マネーフォワード、「AI Vision 2025」を発表–AIエージェントなどでバックオフィス業務を“次のレベルに”

今回は「マネーフォワード、「AI Vision 2025」を発表–AIエージェントなどでバックオフィス業務を“次のレベルに”」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 マネーフォワードは4月2日、AI戦略「Money Forward AI Vision 2025」を発表した。「AIエージェント」「AIエージェントプラットフォーム」「AXコンサルティング」を順次提供していく。

 同社は、AI技術を最大限に活用し、企業の成長を加速させる取り組みとして「AI Transformation(AX)」を推進。提供予定のAIエージェントは、より高度な自律性とタスク遂行能力を持つ「デジタルワーカー」としての活用を想定している。

 経理財務や人事労務、法務領域では、データ入力やデータ整理といった反復作業、煩雑な部署間コミュニケーション、期日に追われる業務など、依然として時間的、精神的な負担となっている。「マネーフォワード クラウド」でAIエージェントを提供することで、これらの課題を解決し、バックオフィス業務を次のレベルへと引き上げることを目指す。

 同社が提供するAIエージェントは、次に対応すべき作業の提案やシーンに合わせたリマインドなど、高度な情報処理による自動化を通して業務効率化と意思決定を支援する。具体的には、経費、会計、人事領域などで活用可能なAIエージェントの開発を進める。

 例えば、経費領域では、従業員が「マネーフォワード ビジネスカード」で支払いを行うと、自動で経費申請内容の提案が通知され、内容を確認して申請すると、自動で上長への承認依頼の確認通知が行われる。また、士業事務所向けには、必要な資料のリスト化とコミュニケーションツールを通じたリマインドを行う「資料回収エージェント」や、初めての取引でも精度の高い勘定科目をレコメンドする「勘定科目レコメンドエージェント」などの提供を検討しているとのこと。

 各領域のAIエージェントは、2025年中に順次提供を開始する予定。

 AIエージェントプラットフォームは、同社が提供するAIエージェントに加え、外部パートナーが開発したAIエージェントもインストール可能となる。ユーザーが最適な組み合わせで活用できる環境を提供するとしている。

 また、士業事務所、販売パートナー、BPOパートナーなどとの共創を通じて、より効果的なAIエージェントの活用を提案できるエコシステムの構築を目指す。

 新たに提供を開始するAXコンサルティングでは、従来のSaaSの導入・運用支援に加え、AIエージェントを活用することで、従来のシステムでは自動化が困難だった複雑な業務や、人間の判断が不可欠な高度な業務の自動化・効率化を実現する。

 具体的には、契約書や請求書に基づく複雑な経理処理の自動化や財務分析や将来予測といった業務の高度化を支援する。同サービスは、マネーフォワードクラウド経営管理コンサルティングが提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
赤ちゃん本舗、業務デジタル化クラウドで承認スピードを短縮
IT関連
2022-03-31 05:17
テックタッチと裾野市が連携–電子行政サービスに対する不安を「市民目線」で解消
IT関連
2022-09-14 23:18
SMBを取り巻く環境–調査結果から浮き彫りになる課題と活用すべき技術
IT関連
2022-06-25 21:01
第2回 リモートデスクトップの便利な使い方
IT関連
2023-06-08 05:47
Shopify、2023年度の事業戦略を発表–「オールインワンはいらない」に応える
IT関連
2023-02-10 20:37
東大総長かたるなりすましメールに注意 「ときょ じゃぱん」「地球の世話しなさい!」など本文に
セキュリティ
2021-02-03 16:49
日本の行政・企業はデジタルの地政学的リスクを注視せよ
IT関連
2021-01-21 01:14
ビジネスを止めないIaaSの冗長化、どんな種類がある? まずは“サービスの品質目標”を考える
クラウドユーザー
2021-08-21 14:52
ペースメーカーをハッカーから守るため医療機器MedtronicとサイバーセキュリティのSternumが提携
IoT
2021-04-18 20:27
衛星通信のPlanet LabsとGoogle Cloudがデータ分析契約で提携強化
宇宙
2021-08-20 06:50
紫色のメタル「G-SHOCK」登場 新開発のIP処理で“黄昏時の東京”表現
くらテク
2021-08-19 05:02
ウエルシア薬局、1673店舗で利用の基幹システムを「Oracle Cloud Infrastructure」に
IT関連
2022-03-15 02:54
アップル、セキュリティ情報サイトを開設
IT関連
2022-10-29 12:54
IIJ、オンプレとクラウドのデータ連携基盤を提供–90以上のアダプターも
IT関連
2022-12-14 00:29