「ミスターミニット」、グローバルでの連結経営管理にSaaSを導入

今回は「「ミスターミニット」、グローバルでの連結経営管理にSaaSを導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 靴修理などリペアサービス全国チェーン「ミスターミニット」を運営するミニット・アジア・パシフィックは、グローバル拠点の決算業務プロセスを標準化して連結決算報告を迅速化するために、Oracleのクラウド型経営管理ソリューション「Oracle Fusion Cloud Enterprise Performance Management(EPM)」を導入した。

 同社は、EPMを活用して新しい連結経営管理基盤を構築し、日本を含むアジア太平洋地域5カ国の効率的な経営を実現し、グループ全体のガバナンスを強化を目指す。日本オラクルのコンサルティングサービス部門の支援で2020年5月に構築を開始し、同年10月に日本本社での稼動を開始した。

 ミスターミニットは1957年にベルギーで創業。靴修理サービスと合鍵作製サービスを主な事業としている。1972年に日本に進出し、2006年にはマネージメントバイアウト(MBO)により欧州のミニット・グループから独立した。現在はアジア太平洋地域のミニット・グループ(日本、オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、マレーシア)を統括する経営形態となる。他にも時計の電池交換や修理など新サービスを追加して店舗数を拡大しており、日本で約300店舗、5カ国合計で約650店舗を運営している。

 同社では、海外子会社を含む連結財務諸表を作成する際、従来、表計算ソフトで各国の財務データを収集し、日本本社で手作業による集計、各種連結処理、レポート作成を行っていた。そのため作業に時間が掛かり、収支状況の把握に約10営業日を要していたという。また、各国で表計算ソフトをカスタマイズしているため業務の可視化ができず、日本本社のガバナンスが効きづらい状態だった。

 新しい連結経営管理システム導入の要件はグローバル対応が重視され、国内外で実績のある「Oracle Hyperion Financial Management」のナレッジを集約したEPMを採用することとなった。グローバル対応にリソースを割くことなく、日本本社のIT部門の負荷が少ないSaaSでの提供形態も評価するポイントになった。

 EPMはベストプラクティスを内包する連結経営管理テンプレートを活用し、日本の制度連結も含めた標準化されたプロセスに沿ったパッケージとして提供されるため、導入期間の短縮と開発コスト削減に寄与する。

 現在はEPMを海外拠点に展開中で、2021年4月に本格稼動する予定。日本と海外拠点の決算業務プロセスを標準化・効率化し、連結決算報告に係る時間を約3分の1に短縮する。また、既存店成長率や店舗数などの経営指標もEPM上で一元管理する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Zoom+AI」で「人と人のつながり」を強調するZVCの思惑とは
IT関連
2023-07-15 02:42
[速報]Googleの生成的AI「Bard」が日本語に対応。ウェイトリストもなくなり、すぐに利用できるように。Google I/O 2023
Google
2023-05-11 02:15
LayerX、「バクラク請求書発行」に見積書、納品書、領収書を簡単に作成できる機能を追加
IT関連
2023-09-26 00:53
2025年のデータ活用とAIに関するトレンド予測–Amplitudeが発表
IT関連
2024-12-29 10:41
MySQL HeatWaveの性能をトヨタ自動車ら3社が他社DBと実際に比較検証。ファンコミュニケーションズは「とにかく速くなった」と評価。Oracle Cloud Days 2021[PR]
HeatWave
2022-01-20 03:21
オブザーバビリティの活用と「SREの民主化」への挑戦–ワンキャリアに聞く
IT関連
2024-02-07 13:12
代替タンパク質開発の豪v2Foodがアジアや欧州進出に向け約58億円調達
フードテック
2021-08-09 15:37
Zaim、全社員を対象に「ChatGPT Plus」の利用料全額補助–「相談窓口」も開設
IT関連
2023-03-26 23:38
GVA TECH、「GVA manage」を「Google Workspace」と連携–連絡先のメールアドレスを自動表示
IT関連
2023-11-18 02:12
ZoomのCEOが考える"顧客幸福"と成長、未来のビジョン
IT関連
2021-08-17 22:10
GitHub、「GitHub Copilot Chat」を12月に一般提供–エンタープライズ向けサービスも強化
IT関連
2023-11-10 23:51
アステラス製薬、HPEのIT資産再利用サービスを導入–社内ネットワークの標準化を促進
IT関連
2024-03-19 18:46
テレビ番組のネット同時配信権利手続きを簡素化 著作権法改正案を閣議決定
IT関連
2021-03-09 04:37
インテルの優位に陰りをもたらす–クアルコム「Snapdragon X」が揺るがすCPU市場
IT関連
2024-08-08 16:37