パナソニックの保冷ボックス、4月からレンタル 保冷剤で低温を最大18日間保持 ワクチン輸送に活用

今回は「パナソニックの保冷ボックス、4月からレンタル 保冷剤で低温を最大18日間保持 ワクチン輸送に活用」についてご紹介します。

関連ワード (一体、億円、新型等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニックは2日、保冷剤で低温環境を最大18日間保持できる医薬品向けの真空断熱保冷ボックス「VIXELL」(ビクセル)のレンタルを4月1日から開始すると発表した。まずは医薬品卸売大手「スズケン」と提携し、米製薬大手Pfizer製の新型コロナウイルスワクチンの輸送に活用する。

 ビクセルはパナソニックが冷蔵庫で培った省エネルギー性能を高める断熱加工の技術を採用。ボックスを一体で成型し、継ぎ目を無くして冷気漏れを防ぐ。真空状態を測定する無線センサーを内蔵しており、利用前に検査台へ置くことで断熱性能を確認できる。

 サイズは2種で、4つの温度帯に対応した保冷剤入り容器をそろえた。スズケンへのレンタルでは政府が示すワクチンの輸送方針に従い、医療機関などから接種会場への輸送用に2〜8度を維持。1箱で約1000人分を収納できる。保冷剤入り容器の種類を変えればマイナス60〜90度前後を維持でき、ワクチンの保管にも対応する。

 2025年度に100億円の売り上げを目標としている。パナソニックアプライアンス社事業開発センターの小島真弥・主幹技師は「ワクチンの輸送用途などで多くの問い合わせが来ている。医薬品向け以外の用途についても検討していく」と話していた。

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

新型コロナウイルスのニュース一覧 | NHKニュース

【NHK】さまざまな分野のニュースをいち早く、正確にお伝えするNHKニュース。NHKの取材網が日本の、そして世界の出来事をとらえ、世の中の「今」を伝えます。

新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK特設 …

【NHK】新型コロナウイルスの日本国内の感染者数や最新ニュースはこちらです。初期症状や感染予防の情報、ワクチン・治療薬・PCR検査に関する最新情報、補助金・助成金などの支援情報、学校関連の情報、政府や各都道府県の対応、分科会の見解や提言、番組のお知らせなどをまとめています。

新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 - mhlw.go.jp

新型コロナウイルス感染症の発生をさらに抑えるためには、1人ひとりが最新の知識を身につけて正しく対策を行っていただくことが何よりも重要です。 ぜひご覧下さい。 ・(2021年1月時点)新型コロナウイルス感染症 の“いま”に ...

新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省

新型コロナウイルス感染症は、屋外で歩く際や、十分に換気がされている公共交通機関での感染は限定的であると考えられていますが、「クラスター」と呼ばれる集団感染が、感染を拡大させることが分かっています。これまでのクラスター

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言|内閣官房新型コロナ ...

新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて情報をお届けしております。

新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策 ...

新型コロナウイルスに関連した感染症対策。過剰に心配することなく、マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

東京都 新型コロナ 19人死亡 316人感染確認 減少スピード鈍化 ...

【NHK】東京都内では、3日、新たに316人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。7日間平均は277.9人で前の…

自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナ ...

 · 新型コロナウイルス感染症に関する自治体・医療機関向けの情報(事務連絡等)2021年を掲載しています。 ※自治体・医療機関向けの情報一覧(事務連絡等)(新型コロナウイルス感染症)2020年はこちらからご覧ください。

SARSコロナウイルス2 - Wikipedia

新型コロナウイルス感染における嗅覚や味覚の麻痺が、ふつうの感冒とは異なる性質をもつのかどうか、世界の50か国にまたがる約600人の医師や科学者が国際コンソーシアムを結成し、日本を含む各国で調査を開始している [132]。

CNN.co.jp : インドの新型コロナ感染者数が大幅に減少、その ...

半年前に新型コロナウイルスの流行で危機に陥っていたインドだが、状況が大幅に改善してきた。1日の新規感染者数は昨年9月のピーク時の9万人あまりから2月には1万人あまりに減少。今月9日には首都ニューデリーでここ9カ月間近くで初めて1日の新型コロナによる死者数がゼロとなった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「わんぱっくコミック」電子書籍で復刻 掲載作の単行本化も 昭和60年代の小学生向け雑誌
くらテク
2021-08-13 15:38
柔軟な保険を提供する独インシュアテックHepsterがシリーズAで10.8億円調達
その他
2021-03-07 04:44
IT子会社設立の主な理由は「コスト削減」–ガートナー調査
IT関連
2023-10-06 03:23
2022年、Linuxとオープンソース開発者の最優先事項はセキュリティ
IT関連
2022-01-19 12:54
Qlik、AWSと協業でAIの活用範囲拡大–LLMによる洞察獲得を促進
IT関連
2023-12-07 07:42
NTT Comら3社、水田のカーボンオフセットで持続可能な農業を推進
IT関連
2024-12-18 09:21
小林製薬、チャットボット「MOBI BOT」を導入–シナリオの管理・更新を自動化
IT関連
2022-11-06 08:48
日立製作所、ベトナム郵便・ベトクレジットと協業–新たな金融サービスの確立を目指す
IT関連
2022-05-19 05:39
DTCブランドがビッグテックの顧客データから脱却するのを支援するOkendo
ネットサービス
2021-07-24 05:15
進化したヒトの脳はサルより回転が遅い? 新潟大学脳研究所が霊長類4種類で検証
IT関連
2022-01-28 11:40
キヤノンITS、医療DXを実現する新たな医療機関向けサービスを提供へ
IT関連
2023-11-28 15:18
コロナ禍は「“ニューノーマル”に向けて新たな社会を創るチャンス」–シスコ中川新社長
IT関連
2021-02-25 19:30
行ったことのない都市でも環境に対応し走れる自律配送車向けAIの英Wayve、約229億円調達
IT関連
2022-01-20 03:09
星野リゾート代表が説く「経営者が生成AIを上手に活用する方法」とは
IT関連
2024-08-16 01:33