暗号化メッセージアプリ「Signal」、新機能を追加–グループ通話が簡単に

今回は「暗号化メッセージアプリ「Signal」、新機能を追加–グループ通話が簡単に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Signal Technology Foundationは米国時間11月11日、暗号化メッセージアプリ「Signal」のビデオ通話機能にさまざまな改良を加えたことを明らかにした。その1つが「通話リンク」機能で、個人データを収集されたくないユーザーのためにプライバシーを重視しながら、「Zoom」や「Google Meet」などのビデオ通話プラットフォームに対する競争力を高めている。

 Signalの通話リンクは、リンクを共有するだけで複数のSignalユーザーとビデオ通話を開始できる機能で、ユーザーはグループチャットを作成する必要がない。

 同財団の公式ブログによると、Signalユーザーは「Signal上で誰とでもリンクを共有し、そのリンクをタップまたはクリックするだけで通話に参加」できるようになる。また、「通話リンクのほかにも、挙手ボタン、絵文字リアクション、通話専用タブ、Signal通話のルック&フィールにおける多数の改良など、Signal通話の改善につながるさまざまな機能が追加された」という。

 Signalは、エンドツーエンドで暗号化されたプライベートなビデオ通話アプリとして2014年に初めて登場したアプリだ。これまでは、グループチャットを作成しなければユーザーが通話を開始できなかった。だが、今回の新機能により、Signalの内外から友人や同僚、家族にリンクを送信するだけで、簡単に通話を開始できる。Signal Technology Foundationはこのアプリを、「(通話内容を)監視されることが多いビデオ会議サービスに代わる製品」と位置付けた上で、「プライベートなコミュニケーションの場」を提供するという同財団の使命を引き続き果たすものだと述べている。

 Zoomは2023年、自社の人工知能(AI)プログラムにユーザーのデータを取り込んでいたことで苦境に立たされた。ユーザーの同意なしに個人のデータやコンテンツを収集し、AIのトレーニングに使用していたとして、同社は世間から厳しい目を向けられるようになっている。

 なお、Signalはほかにもいくつかのアップデートを実施した。自分がこれから発言することを参加者に知らせる「挙手ボタン」や、絵文字によるリアクション機能などだ。

 一連の新しい通話機能は、「Android」と「iOS」、およびデスクトップ向けSignalの最新バージョンで利用できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ドイツ当局、Appleの独禁法調査を開始 GAFA揃う
企業・業界動向
2021-06-23 17:09
JR秋葉原駅を再現した世界初のメタバース・ステーション「Virtual AKIBA World」が3月25日11時頃オープン
IT関連
2022-03-11 21:42
自治体業務のアウトソーシング市場が縮小–コロナ禍の反動とガバメントクラウドで
IT関連
2023-09-17 04:14
ビズリーチ、従業員のコンディション変化を把握する新機能–人材の定着へ
IT関連
2022-04-17 03:40
ランサムウェアに対抗するために取るべき3つの対策–マイクロソフトが解説
IT関連
2022-09-07 21:53
JBS、企業のクラウド活用を統合支援する新ブランド「JBS Cloud Suite」を発表
IT関連
2022-06-18 15:23
コニカミノルタ、デザインを評価・分析するクラウドサービスを多言語化–「WOVN.io」導入
IT関連
2024-05-23 20:15
「うんこ交通安全ドリル」登場 交通安全協会推薦 スマホで学べるWebサイトも
くらテク
2021-04-07 12:00
マイクロソフト、MFAを回避する攻撃に対する緩和策の実施を推奨
IT関連
2022-11-23 20:23
情報窃取型マルウェアを使用したインシデントが大幅増–IBM X-Forceレポート
IT関連
2024-03-27 11:43
「invox受取請求書」「invox発行請求書」、全銀EDIに対応
IT関連
2024-03-28 09:05
Clubhouseの規約をチェック 実名を使用、音声は記録されている
IT関連
2021-02-02 18:58
資生堂、日本とタイのプロフェッショナル事業で基幹系業務システムを刷新
IT関連
2021-02-18 09:50
オラクル、新サービス「Oracle Alloy」を発表–より大きな統制権を求める顧客向け
IT関連
2022-10-20 04:14