西久大運輸倉庫、ドローン配送実証へ–市街地型ハイブリッド物流システム構築に向けて

今回は「西久大運輸倉庫、ドローン配送実証へ–市街地型ハイブリッド物流システム構築に向けて」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 西久大運輸倉庫は、宮崎県都城市において、都城市では初となる物流ドローンを活用した実証実験を実施する。トラックによる陸路配送とドローンによる空路配送を組み合わせた「市街地型ハイブリッド物流システム」の構築を目指す。

 実験では、西久大運輸倉庫都城支店で実際に取り扱う商品を、まずトラックで約8km離れた都城コアカレッジへ陸送し、そこから最寄りのホームセンターまでの約1kmをドローンで空輸する。使用するドローンは「DJI FlyCart 30」。この実証実験では、地域物流の効率化とトラックドライバー不足の解消を目指し、ドローン配送の導入を検証する。ドローンの飛行レベルは2で、目視内での自動飛行となる。

 この「ハイブリッド物流システム」には、深刻化する人手不足問題の解決と配送効率の向上を同時に実現する狙いがある。また、既存の物流ルートを活用することで、地域住民にドローン物流の利便性と可能性を身近に感じてもらい、スムーズな事業化を目指す。さらに、物流ドローンの操縦オペレーションを内製化することで、新たな専門性を獲得し、競争力を強化する。

 西久大運輸倉庫は、今回の実証実験をはじめ、都城市内での実証実験規模を段階的に拡大する計画だ。まずは都城支店から北部エリアの配送先まで、必要に応じて全区間をドローンで配送することを目指す。次に、南部エリアにも配送範囲を広げ、将来的には市内の南北エリアにハブ拠点を設置し、平常時の効率的な物流体制と災害時の迅速な物資配送体制を構築する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立ら、指静脈認証技術を活用したキャッシュレス実証を玉川村で実施へ
IT関連
2022-07-06 00:00
NTT都市開発、顔認証で複数ビルへの入館可能に–オフィスブランド「owns」で採用
IT関連
2024-11-08 05:11
Google AnalyticsはちゃんとCookieがなくなった後に備えている
ネットサービス
2021-05-15 23:58
チェス界のレジェンド、ガルリ・カスパロフ氏がコミュニティを重視したチェスプラットフォーム
ネットサービス
2021-05-09 06:07
DXを阻む既存の悪しき慣習、テクノロジーをないがしろにする組織の末路
IT関連
2023-05-09 20:14
“ヘリ基地局”で通信エリア構築、auの通信網に接続 遭難者の連絡を支援 KDDIが実験
企業・業界動向
2021-01-22 08:38
着実に成果が出始めたDX–IPA報告書を読む
IT関連
2024-08-20 02:08
アップルが(ついに)天気アプリをアップデート、ダイナミックな背景や天気図、詳しいデータを提供
ソフトウェア
2021-06-09 16:07
アップルが有料ポッドキャストのアフィリエイトプログラムを開始
ネットサービス
2021-05-22 13:44
Apple、日本でのApple Watch「心電図」機能を正式予告 Series 3以降で「不規則な心拍リズム」検出も
IT関連
2021-01-23 06:25
DNAナノチューブのレール上を命令どおりに走る分子輸送システムを開発、生物を模した情報処理システムの研究に革新
IT関連
2022-03-15 22:25
[速報]Android StudioもチャットAIを搭載へ「Android Studio Bot」発表。コードの自動生成、クラッシュしたログの解析、自然言語での質問など。Google I/O 2023
Android
2023-05-11 09:00
大日本印刷、社内基幹システムをクラウド移行–DXを通じた「攻めのIT」を推進
IT関連
2023-01-19 10:11
WebAssemblyランタイム「Wasmer」がiOSをサポート、iOS上でWebAssemblyを実行。「Wasmer 5.0」正式版リリース
iOS
2024-11-07 21:35