソフトウェア大手Salesforceは米国時間8月22日、AI駆動セールスエージェントと営業担当者のトレーニングに使われるAIコーチを発表した。

 Salesforceは、自社「Sales Cloud」ソフトウェアプラットフォームの一部として「Einstein SDR Agent」を発表した。同製品は、「インバウンドの見込み客と自律的に関与し、パイプラインを24時間365日育成する」と同社は述べる。

 営業開発担当者(Sales Development Representative:SDR)は、営業部門において、メインの営業担当者が見込み客を育成する前に評価することを役割とする。

 「どの営業部隊も十分なパイプラインを持っていない」とSales Cloud担当ゼネラルマネージャーであるKetan Karkhanis氏は記者説明会で述べる。「パイプラインを評価し、適切な顧客と適切なタイミングで関わることを可能にするツールを誰もがもっと必要としている」(同氏)

 もう一つのAIヘルパーは「Einstein Sales Coach Agent」で、セールスピッチのリハーサルといったことを通して営業担当者を指導する人物のビデオ画像だ。

 営業担当者によるセールスピッチのリハーサルについて、Karkhanis氏は、「現在、彼らは鏡の前で練習している」と言及する。

 「取引に取り組んでいるところを想像してほしい。コーチが現れてロールプレイを可能にする」と同氏は説明する。模擬的なやりとりの後、Coach Agentは営業担当者に改善が必要な部分をフィードバックする。

 2つのエージェントについて、Salesforceは、営業担当者を代替するものではなく、「新しいチームメンバー」と位置付け、「仕事をより早く完了させる」ものだとKarkhanis氏。

 両製品の価格は、現在明らかになっていないが、「間もなく」発表されるとKarkhanisは語る。Salesforceは、年次ユーザーカンファレンス「Dreamforce」をサンフランシスコで9月17〜19日に開催する予定だ。

 両製品は、企業向けAIアプリケーションで人気が増しているエージェント技術を超えているとKarkhanis氏は主張する。典型的なエージェントとは異なり、共に「成果重視だ。つまり、SDRは打ち合わせの取り付けを、Coach Agentはピッチの改善を支援する」(同氏)

 SDR Agentは、チャットで見込み客と関わることで初期的な質問に答えた後、営業担当者のカレンダーにアクセスすることで見込み客との打ち合わせをスケジュールするといったことができる。ボットは、やりとりの最中に自動化されたものであることが示されるため、見込み客は、人ではなくソフトウェアとやりとりしていることが「完全な透明化」により分かると同社は強調する。

 Sales Coach Agentは、ロールプレイ以外にも、見込み客とのオンライン会議中に提案を表示もできる。もし、見込み客がほかの企業について言及すると、例えば、他社製品には搭載されていない機能といった競合データを表示する。

 内部に目を向けた場合、Salesforceにとって最も重要なリソースは、同社「Data Cloud」ソフトウェアだとKarkhanis氏。同ソフトウェアは、検索拡張生成(RAG)のより高度な利用を可能にする。

 RAG手法は、生成AIに対するアプローチとして非常に人気を集めており、大規模言語モデル(LLM)を外部の信頼できる情報源につなげることで、質問に対する回答を形作る。「われわれはRAGを誰もできない方法で実行できる」(Karkhanis氏)

 Salesforceの「Agent Force」といった追加の技術も、製品に情報を与えるさまざまなLLMやプロンプトを提供すると同氏は述べる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Exchange Server」攻撃対策、92%以上が適用 まだ3万以上のインスタンスが不適用
アプリ・Web
2021-03-30 00:01
第3回:Sales DX総点検–データドリブン型営業マネジメントのススメ
IT関連
2022-10-14 23:54
「クラウドサイン for Salesforce」、稟議・承認プロセスでも利用可能に
IT関連
2022-09-04 09:09
奈良県庁雇用政策課、「Adobe Acrobat Sign」採用–給付金電子申請システムで
IT関連
2024-02-14 19:17
GitHub、あなたの会社にオープンソース担当部門「Open Source Program Office」を立ち上げて機能させるためのドキュメント群をオープンソースで公開
GitHub
2023-04-10 08:48
欧米、国際決済ネットワーク「SWIFT」からロシア排除へ–日本も対応表明
IT関連
2022-03-01 05:59
[速報]マイクロソフト、自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」のCognition AIと提携を発表。Azure上でDevinを提供へ
Microsoft
2024-05-22 04:52
請求書受領サービス「Bill One」、経費精算システム「皆伝!ワークフロー」と連携
IT関連
2022-06-11 15:27
ゆうちょ銀行、業務特化型の生成AIを導入–銀行業務を効率化
IT関連
2024-05-17 05:31
顧客紹介マッチングサービス「Saleshub」が1億円調達、「つながりマッチング」機能も正式リリース
ネットサービス
2021-07-15 09:02
【3月22日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―1位はフロム・ソフトウェアElden Ring、2位はMac Studioレビュー
IT関連
2022-03-23 05:14
デバッグのときにDockerコンテナにシェルやデバッグツール群を組み込める「Docker Debug」が正式リリース
Docker
2024-08-02 01:37
「NIPPON ITチャリティ駅伝実行委員会」、体験管理プラットフォームで感染対策を構築
IT関連
2022-11-10 02:36
今こそオンプレミスの利点を見直すとき 触って分かった新型サーバ「PowerEdge R750」の“心遣い”
PR
2021-07-31 20:18