GitLab CEOがガン治療のため退任、完治に向けて治療へ専念すると

今回は「GitLab CEOがガン治療のため退任、完治に向けて治療へ専念すると」についてご紹介します。

関連ワード (利用可能、堅調、転移等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitLabは、同社の創業者兼CEOのSid Sijbrandij(シッツェ・シブランディ)氏がガン治療に専念するためにCEOを退任して取締役会のエグゼクティブチェアとなり、新CEOにBill Staples(ビル・ステイプレス)氏が就任すると発表しました(プレスリリース、シブランディ氏のブログ)

シブランディ氏は昨年(2023年)に治療したガンの一種である悪性骨肉腫の再発が定期検診で発見されたと今年(2024年)6月に報告し、再び治療に入ることを明らかにしていました。

同氏によると治療はうまくいっておりガンの転移も認められていないとのことで、完治に向けて治療に専念するとしています。

On today’s earnings call, I announced my transition from @GitLab’s CEO to the Executive Chair of the Board. I want more time to focus on my cancer treatment and health. My treatments are going well, my cancer has not metastasized, and I'm working towards making a full recovery.

— Sid Sijbrandij (@sytses) December 5, 2024

下記はつい最近の映像です。治療中の身であるとは思えないほど元気そうです。

Is open core controversial? This is a point some people debate, which is natural in a community of highly engaged people. Open core can be seen as controversial when you contrast it to open source—and some people will always want projects to remain open source. What’s important… pic.twitter.com/GLeJBth0lo

— Sid Sijbrandij (@sytses) November 22, 2024

業績は堅調、AWSとも連携を開始

GitLabは、競合とされるマイクロソフト傘下のGitHubが相次いでCopilotに代表されるAI関連の新サービスを投入する影で苦戦しているように見えますが、DevOpsをトータルで支援するプラットフォームとしての地位を明確にすることで差別化をはかるなど、順調に成長しているとシブランディ氏はX/Twitterにポストしています。

You can read about GitLab’s FY25 Q3 results here: https://t.co/UUHP61qrsk pic.twitter.com/qLxNfsu7SK

— Sid Sijbrandij (@sytses) December 5, 2024

AI関連のサービスについても、これまで採用していたGoogleの生成AIに加えて、AWSのAmazon Qの採用が先週のAWS re:Invent 2024で発表されました。今後さらに強化されることが期待されます。

Amazon QがGitLabでも利用可能に

GitLabは今年(2024年)7月に、身売りするのではないかという報道もありました。しかし現時点では比較的堅調な状態を維持しているように見えます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「AIビジネスデザイン」で日本企業のDX推進を支援–パロアルトインサイトの石角CEO
IT関連
2022-06-01 06:49
アップルのRealityKit 2で開発者はiPhone写真を使ったAR用3Dモデル作成が可能に
ソフトウェア
2021-06-10 22:48
生成系AIに潜む5つの重大なリスク–ハルシネーション、著作権問題など
IT関連
2023-04-28 01:48
プロダクトバックログDeep Dive。スクラムのプロダクトバックログをどう作成し、手入れし、スプリントに投入するべきか(後編)。Regional Scrum Gathering Tokyo 2022
DevOps / アジャイル開発
2022-01-11 03:56
全体アーキテクチャー構想が開くDXの扉
IT関連
2023-03-15 06:26
アクセンチュア・保科氏に聞く、ジェネレーティブAIのビジネス利用と潜在リスク
IT関連
2023-04-12 00:39
機械学習を活用して数千店舗をきめ細かく運営、米ホームセンターThe Home Depot
IT関連
2023-12-19 10:40
Asana、AIエージェントの開発ツール「AI Studio」を発表–ノーコードでワークロードに実装・展開
IT関連
2024-11-01 06:00
「生成AIの活用は積極性と安全性の両立が重要」–旭化成、デジタル基盤強化へのDX戦略
IT関連
2023-12-09 07:34
RIZAPグループ、顔認証を活用し従業員のオフィス入室をスマート化
IT関連
2023-07-08 08:03
リモート管理ソフトウェアを悪用するフィッシング詐欺、NSAとCISAが注意喚起
IT関連
2023-01-28 01:21
Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表
Linux
2023-06-23 06:46
AIスタートアップのセレブラス、2023年は「絶好調の年」–ビジネスモデルの変化で
IT関連
2023-11-25 12:16
日本IBMと三菱UFJ銀行、IIJ、地銀向け「金融ハイブリッドクラウド・プラットフォーム」を発表
IT関連
2024-10-03 11:01