GMO、NFT事業に参入 マーケットプレースを後日オープン

今回は「GMO、NFT事業に参入 マーケットプレースを後日オープン」についてご紹介します。

関連ワード (技術、続々、記録等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GMOインターネットは4月9日、NFT(ノンファジブルトークン)事業に参入すると発表した。デジタルアートや音楽のNFTを売買できるマーケットプレース「アダム byGMO」を提供する。サービスの開始日は後日発表する。

 NFTは「代替不可能なトークン」を指す。ブロックチェーン技術を使ったデジタルトークンで、デジタルアートやデジタルアイテムといった作品・商品の所有権を売買するときなどに使われる。所有者履歴などをブロックチェーン上に記録するためデータが改ざんできず、デジタルな作品でも真贋や所有権を証明できるとされている。

 GMOインターネットグループでは、GMOコインが2017年5月に暗号資産の交換事業を開始。12月にはGMOインターネットが暗号通貨のマイニング事業を始めた。新サービスではこれらの事業で開発したブロックチェーン技術やそのノウハウを活用するとしている。

 NFTを巡っては、暗号資産取引所「Coincheck」を運営するコインチェック(東京都渋谷区)やメルカリなど、日本企業が続々と参入を発表している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


16260:
2021-04-12 20:51

今週のABEMAは ✨??????? ????? ??????? ????✨ 11月30日〜12月5日HYPEN 出演番組を続々お届け! Pick Up ▷DEBUT SHOW : DAY ONE 初のパフォーマンス! 字幕…

16253:
2021-04-12 18:18

意識の高い動物たちが続々と現れている。マーキングという最古のSNSを開発した犬の子孫として、twitterでのプレゼンスでは負けたくない。みなさんのリツイートへのご協力が重要になります。力をかしてください。私は『絆の力』を信じています。

16258:
2021-04-12 17:48

みんな屋上がデッキになっていることに気づいたようで続々と上がってきた。(ふっ、わたしはとっくに気づいてたけどね)と思っているところへおっちゃんが「さっきの車の崖っぷち一つ間違えたらだいじこでっせ〜。ふつうーきゃくのせてよーあんなと…

16255:
2021-04-12 17:00

kyoインパール2020 海外からの五輪準備スタッフは、2週間の隔離措置を免除!しかし組織委はそれを発表しておらず、心配する日本人スタッフから内部告発が続々と寄せられている。このままではスポンサーやIOCの貴族たちもバンバン素通り入国してくる、とい…

16256:
2021-04-12 16:37

\「東京リベンジャーズ」からフィギュアが続々登場‼/ リベンジへ挑む主人公の花垣武道、最強の男の称号を持つ佐野万次郎のフィギュアが7月に登場予定✊ 8月に登場予定の龍宮寺堅と共に続報をお楽しみに? @anime_tomanman_ani…

16257:
2021-04-12 15:37

「100冊チャレンジ」続々 DMMブックスの初回100冊7割引きクーポン配布で 12日昼まで

16254:
2021-04-12 14:33

京都では、2018年の中国の投資会社「蛮子投資集団」の京町家大量買収事件以降、続々と日本人経営を装った和風旅館がオープンしていますが、米国在住の米国籍華人ボスの子分経営が多いのでご注意ください。 ちなみに、スタッフは全員中国人で、着物が似合いませ…

16259:
2021-04-12 12:25

記事内のコメントで医療関係者と思われる方が、東京(関東)もGW頃にはこうなると言ってるな……。英国変異株、若い持病がない人達が続々発症して一部重症化してるのは怖いね。>RT ICUに長期入っていることが医療崩壊に繋がるらしい。 人…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シスコ、ビデオ会議製品のサブスクリプションサービスを開始
IT関連
2021-01-20 02:40
「Windows」の更新管理を自動化、「Windows Autopatch」とは–今知っておきたいこと
IT関連
2022-04-13 00:14
加速する米テック企業の人員削減–アリックスパートナーズが背景と影響を探る
IT関連
2023-04-11 01:15
変革リーダーとしてのCIOの役割、DXを成功に導くポイント
IT関連
2023-09-20 15:19
先端半導体にDXで対応する電子材料や電子部品–旭化成のデジタルソリューション事業
IT関連
2024-06-11 11:59
AirbnbとDoorDashの株価が決算発表後に下落、新型コロナの実体経済への影響が重しに
IT関連
2021-08-15 03:59
NTT、独自LLM「tsuzumi」を商用化–図表や視覚読解でAI活用の拡大に期待
IT関連
2023-11-03 09:21
コードを読んでリポジトリ名を当てろ! プログラマ向けゲーム「GitHub-Guessr」が登場
GitHub
2023-09-19 15:08
日立、医薬品製造時のデータ完全性を保つプラットフォームを提供
IT関連
2024-04-26 01:52
Googleアカウントの2段階認証、まもなく自動で有効化へ
IT関連
2021-05-07 19:02
海賊、麻薬、汚染、違法漁業など海上監視に最適化された産業ドローン用AI特化のTekeverが約26億円調達
IT関連
2022-02-08 01:57
従業員にオフィス回帰を求める意向のIT企業幹部は55%–景気後退が後押し
IT関連
2022-09-22 05:42
NTT Com、“2nd GIGA”に備えたサービスを提供–生徒自身のデータ活用目指す
IT関連
2024-04-11 03:16
日本テラデータ、国内事業や製品戦略を紹介–モダンデータスタックなどとの連携強化
IT関連
2023-08-04 01:47