サイバーセキュリティへの関心高まる–O'Reilly「2022年テクノロジートレンド」

今回は「サイバーセキュリティへの関心高まる–O'Reilly「2022年テクノロジートレンド」」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 O’Reilly Mediaの学習プラットフォームに関するレポートの2022年版が発表され、ランサムウェアの蔓延によって開発者がサイバーセキュリティに関心を持つようになっているほか、モノのインターネット(IoT)やゲームの開発で使われている、生まれてから35年以上になるプログラミング言語「C++」に対する関心が高まっていることが明らかになった。ただし開発者らは、競争力を身に付けるために、比較的新しい言語に目を向け始めている可能性がある。

 開発者向けの教育コンテンツを提供しているO’Reillyは、開発者のトレンドを明らかにするために、検索に使用されているキーワードや、同社の学習プラットフォームで利用されているコンテンツモジュールに関する分析を毎年行っている。分析に使用されたコンテンツ利用量とは、オンライントレーニングコース、書籍、動画、オンライン会議などを含む、あらゆる形態の「視聴単位」を集計したものだ。

 同社のプラットフォームでは、サイバーセキュリティに関するコンテンツの利用量が大幅に増えているが、これは、世間の注目を集めた米石油パイプライン大手Colonial Pipelineに対するランサムウェア攻撃や、SolarWindsや大手IT管理サービス企業であるKaseyaの顧客に対するソフトウェアサプライチェーン攻撃が発生したことが原因である可能性が高いという。

 過去1年間のランサムウェアのコンテンツ利用量は、前年比で270%増加しており、プライバシーに関するコンテンツは90%、脅威モデリングに関しては58%、アイデンティティは50%、アプリケーションのセキュリティは45%、マルウェアは34%、ゼロトラストは23%コンテンツの利用量が増えていた。

 またIoT製品やゲームの開発者の間で、「C++」への関心が高まっていることも分かった。ソフトウェア品質管理会社のTIOBEの調査でも、C++は上位にランクインしている。

 またO’Reillyは、Mozillaが支援する「Rust」やGoogleが開発した「Go」に関するコンテンツの利用が「急速に増えている」と述べている。これらはどちらも、システムやインフラのプログラミングでよく利用されている言語だ。特にRustは、メモリー関連のセキュリティ問題を回避するために、C++の代わりに使用されることが増えている。RustはMicrosoft、Amazon Web Services(AWS)、Googleなどで使われており、Linuxカーネルの第2の公式言語に位置づけることについても議論されている。

 Goのコンテンツ利用量は前年比23%増で、Rustは31%増だった。O’Reillyは、Rustに関するコンテンツは前年までほとんどなかったと付け加えている。Rustのバージョンが1.0になったのは2015年のことだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、ブロックチェーンシステムを連携させるデータトラスト基盤の試作環境を提供
IT関連
2023-06-20 11:34
マクニカネット、サイバー攻撃に遭いやすいIT資産調査サービスを開始
IT関連
2021-06-24 07:32
営業のスケジューリングを合理化してインバウンドの成約率を高めるChili Piperが35.9億円調達
ソフトウェア
2021-04-18 15:54
テキストアドベンチャー「AI Dungeon」のLatitudeが「無限の物語」を生み出すゲーム制作のために3.5億円調達
人工知能・AI
2021-02-07 06:55
Apple、Google、マイクロソフト、Mozillaらがブラウザ間の相互運用性を測定し改善するためのプロジェクト「Interop 2023」を実施中
Apple
2023-02-15 01:56
「Amazon Aurora Serverless V2」正式版に。瞬時にスケールして数十万トランザクションに対応、データベース容量も自動管理
AWS
2022-04-25 02:00
IPOに先立ち国際送金のTransferWiseが「Wise」に社名変更
フィンテック
2021-02-23 02:59
Blink Chargingが米国とカナダのGMのディーラーにEV充電器を供給へ
IT関連
2022-01-20 19:56
「契約の解約期限に気づかず自動更新」は約4割–6割以上が支払いを続ける結果に
IT関連
2022-01-26 05:33
横浜国大や三井住友海上らが共同研究–多様な台風災害を仮想再現
IT関連
2023-03-14 09:25
東京海上日動と日本IBM、産業・エネルギー関連インフラの安全性向上に寄与
IT関連
2022-11-12 22:09
ローコード開発を全社的なソフト開発戦略にどう組み込みべきか
IT関連
2021-02-20 15:51
「Java 20」正式リリース。スレッド間で共有できるScoped Values、複数スレッド処理をまとめるStructured Concurrencyなど新機能
Java
2023-03-22 14:10
GitHub Sponsors、企業によるスポンサーシップを正式に受付開始
GitHub
2023-04-17 13:14