セールスフォース、国内製造業のデータ利用やAI動向などのレポートを公開

今回は「セールスフォース、国内製造業のデータ利用やAI動向などのレポートを公開」についてご紹介します。

関連ワード (製造 x IT等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 セールスフォース・ジャパンは、日本に関する「製造業界のトレンド」レポートを発表した。国内製造業におけるデータ利用やAI、サプライチェーン管理などの動向をまとめている。

 このレポートは、2024年5月30日~6月25日に13カ国の製造業における営業、サービス、マーケティング、戦略、オペレーションの意思決定者830人を対象に実施した二重盲検法による調査の結果について日本の状況を加味して取りまとめている

 それによると、日本の回答者の34%が2020年代初めに発生したサプライチェーンの分断がいまだ続いているとし、80%がサプライチェーンを最新化しているとしつつも、それが将来に起こり得るサプライチェーンの混乱リスクの低減に非常に効果的だとする回答は38%にとどまった。

 データ利用に関して回答者の69%は、収益源の追求において、サービスやアフターマーケット業務の大幅な変更または全面的な改革を行っている一方、顧客データやIoTデータ、テレメトリーデータなどのデータが低品質であったり、アクセスが限られていたりするなどの状況にあった。同じく69%の回答者は、IoTデバイス、その他モニタリングツールから得られるデータがアクセス可能な単一の場所に集約されていないと答えたとしている。

 AIの状況では、20%が既に自社業務で完全導入しているとし、47%は試験的使用または導入進行中にあると答えた。他方で、一番の懸念事項には、既存システムとの連携の難しさが挙げられた。

 同社の製造および自動車業界担当シニアバイスプレジデント ジェネラルマネージャーのAchyut Jajoo氏は、「製造業はより迅速に連携しながらインテリジェントに進化する必要がある。全てのデータを活用し、業務効率を高め、新しいサービスやアフターマーケットの収益源開拓に役立つ新しいツールやAI機能の活用が求められる」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Snapが動画で使える音楽の拡充でユニバーサルミュージックと提携
ネットサービス
2021-06-26 18:28
Zoom、メール/カレンダー統合など各種新機能を発表
IT関連
2022-11-10 12:06
GAFAM出身者らが立ち上げたデータ活用企業、フライウィールが持つ強みとは
IT関連
2022-10-04 03:30
別の世界のエイリアンと、別の名前のエイリアス トランプのエイリアン好きをバイデン大統領が正す? :IT基礎英語
トップニュース
2021-02-23 01:34
IT業界外の経営トップが年頭所感で語ったDXへのチャレンジとは
IT関連
2024-01-12 23:11
スマホで賃貸住宅管理が完結、自主管理を行う不動産オーナー向けraQkanを手がけるOH YEAHが約6000万円調達
IT関連
2022-02-03 10:25
「山奥で車のドアが開閉不能に」──トヨタの無人レンタカーでトラブル、“その場に置き去り”仕様に物議 トヨタ「案内ミスだった」
ネットトピック
2021-08-05 03:59
富士通、ドイツのサーキットをデジタル化–映像でAIが安全性を瞬時に判断
IT関連
2023-01-25 18:50
NTTとKDDI、テレワーク・ITスキル研修を無償提供 資格取得や就職を支援
キャリア・しごと
2021-02-17 09:00
VRリハビリ機器を提供する「mediVR」が5億円のシリーズB調達、世界初の「成果報酬型自費リハ施設」開設を計画
ヘルステック
2021-07-10 10:38
反人種差別デモの発端となったミネアポリス市が警察による顔認識技術の使用を禁止
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-15 06:51
Blue Originのロケット「New Shepard」が2021年初のミッションへ、日本時間1月15日午前0時45分打ち上げ
宇宙
2021-01-15 02:50
光電変換効率が高い有機薄膜太陽電池の発電の仕組みは「下り坂」だった―京都大学が発電機構を解明
IT関連
2022-03-02 01:48
HyperCardの思い出 ゲームスタック作家だったあの頃 (1/3 ページ)
アプリ・Web
2021-03-20 21:36