1Password、位置情報でパスワード管理を効率化する新機能を追加

今回は「1Password、位置情報でパスワード管理を効率化する新機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パスワード管理アプリの1Passwordは米国時間3月6日、保存したアイテムに位置情報を追加できる機能を発表した。ユーザーのいる場所に応じて、アプリのホームタブにある「Nearby(近く)」カードに、特定のアイテムが表示されるようになる。

 位置情報を保存するには、既存のアイテムを編集し、「Add a location(場所を追加)」を選択する。その後、トリガーとなる地点に地図を移動させる。その場にいる時に設定する方が簡単だが、どこからでも設定可能だ。Nearbyタブを編集し、トリガーの範囲を調整できる

 また、アプリのホームタブに表示されるアイテム数を、距離に応じて制限可能だ。例えば、50フィート(約15m)以内や最大10マイル(約16km)離れた場所に関連するアイテムのみを表示できる。ただし、アイテムのリストが長すぎる場合は、この機能が効果を発揮しないこともある。

 パスワードにアクセスする場所がなぜ重要なのか。例えば、職場の入口のアクセスコードを保存している場合、長いリストをスクロールせず、必要な時に簡単に見つけることができる。また、病院に行くと医療サービスのパスワードが表示され、ホテルの部屋の近くでは金庫のコードが確認でき、駐車場のゲートに近づくとコードにアクセスできる。空港に到着すると、旅行書類が手元に表示されるように設定することも可能だろう。

 たくさんのパスワードを保存していると、必要な時になかなか発見できないことがある。パスワードに位置情報を設定しておけば、その場所に応じたパスワードを容易に見つけられる。

 1Passwordは、位置情報が保存、共有、追跡されることはないと述べている。アプリは関連するアイテムをローカルでチェックするため、位置情報がデバイスから離れることはない。また、同機能はいつでもオンオフを切り替えられる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
トヨタとNTT、「モビリティAI基盤」を共同構築へ–2030年までに5000億円規模を投資
IT関連
2024-11-02 03:06
「点から面の自動化へ」–ブループリズム、自社RPAにSS&C TechnologiesのBPMを連携
IT関連
2024-07-31 21:47
KDDI、生成AIを活用した「KDDI AI-Chat」の業務利用を開始
IT関連
2023-05-28 07:59
ガンダムコラボのゲーミングPC、ASUSが発売 光る“シャア専用”も
くらテク
2021-01-20 22:59
JALら、航空機整備計画の最適化に量子コンピューティングを活用へ
IT関連
2023-08-03 08:54
大切な人の遺灰をダイヤモンドに、オースティンのEternevaが約11億円調達
ネットサービス
2021-08-05 23:21
国内中堅SIer 16社、2022年度業績は営業利益2桁増で利益率10%に
IT関連
2023-06-22 23:46
買収意欲旺盛な宇宙インフラ企業RedwireがSPAC経由で株式公開へ
宇宙
2021-03-27 00:11
第5回 パブリッククラウドでのリモート接続
IT関連
2023-08-10 00:57
「Google Meet」、外見補正機能を導入–モバイル版から
IT関連
2023-10-25 02:42
特化型のバックオフィス向けサービスがトレンド–スマートキャンプ「SaaS業界レポート2022」
IT関連
2023-01-28 04:26
長崎大学らがHoloLens 2などを利用したオンライン遠隔診療システムを開発
IT関連
2021-03-04 08:44
リモートかハイブリッドか、これからの働き方をどう定める?–判断迫られる企業
IT関連
2021-07-19 18:16
GitLab、「GitLab Advanced SAST」を一般提供–Oxeyeの技術を搭載
IT関連
2024-09-26 11:35