広島県竹原市、クラウドサービス活用に向け統合型ADC+ファイアウォール製品を導入

今回は「広島県竹原市、クラウドサービス活用に向け統合型ADC+ファイアウォール製品を導入」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 広島県竹原市は、市職員の業務効率化を図るため、A10ネットワークスの統合型ADC+ファイアウォール製品の「A10 Thunder CFW」を採用した。12月23日にA10ネットワークスが発表した。

 これにより同市では、350人の市職員が「Zoom」や「Microsoft Teams」などのクラウドサービスを安全に利用できるようになった。オンライン会議専用端末の煩雑な操作や会議における長距離移動が不要になり、関係者とのコミュニケーション活性化や事務作業の効率化が実現したという。同市では、「Microsoft 365」などの導入も検討している。

 A10 Thunder CFWは、企業や自治体のクラウドサービス活用を促進するセキュリティプラットフォーム。クラウドサービスへの通信を柔軟に振り分け、ネットワークひっ迫に対応する。自治体のLGWAN接続系端末からの通信を集約し、Microsoft 365通信を直接インターネットに振り分けることができる。また、インターネット回線の負荷分散によりレスポンス低下やアクセス遅延を防止し、Microsoft 365ドメインの自動更新機能も活用できるという。

 竹原市は、「竹原市デジタル田園都市国家構想総合戦略」に基づき市政のDX推進を強化しており、クラウドサービスの積極的な活用およびセキュアな「α´モデル」環境の整備を進めている。この取り組みでは、市職員の要望を取り入れ、オンライン会議の安定利用やセキュリティ対策強化、コストパフォーマンスの向上を目指すこととし、今回の導入に至ったとしている。

 同市では2025年2月にA10 Thunder CFWの本格稼働を予定している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Firefox、オンデバイスAIで画像のAltテキストを自動生成する実験的機能を導入、スクリーンリーダーのユーザーに利便性
Firefox
2024-06-14 08:41
東日本大震災から進化を続ける“移動基地局” 災害時の通信ライフラインを確保する最新技術
トップニュース
2021-03-12 11:09
Discordがマイクロソフトによる買収を固辞、独自に新規株式公開を目指す
ネットサービス
2021-04-22 11:51
Notion、「Notionプロジェクト」を提供–分かりやすいプロジェクト管理を可能に
IT関連
2023-06-02 21:09
「iPhone」の充電は就寝時が最適か–自分にとって良いタイミングを考えてみた
IT関連
2022-03-06 22:24
中国人を悩ませるレアな名字の文字コード問題
IT関連
2023-06-01 03:08
ヘルスケア企業の意思決定結果を予測するLumiataが14.5億円調達
ヘルステック
2021-01-17 02:51
特権アカウントの保護はセキュリティ対策の最後のとりで–サイバーアーク・倉橋社長
IT関連
2023-06-06 19:54
IBMのインフラサービス新会社は「Kyndryl」(キンドリル)
企業・業界動向
2021-04-14 11:38
オープンソースのデータ基盤で開発者を幸せにする–Aivenが日本上陸
IT関連
2022-11-01 07:45
横浜市、タレントマネジメントシステム「カオナビ」導入–行政運営の改善へ
IT関連
2023-12-26 05:07
Amazonプライムデー、日本で最も売れたのは?
企業・業界動向
2021-06-25 01:37
チャールズ・ゲシキとジョン・ワーノックが拓いたデスクトップとデジタル、2つのパブリッシング革命を振り返る (1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-04-28 07:33
ウィズセキュア、中堅企業市場に注力しパートナーとの協業推進–2024年事業戦略
IT関連
2024-03-03 23:02