西久大運輸倉庫、ドローン配送実証へ–市街地型ハイブリッド物流システム構築に向けて

今回は「西久大運輸倉庫、ドローン配送実証へ–市街地型ハイブリッド物流システム構築に向けて」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 西久大運輸倉庫は、宮崎県都城市において、都城市では初となる物流ドローンを活用した実証実験を実施する。トラックによる陸路配送とドローンによる空路配送を組み合わせた「市街地型ハイブリッド物流システム」の構築を目指す。

 実験では、西久大運輸倉庫都城支店で実際に取り扱う商品を、まずトラックで約8km離れた都城コアカレッジへ陸送し、そこから最寄りのホームセンターまでの約1kmをドローンで空輸する。使用するドローンは「DJI FlyCart 30」。この実証実験では、地域物流の効率化とトラックドライバー不足の解消を目指し、ドローン配送の導入を検証する。ドローンの飛行レベルは2で、目視内での自動飛行となる。

 この「ハイブリッド物流システム」には、深刻化する人手不足問題の解決と配送効率の向上を同時に実現する狙いがある。また、既存の物流ルートを活用することで、地域住民にドローン物流の利便性と可能性を身近に感じてもらい、スムーズな事業化を目指す。さらに、物流ドローンの操縦オペレーションを内製化することで、新たな専門性を獲得し、競争力を強化する。

 西久大運輸倉庫は、今回の実証実験をはじめ、都城市内での実証実験規模を段階的に拡大する計画だ。まずは都城支店から北部エリアの配送先まで、必要に応じて全区間をドローンで配送することを目指す。次に、南部エリアにも配送範囲を広げ、将来的には市内の南北エリアにハブ拠点を設置し、平常時の効率的な物流体制と災害時の迅速な物資配送体制を構築する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Ruby 3.3正式リリース。YJITコンパイラの大幅な性能向上、RubyのスレッドスケジューラとしてM:Nスレッドスケジューラ導入など新機能
Ruby
2024-01-09 15:35
山手線31番目の駅「シン・秋葉原駅」が3月25日11時開業、新規駅開業時の記念入場券を「入場記念NFT」として無料配布
IT関連
2022-03-25 10:00
Apple、日本でのApple Watch「心電図」機能を正式予告 Series 3以降で「不規則な心拍リズム」検出も
IT関連
2021-01-23 06:25
東京海上日動システムズ、「New Relic」を導入–基幹システムの監視を高度化
IT関連
2023-09-27 12:35
コロナ禍による「従業員体験」の可視化需要に対応–マイクロソフトのツール群
IT関連
2022-09-01 08:23
Spotifyが全世界でログインできなくなった3月8日の障害について原因を報告。Google CloudのTraffic Directorの障害がgRPCライブラリのバグを踏んだと
Google Cloud
2022-03-16 07:02
ドコモの「d払い」が利用しづらい状態に 復旧見込み立たず
ネットトピック
2021-06-02 01:23
マイクロソフト、沸騰する液体でサーバーを冷却する二相式液浸冷却技術を導入
IT関連
2021-04-12 14:34
膨大な量のデータのクラウド移行をローコードで実現するProphecyが約28.4億円調達
IT関連
2022-01-22 18:39
緊急時から平時まで–富士通、事業継続や従業員の健康把握を支援する新サービス
IT関連
2022-01-19 22:06
独立系ベンチャーキャピタル「ゼロイチキャピタル」が1号ファンド設立、ファンド規模は10億円
VC / エンジェル
2021-06-02 21:22
NTT-AT都筑氏が語る「SAP S/4HANA Cloud」への移行と「SaaSマインド」の重要性
IT関連
2025-03-05 12:43
Vade、セキュリティトレーニングサービスを発表–AIで訓練実施や評価などを自動化
IT関連
2024-10-10 16:46
GitHub、AIペアプログラマー「Copilot」のビジネス版と音声操作機能を発表
IT関連
2022-11-12 22:55