三菱電機、DX人材の育成強化プログラムを開始–職務転換者や新入社員も対象

今回は「三菱電機、DX人材の育成強化プログラムを開始–職務転換者や新入社員も対象」についてご紹介します。

関連ワード (データマネジメント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱電機は12月16日、デジタルトランスフォーメーション(DX)人材の育成強化を目的に「DXイノベーションアカデミー」を設立すると発表した。グループ内の従業員を対象に、「循環型 デジタル・エンジニアリング企業」への変革を推進する。設立は2025年4月1日。

 三菱電機では、独自のデジタル基盤「Serendie(セレンディ)」を活用し、顧客から得たデータをデジタル空間に集約・分析するとともに、グループ内が強くつながり知恵を出し合うことで、新たな価値を生み出し社会課題の解決に貢献する循環型 デジタル・エンジニアリングを推進している。この推進には、DX人材の強化が必要で、2030年度までにグループ全体で2万人のDX人材を確保することを目指している。

 DXイノベーションアカデミーは、おのおのに必要な技術・知識・マインドセットを集中的に習得し、実践に生かせる学びの場として提供。社内外講座を組み合わせ、既存のDX関連技術保有者およびDX関連業務従事者向けの「実践講座」や「アドバンス講座」のほか、他業務からの職務転換者や新規入社者向けの「初級講座」も設置する。

 コースは「DXマーケティング」「ソリューションクリエイション」「データエンジニアリング」「ユーザーインターフェース(UI)/ユーザーエクスペリエンス(UX)デザイン」「DXアーキテクチャーデザイン」「DXエンジニアリング」「DXクオリティアシュアランス」の7種類の学習コースを用意。育成プログラムと連携した認定制度も導入する。

 グループの全従業員を対象とした講座も設け、グループ一体となってDXを推進する風土を醸成していくとのこと。早稲田大学をはじめとする大学・教育機関との産学連携も進める。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ランサムウェアの要求に従うも、データが流出される事例が発生
IT関連
2022-08-27 03:42
栃木県の新小山市民病院、オールフラッシュストレージでデータ基盤を強化
IT関連
2024-11-28 11:20
米App Storeトップに華々しく登場、作られた完璧さが並ぶInstagramのアンチを謳う新SNS「Poparazzi」
ソフトウェア
2021-06-08 14:12
IntelのスワンCEO退任へ 後任はVMwareのゲルシンガーCEO
企業・業界動向
2021-01-16 21:49
D2C乳幼児フードブランド「the kindest」を手がけるMiLが3億4000万円を調達
フードテック
2021-03-17 05:30
Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:レッドハットの「Bistro Red Hat」でオープンな社風を満喫編
IT関連
2023-05-20 17:01
HashiCorp、「HCP Waypoint」でテンプレートとアドオンを発表–新たなビジョンを明らかに
IT関連
2023-10-13 02:58
フリーのITエンジニアやWebデザイナーも国の労災保険へ加入可能に 9月から
キャリア・しごと
2021-07-07 06:03
マイクロソフト「Azure」がAWSしのぐ側面も–Flexeraのクラウドレポート
IT関連
2022-03-12 12:01
富士通、2024年度第3四半期は「サービスソリューション」が好調–人材面に課題か
IT関連
2025-02-04 13:00
リコー、IBMおよびキンドリルとシステムアウトソーシング契約を更改
IT関連
2022-07-07 07:29
グーグル、検索結果で青色の認証済みチェックマークをテスト中
IT関連
2024-10-08 07:14
大手テック企業に対する反トラスト調査の手を強めるドイツ競争規制当局がGoogle News Showcaseの徹底調査開始
ネットサービス
2021-06-14 02:13
ウィズセキュア、Salesforce環境のセキュリティ状態を簡易診断する無料ツール
IT関連
2023-11-28 00:09