LINE、ユーザー情報移転先の国名を明記 韓国やベトナムで開発運用

今回は「LINE、ユーザー情報移転先の国名を明記 韓国やベトナムで開発運用」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ、規約、運営会社等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 メッセージアプリ「LINE」のユーザー情報などがアプリのシステム開発などを請け負う中国のLINE子会社からアクセスできる状態になっていたで、運営会社のLINEは3月31日、ユーザー情報を必要に応じて韓国やベトナムに移転すると明記した新たなプライバシーポリシーを発表した。これまでデータの提供先の国名は「第三国」とされており、ユーザーに明示されていなかった。

 新たなポリシーでは、システムの開発や運用のために韓国やベトナムにある委託先の従業員がユーザー情報にアクセスすると明記。韓国ではLINEやファミリーサービスの開発・運用、ベトナムではLINEの関連機能やファミリーサービスの開発・運用をそれぞれ行っているという。

 また、ユーザー情報を日本や韓国のデータセンターで保管していることも記載した。

 日本国内からのカスタマーサポートは原則日本で対応するものの、日本語以外の問い合わせや日本国外から使用した場合はタイや台湾、インドネシア、韓国、フィリピンの委託先企業の従業員がユーザー情報にアクセスし、対応するとしている。

 LINEは委託先の企業に対し、セキュリティ管理の義務付けやアクセス経路で暗号化措置を講じているとし、安全性を強調した。

 個人情報保護法では、海外の拠点で個人情報を扱う場合、ユーザーの同意を得るよう定めている。LINEはこれまで規約で「個人データ保護法制を持たない第三国にパーソナルデータを移転することがある」としており、同社はこれに基づいて情報を提供していたが、国名を明記していなかったことが問題視されていた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
今週の記事ランキング(2021.3.7〜3.11)
IT関連
2021-03-13 08:30
DX事業組織の名称変更に透けて見えるNECの試行錯誤
IT関連
2023-04-08 11:47
第2回:大規模パーソナライズに生成AIが欠かせない理由
IT関連
2023-11-08 06:55
中国政府、国外上場の規制やデータセキュリティに対する監視を強化
IT関連
2021-07-08 07:09
ローコード開発の現状とAI利用–ガートナーアナリストに聞く
IT関連
2024-06-29 06:05
「Chromebook」でWindowsアプリを使用可能に–「ChromeOS Virtual App Delivery with Cameyo」
IT関連
2023-09-06 06:22
GitHub、コードに書いてはいけないシークレットの検知機能をすべてのパブリックリポジトリに無料で正式提供開始
GitHub
2023-03-02 12:26
日本プラスト、人的資本経営の強化に向けて組織改善ツールを導入
IT関連
2023-05-12 02:53
キッザニアがオンライン職業体験 イラスト制作や360度動画での工場見学など
企業・業界動向
2021-02-05 03:59
LIXILトータルサービス、業務デジタル化クラウドを2500人規模で導入
IT関連
2023-02-01 01:54
「日本の売り上げを倍増したい」–デルの新セールス首脳らが会見
IT関連
2023-03-16 18:06
AWS、コードレビュー自動化の「CodeGuru Reviewer」に新機能–Log4Shellに類似した脆弱性検出
IT関連
2022-02-19 11:31
第3回:職場におけるAI導入を成功させるための5つのポイント
IT関連
2024-07-30 18:20
ServiceNowとマイクロソフト、お互いの生成AI基盤を連携
IT関連
2024-05-10 16:38