インヴェンティット、MDMに「宣言型デバイス管理」を実装–教育現場や企業でのデバイス管理を効率化

今回は「インヴェンティット、MDMに「宣言型デバイス管理」を実装–教育現場や企業でのデバイス管理を効率化」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 インヴェンティットは3月12日、モバイルデバイス管理サービス(MDM)「mobiconnect」の最新バージョン(Ver.31.18)をリリースしたと発表した。最新バージョンでは、新たに「宣言型デバイス管理」を実装している。これにより、教育現場や企業において、デバイス管理の柔軟性と効率性が向上し、運用が迅速化されるとしている。

 インヴェンティットによると、「GIGAスクール構想」から6年が経過し、ICT教育は加速しているものの、ネットワーク環境の課題が顕在化しているという。そこで不安定なWi-Fi環境下での授業中断といった問題を解決するため、「宣言型デバイス管理」を実装した。

 従来のMDMは、管理者側からの指示に基づく「命令型」または「プッシュ型」の管理方法だったが、「宣言型デバイス管理」ではデバイス自身がポリシーを理解・判断し、必要な変更を適用する。これにより、MDMサーバの負荷が軽減され、MDMサーバーと通信ができない場合でも適切な動作が保証されるという。

 最新バージョンでは、「宣言型デバイス管理」適用機能、ステータスレポート受信機能、宣言型デバイス管理情報のCSV出力が追加された。これにより、管理者はデバイスの状態をより詳細に把握し、効率的な管理が可能となる。

 「宣言型デバイス管理」適用機能は、「端末管理画面からの手動実行」「特定のジョブ実行による自動実行」の2つの方法で実行される。それに伴い、「宣言型デバイス管理適用」ジョブや、基本情報に「宣言型デバイス管理」項目が追加された。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Apple、「人種の公平性と正義」の大規模プロジェクト開始 BLM運動に呼応し教育施設、VC資金提供
社会とIT
2021-01-16 06:27
Google Cloud、Redisをフォークした「Valkey 7.2」のマネージドサービス「Memorystore for Valkey」プレビュー版を開始
Google Cloud
2024-09-03 15:19
ストライプ、不正防止ソリューションの機能を向上–クレジットカード不正使用増加に伴い
IT関連
2023-02-18 10:03
ブロードバンドを欠く中南米で遠隔医療を実現するコロンビアの「1Doc3」が約3.3億円調達
ヘルステック
2021-04-18 11:00
グーグルがトラッキングクッキー廃止を2023年後半まで延期
ネットサービス
2021-06-26 06:24
富士通、NEC、日立のDX事業ブランドは世界へ羽ばたけるか
IT関連
2025-01-17 18:13
兼松、「SAP Concur」で業務をスリム化–経費精算の業務時間を9割削減見込み
IT関連
2021-06-02 20:45
QuantumScapeが株式を売却し全固体電池の生産資金調達、市場価値を高める
モビリティ
2021-03-25 16:52
ピュア・ストレージ、AI/HPC向けの新ストレージアーキテクチャーを発表
IT関連
2025-03-14 12:26
日立、2024年度の通期業績見通しを上方修正–中期経営計画達成に自信
IT関連
2024-11-01 16:39
企業はIT人材不足にあらゆる手で対応、約4割が週休3日制導入の可能性–ガートナー調査
IT関連
2024-08-02 06:11
TwitterやYouTubeの投げ銭機能、税金はどう処理する? 税理士YouTuberに聞く
くわしく
2021-05-18 06:49
BIの活用をより容易に–「MicroStrategy AI」提供でユーザビリティーを向上
IT関連
2023-10-26 20:00
Chatwork、BYODサービスを提供開始–柔軟で多様な働き方の実現に向けた選択肢を拡充
IT関連
2022-05-24 04:33